一噌幸弘のブログ IssoYukihiro -16ページ目

一噌幸弘のブログ IssoYukihiro

能楽師一噌流笛方、笛演奏家、作曲家である一噌幸弘が音楽のことや、爬虫類や生き物のこと、釣りやジープのことなどを書いているブログです。

----------------------------------------------------------------------------

宝生会 月並能

----------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「六浦」に出演します。

 

日時:5月13日(日)

 

12時開演(11時30分開場) 13時終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/
★能+1 「五感で楽しむ能楽」 触覚 ~正座~
 金子周司(京都大学大学院薬学研究科教授)、澤田宏司(シテ方宝生流)
●全自由席 1000円(その月の月並能入場券購入の方は500円割引)
 宝生会維持会員、月並能年間会員の方は無料(会員証提示)

14時開演(13時15分開場) 17時15分頃終演予定 
★能「弱法師」 小林与志郎、(ワキ)福王和幸、(アイ)山本則秀
 ★狂言「鐘の音」 山本則俊、山本則重、若松隆
★能「六浦」 當山孝道、(ワキ)殿田謙吉、(アイ)山本泰太郎
●S席 8000円、A席 7000円、B席 6000円、C席 5000円、D席(自由席)3000円
 学生(30歳未満、学生証提示)は全席種1000円割引、団体割引(10席以上)1割引
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843、FAX 03-3811-4591(10時~17時、毎週月曜日・年末年始は休館)
 http://www.hosho.or.jp/ticket/
カンフェティ TEL 0120-240-540(平日10~18時)
 https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=45595&
 
-------------------------------------------------------------------------------------
梅若研能会
-------------------------------------------------------------------------------------
一噌幸弘は、能「采女」に出演します。
 
日時:5月17日(木)14時~
会場:セルリアンタワー能楽堂

★仕舞「藤戸」梅若万佐晴
地頭:梅若万三郎

★狂言「文山立」
シテ(山賊 甲):山本泰太郎
アド(山賊 乙):山本凜太郎

★能「采女」
前シテ(里女)/後シテ(采女):梅若泰志
ワキ(旅僧):舘田善博
ワキツレ(従僧):梅村昌功 森常太郎
アイ(里人):山本則重
笛:一噌幸弘 小鼓:森澤勇司 大鼓:柿原光博
後見:梅若万佐晴 加藤眞悟
地頭:伊藤嘉章

●指定席A6500円  指定席B5500円
 学生席 各席2500円引き(要学生証)
■梅若研能会 03-3466-3041
http://www.umewakakennohkai.com/
 
 
--------------------------------------------------------------------------------------------
東京金剛会 例会能
--------------------------------------------------------------------------------------------
一噌幸弘は、能「雲林院」に出演します。
 
日時:5月19日(土)
   13時半 国立能楽堂(渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★能「花月」田村 修 
★狂言 「磁石」三宅右矩
★能「雲林院」松野恭憲

●一般:5,000円 学生:3,000円
■東京金剛会事務局(山田方) TEL・FAX 0422-32-2796
http://junseikai.or.tv/
http://www.kongou-net.com/index.html
 
 
-----------------------------------------------------------------------------------
井のいち
------------------------------------------------------------------------------------
境内にクラフトや飲食ブースが集い、神楽殿でライブ演奏を行います。各種ワークショップも♪
一噌幸弘+吉見征樹+小山豊は、15時~15時45分に演奏します。
 
第8回 井のいち
日時 2018年5月20日(日)10時~16時 雨天決行
会場 石神井氷川神社 東京都練馬区石神井台1-18-24 ※駐車場はご利用いただけません
主催/井のいち実行委員会 協賛/練馬区  後援/みどりのまちづくりセンター ねりま観光センター 協力/石神井氷川神社 練馬区立南田中図書館 練馬区立石神井公園ふるさと文化館


CRAFT
林健二・原朋子(陶)/工房RITTau(陶)/榊麻美植物研究所(盆栽)/グリュ+little chick's closet(ドライフラワー、子供服)/青樹舍硝子工房 :貴島雄太朗、依田麻紀子、稲葉知子(硝子)/中津箒(箒)/Jaco(染め布)/YAMMA(洋服)/ripa(バッグ)/ヤマコヤ(紙もの)/Plantscape design Sou(花)/ぶち木工(木工)/東京おかっぱちゃんハウス(雑貨)/秩父もくもくきかく+ツグミ工芸舎(木工)

