■2021/10/13(水) 新明月記 第18話「全裸監督vs.ゴミ会長」
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
甲午 九紫仏滅 雨/曇
まずは1曲。
櫻坂46で『流れ弾』
美味しいと評判のもつ鍋です
Q 優勝しそうなヤクルトを応援に行きたいけど、コロナが怖い
(無職・72歳)
A 感染減少の理由がわからないと言う人に我々は叱られている
(前段略)
政権交代と前後して感染者は急激に減少し、今日では昨年11月の水準にまで落ちています。
このことについて、エボラやペストのように恐怖をあおり、呆れるほどに「感染拡大が止まらない」と大騒ぎをしていた尾身会長は「理由はわからない」とシレッとしているのですが、原因があるから結果があります。
結果の理由がわからないということは、そもそも原因さえ明確ではなく、世の中の空気を読んだあの火事場泥棒のような輩に「人流抑制を」「気が緩んでいる」と私たちは叱られていたのです。
自粛を求められて生活に困窮した弱者や希望を奪われた少なからずの人たちが自ら命を絶っています。人の命を奪っておいて、よくも「わからない」などと競輪場の予想屋でも恥ずかしくて口にできないようなことを言えたものです。
(中略)
日本の何十倍もの感染者数と死者数の欧米諸国は「もとの生活を取り戻す」とワクチン接種の証明提示などを前提に、規制を撤廃しています。
大谷選手が活躍した大リーグの球場では、満員の観客のうち、マスクをしている人の姿さえ見ることはほとんどありません。強度のロックダウンをしても感染者をゼロにすることはできず、ウィズコロナで生きていくことを選択したからでした。
ホラ吹きのごとき尾身会長は性懲りもなく「第6波が来る」と世迷いゴトを口にしていますが、気になさらないでください。11月には求められている国民への100%のワクチン接種が完了し、年内には経口の治療薬の承認が予定されています。怖いのは新型コロナではなく、テレビ局のコロナ怖いの餌食となって生活をボロボロにしてしまうことです。
(以下略)
(AV監督 村西とおる「不道徳すぎる講座」日刊ゲンダイ 2021年10月13日(12日発行)より)
サーズ、マーズの昔から、感染症については超悲観的で、新型コ□ナについても1年数ヶ月間、超悲観的な言説を撒き散らしてきたゲンダイ師匠にコラムとはいえ、こういった記事が掲載されるのは珍しいわな
私も、村西監督の意見におおむね賛成だ。
「コ□ナは騒ぎ過ぎ、ただしワクチンは接種せよ」という超少数派の同志に出会えてとても嬉しい
急激な減少の理由、それは6割の人々がワクチン接種して、つらい副反応に耐えたからに決まっている
マスク、消毒、ビニールカーテン、会食自粛、ぜんぜん無意味だったね
私は何度でもありったけの愛を込めて訴える
あんなモノは、100年前のナニに比べりゃ十分の一未満のショボイ奴であるというコトを
リバウンドだの第6波などはない、あるわけない。
あるとすれば、それはメディアと自称専門家のでっち上げだ。あいつら平気でウソつくからね。
結局は自分たちの利権でしょ その手に乗るかよ、ケッ
・関連記事
ここでもう1曲。
tohkoで「BAD LUCK ON LOVE~BLUES ON LIFE~」
きっとまた見つかるよきっとまたきっとまた
前回の記事にいいねありがとうございました
お別れはこの曲。
日韓合作テレビドラマ「赤と黒(悪い男)」主題歌(日本のみ)・ラムジで「好きだから」
松野伊勢守ジェイド@matsuno_QB2010
俺の人生を平気で踏みにじったやつらを決して許さない。何もかもすべてやつらから奪い取ってやる。必ずこの手で。(韓国ドラマ「赤と黒(悪い男)」より)
2021年09月12日 10:39
最後までお読みいただきありがとうございました。
・フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)
おわり