FOOD
Le Jambon/東京ワイナリー/Bar&Cafe SPROUT/MAMMOTH COFFEE/copse/Bread&Cafe HARVEST+たわわな/スノウドロップ/小料理石井/たべものやITOHEN/PIZZERIA GTALIA DA FIlLIPPO/お菓子工房 エキュルイユ/NPO法人自然工房めばえ/どこでもマルシェ/AC上石神井+Tuscita/TEAM・ネリマメ

LIVE
10:00〜10:30 mica bando+山口晋似郎+浦裕幸
11:00〜11:45 奥野裕介+kayoko
12:30〜13:15 古川麦
13:45〜14:30 NRQ
15:00〜15:45 一噌幸弘+吉見征樹+小山豊

 
詳細はこちら♪

http://i-mondo.org/inoichi2018/

 

 

 


------------------------------------------------------------------
早稲田大学レクチャーコンサート
------------------------------------------------------------------
入場無料、どなたもお気軽にお越しください。

場所  早稲田大学 大隈講堂

出演
菅野由弘
一噌幸弘(笛)

 

 

 

 

 

 

 

4月24日の一噌幸弘ライブ『替えのしらせ』がプライムシートによる実況生ハイレゾ配信♪


DSD5.6MHz|PCM96kHz/24bit:¥0

2/24,19:30分スタート!1部、2部 公演をお届け致します!

ハイレゾによる最高の音質での臨場感と素晴らしいライブをお楽しみ下さい。

視聴方法:http://gate.primeseat.net/theglee/isso.html


笛演奏家 一噌幸弘の 『蛍の庭コンサート』

今年も開催します♪予約受付中

 

6月13日は定員に達しました。キャンセル待ちをご希望の方はご連絡ください。


日時:2018年6月13日(水)、15日(金)

   両日ともに 18時半開場/19時開演(20時半 終演予定)

 

会場:「町田ホタルの会」練馬区東大泉7‐25-1

    西武池袋線保谷駅より徒歩15分ほど

 

出演者:一噌幸弘(笛)

     小山豊(津軽三味線、13日出演)

                  千代園剛(和太鼓、13日出演)

     辻本好美(尺八、15日出演)

     吉見征樹(タブラ、15日出演)

 

演奏曲:日本の歌、子守唄、童謡、伝統古典曲、バッハなど西洋クラシック曲

     一噌幸弘オリジナル曲、即興など

 

入場料:2,000円(当日支払)

 

※全席お座敷、全席自由席です。

※雨天決行(座席は屋内です)。

※中学生以下は無料。

※小さなお子さんは必ず親同伴でいらしてください。

※15日は、小さなお子さんのための優先席を設置します。大人もご入場できますが、ご了承ください。

 

【お申込み・お問い合わせ】

幸弘の会

Tel 080-5092-6596(平日10時-17時)

Fax 03-3978-3975

e-mail   info@issoyukihiro.com

 

※電話に出られないことが多いため、ファックスかメールでのお申し込みにご協力いただけますようお願い申 し上げます。お名前、希望日、人数(大人、中学生以下)、ご連絡を明記の上、お申込みください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デーモン閣下と一噌幸弘が贈る能楽コンサート『幽玄悪魔』

長野公演、決定!

 
2018年11月17日(土) 

公演名:デーモン閣下と一噌幸弘が贈る能楽コンサート『幽玄悪魔』

会場:長野市芸術館( https://www.nagano-arts.or.jp/access/ )

   ※入場券発売日や価格など、上記以外の情報は追ってお知らせします。

 

---------------------------------------------------------------------------------------

第十四回 香川靖嗣の會

---------------------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「桜川」に出演します。

 

日時:4月1日(日)14時開演

会場:十四世喜多六平太記念能楽堂


★能 桜川 香川靖嗣 内田利成 宝生欣哉 則久英志 野口琢弘 大日方寛 
 笛 一噌幸弘 小鼓 成田達志 大鼓 國川純 地頭 友枝昭世
★狂言 連歌盗人 野村万作 石田幸雄 深田博治
★仕舞 熊坂 長袴 香川靖嗣
●1階全席指定 2階自由席
 S席  10,000円 A席 8,000円  B席 7,000円
 C席  6,000円 D席  5,000円 E席 3,000円(2階全席 自由席)
 2017年12月18日(月)発売
■香川靖嗣 ℡03-3991-8037 FAX03-3991-4462
http://www.kagawa-seiji.com/index.html
http://kita-noh.com/schedule/5608/
 
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
第26回 奉納 靖国神社 夜桜能 第一夜
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
日時:4月3日(火)
   18時40分開演(会場18時10分)
会場:靖国神社能楽堂および内苑〔代替会場:新宿文化センター大ホール 19時10分始〕

☆火入れ式

★舞囃子 柏崎
 小倉敏克 一噌幸弘 鵜沢洋太郎 柿原弘和

★水掛聟
 野村万作 野村萬斎 中村修一

★綾鼓
 田崎隆三 田崎甫 野口能弘
 一噌幸弘 鵜沢洋太郎 柿原弘和 小寺真佐人
 (後見)広島克栄(地頭)小倉敏克

●料金:SS席12,000円 S席8,500円 A席5,500円 B席3,500円(自由席)
 当日券は各日17時40分~、新宿文化センター開催の場合は18時40分~
 
■チケット・お問合せ
 サンライズプロモーション東京・夜桜能係 0570-00-3337(10時~18時)
 サンライズオンライン:http://sunrisetokyo.com
 夜桜能事務局TEL03-5215-7477
 http://www.yozakura-noh.com/
 http://www.hosho.or.jp/schedule_hosho
 チケットぴあ(483-579)、イープラス、ローソンチケット(30026)
 
 
------------------------------------------------------------------------------------------
第26回 久習会
------------------------------------------------------------------------------------------
日時:4月9日(月)18時開演 
会場:国立能楽堂
   
★一管「惣神楽(そうかぐら)」
笛:一噌幸弘
★独吟「和布刈(めかり)」
謡:橋岡伸明
★狂言「横座(よこざ)」
牛博労(シテ):善竹十郎  耕作人(アド):善竹富太郎  牛(アド):善竹大二郎  
★能「善知鳥(うとお)」(観世流)
シテ:荒木 亮  ツレ:宮内美樹  子方:山中つばめ
ワキ:福王和幸  アイ:善竹大二郎
 笛:杉 信太朗  小鼓:成田達志  大鼓:佃 良太郎
後見:岡田晃一・梅若雅一
地頭:山中ガ晶  地謡:川口晃平、橋岡伸明、坪内比路之、土田英貴、岩崎哲也
附 祝言
20時10分終演予定

●全席指定席
 正面指定席=5000円(正面席)
 脇正面指定席=4000円
 中正面指定席=3000円
 脇正面と中正面席=学生&外国人は1000円に割引
 メールにてお申込み下さい
 kyushukai@nifty.com

http://kyushukai.cafe.coocan.jp/
 
 
-------------------------------------------------------------------------------------------
一噌幸弘ライブ 田楽散楽/節会 ~室町以前の音楽の再現と創造~
-------------------------------------------------------------------------------------------
 
日時:4月10日(火)19時半開場 20時開演
会場:新宿ピットイン
 
前売り¥3,000+税/当日¥3,500+税
※すべて1ドリンク付
 
お問い合わせ&予約:
新宿ピットイン 

http://www.pit-inn.com/index_j.php

 TEL 03-3354-2024
   shinjuku@pit-inn.com
 
出演:
一噌幸弘(能管、田楽笛、他)
山田路子(能管、田楽笛、他)
石川高(笙)
小湊昭尚(尺八)
小濱明人(尺八)
芳垣安洋(ドラムス)
 
地笛
森田梅泉
横石雄紀
植松久宜
 
 
-----------------------------------------------------------------------------------------------
銕仙会 定期公演
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日時:4月13日(金)18時開演
会場:宝生能楽堂
★能 藤戸 片山九郎右衛門 宝生 欣哉 大日方 寛 則久 英志 深田 博治
 笛 寺井久八郎 小鼓 吉阪 一郎 大鼓 亀井 広忠
★狂言 花盗人 野村 万作 石田 幸雄
★能 国栖 白頭・天地之声 
 馬野 正基 北浪 貴裕 鵜澤 光 馬野 桃
 舘田 善博 野口 能弘 森 常太郎 中村 修一 内藤 連
 笛 一噌 幸弘 小鼓 古賀 裕己 大鼓 大倉慶乃助 太鼓 林 雄一郎

●S席6,500円 A席6,000円 B席4,500円 C席4,000円 学生2,700円
 先行販売:2018年1月13日(土)「銕仙会定期公演〈1月〉」会場内にて
 一般販売:2018年1月15日(月)午後1時より銕仙会にて
 
 ※賛助会員(年間指定席 年11回)
 S会員70000円 A会員66000円 B会員49000円 C会員44000円
 一年間同じ席でご覧いただけるというものですが
 随時入会可能。詳しくはお問い合わせください。

 定期公演・青山能 
 3ヶ月(3回前)前の定期公演翌週月曜日より申し込み受付可能
 但し3ヶ月前(3回前)の定期公演会場にて先行販売あり

■お問い合わせ・お申込み
 銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00-17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
 
------------------------------------------------------------------------------------------------
円満井会定例能
------------------------------------------------------------------------------------------------
日時:4月14日(土)12時半開演(11時半開場)
会場:矢来能楽堂
★能「西王母」金春憲和 
★能「弱法師」本田布由樹 
★能「葵上」柏崎真由子
●自由席 一般5000円 学生2000円
■金春円満井会 03-6913-6714
http://www.komparu-enmaikai.com/
 
 
----------------------------------------------------------------------------------------------------
国立能楽堂 定例公演
----------------------------------------------------------------------------------------------------
日時:4月20日(金)18時半
会場:国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
 
★狂言 武悪 石田幸雄 野村萬斎 深田博治
★能  籠太鼓 舞入  田崎隆三 殿田謙吉 高野和憲
 笛 一噌幸弘 小鼓 坂田正博 大鼓 大倉慶乃助

電話・インターネット予約 3月9日(金)午前10時より
窓口販売 3月10日(土)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
 0570-07-9900
 03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------
喜多流自主公演
-------------------------------------------------------------------------------------------------
日時:4月22日(日)11時開場 12時開演
会場:十四世喜多六平太記念能楽堂
 
★能 弱法師 出雲康雅 福王和幸 山本凛太郎
 笛 杉信太朗 小鼓 田邊恭資 大鼓 大倉慶乃助
★狂言 土筆 山本則俊 若松隆
★能 西行桜 香川靖嗣 宝生欣哉 工藤和哉 御厨誠吾 野口琢弘 大日方寛 山本則秀
 笛 一噌幸弘 小鼓 森澤勇司 大鼓 國川純 太鼓 小寺佐七
★仕舞 柏崎 道行 内田安信
★能 葵上 大村定 高林昌司 殿田謙吉 野口能弘 山本則俊
 笛 中谷明 小鼓 住駒充彦 大鼓 佃良太郎 太鼓 桜井均

●全席指定 
 S席 9,000円 A席 8,000円 B席 7,000円
 C席(1階桟敷席)6,500円 D席(2階席)6,500円 学生席(2階席)2,500円

※自主公演年間優待券(5回分)35000円 
 但し事前に指定券席の予約は必要です。
 どの席でも(S・Aだと一枚あたりはお得です)予約可能。

指定券発売日 平成30年2月1日10時より

■十四世喜多六平太記念能楽堂 03-3491-8813(10時から18時)
http://www.kita-noh.com/
 
 
-----------------------------------------------------------------------------------------
一噌幸弘ライブ 替えのしらせ
-----------------------------------------------------------------------------------------
開演時間が誤って19:00になっておりましたが、正しくは19:30です。謹んでお詫び申し上げます。
日時:4月24日(火)18時半開場/19時半開演
会場:THE GLEE(神楽坂)
 
前売り¥3,500+オーダー/当日¥4,000+オーダー
 
予約&お問い合わせ
THE GLEE(神楽坂)

http://theglee.jp/about/

TEL:03-5261-3124

 

出演:

一噌幸弘(能管、田楽笛、篠笛、リコーダー、角笛)

小山豊(津軽三味線)

TAKUYA(太鼓)

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

---------------------------------------------------------------------------

国立能楽堂 定例公演

---------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「千手」に出演します。

 

日時:3月7日(水)13時開演

会場:国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★狂言  音曲聟 茂山逸平 茂山七五三 茂山宗彦 茂山千三郎
★能  千手 髙橋忍 山井綱雄 安田登 
 笛 一噌幸弘 小鼓 幸信吾 大鼓 谷口正壽

電話・インターネット予約=2月9日(金)午前10時より
窓口販売=2月10日(土)より
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

●正 面 4900円 脇正面 3200円(学生2200円)
 中正面 2700円(学生1900円)

■国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
 0570-07-9900
 03-3230-3000(一部IP電話等)

インターネット購入
 パソコン    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
 スマートフォン http://ticket.ntj.jac.go.jp/m

http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
 
 
------------------------------------------------------------------------------------------------
梅若吉之丞 七回忌追善会
------------------------------------------------------------------------------------------------
一噌幸弘は、能「采女」に出演します。
 
日時:3月17日(土)12時半開演
会場:観世能楽堂
★仕舞 松虫 キリ 梅若秀成
★仕舞 蝉丸 小川晴子
★仕舞 玉之段 梅若基徳
★仕舞 梅枝 キリ 梅若修一
★仕舞 野宮 立花香寿子
★仕舞 鉄輪 梅若堯之
★能 清経 恋之音取 梅若雅一 川口晃平 野口能弘 
 笛 藤田貴寛 小鼓 森貴史 大鼓 内田輝幸
★連吟 隅田川 井戸和男 梅若善高
★仕舞 富士太鼓 梅若猶彦
★仕舞 半蔀 クセ 梅若万三郎
★仕舞 融 野村四郎
★能 采女 美奈保之伝 岡田晃一 森常好 舘田善博 森常太郎 石田幸雄
 笛 一噌幸弘 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 高野彰
★狂言 呂蓮 野村万作 竹山悠樹 岡聡史
★能 望月 古式 梅若猶義 梅若利成 馬野正基 福王和幸 深田博治
 笛 松田弘之 小鼓 大倉源次郎 大鼓 安福光雄 太鼓 未定
●S席(指定)13000円 A席(指定)10000円 
 B席(自由)8000円 学生(自由)5000円
■東京梅猶会事務局(梅若修一方)FAX03-3734-8356
http://kanze.net/
 
------------------------------------------------------------------------------------------------------
一山水 能管、ピアノ、チェロのスペシャルトリオ 
------------------------------------------------------------------------------------------------------
日時:3月25日(日)14時~
会場:佐久平交流センター(長野)
 
出演:
一噌幸弘(能管、田楽笛、篠笛、リコーダー、角笛)
山田武彦(ピアノ)
水谷川優子(チェロ)
 
詳細:

http://www.saku.gr.jp/

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

こんにちは。

去年、始動した田楽散楽/節会のコンサートをやります。

2月26日、19時30分開演、THE GLEE 神楽坂。

メンバーは、笛 一噌幸弘、笛 山田路子、尺八 小湊昭尚、尺八 小濱明人、ドラムス 芳垣安洋。

今回は、地笛隊が入ります。武田朋子、森田梅泉、横石雄紀、植松久宜。


千年以上前の日本の音楽は凄いです。
プログレシブロックや現代音楽につうじる物があります。ぜひお越しください。
一噌幸弘の新プロジェクト♪
室町以前の音楽を再現したら、
千年前の日本のプログレが目覚めた。
田楽、散楽、節会の舞。
能楽の音楽とその根本の音楽。
それらが現代に創造され、
新しい音楽が目覚めます。
皆様のご来場おまちしております。
 
--------------------------------------------------------------- 
田楽散楽/節会
--------------------------------------------------------------- 
日時:2月26日(月) 18時半開場/19時半開演
会場:The GLEE(神楽坂)

http://theglee.jp/

前売り:3,500円 / 当日:4,000円

予約:先着順自由席
    The Glee TEL:03-5261-3124 (平日10時から16時)        

                       http://theglee.jp/

出演:
一噌幸弘(能管、篠笛、田楽笛、リコーダー、角笛)
山田路子(能管、篠笛)
小濱明人(尺八)
小湊昭尚(尺八)
芳垣安洋(ドラムス)
 
地笛
武田朋子
森田梅泉
横石雄紀
植松久宜

----------------------------------------------------------------------

東日本大震災七年忌鎮魂復興 第21回さがみはら能

----------------------------------------------------------------------

日時:2月2日(金)17:40開演  16:40開場
会場:相模女子大学グリーンホール 大ホール
 
★新作能「雪ノ精」/松山隆雄、一噌幸弘(笛)、王霄峰(二胡)ほか
★狂言「昆布売」/山本東次郎(人間国宝) 山本則俊、山本則重
★解説/金子直樹

チケット情報
1月10日(水)8:30より入場整理券配布開始
●入場無料(要整理券)

[入場整理券配布場所]
相模女子大学グリーンホール、相模原南市民ホール、おださがプラザ、
杜のホールはしもと もみじホール城山各施設の受付窓口
グリーンホールチケットMove窓口

■お問い合わせ 松山隆雄後援会 FAX:042-748-2822(FAXのみ)
詳しくはこちら
http://hall-net.or.jp/01greenhall/events/event/%E7%AC%AC21%E5%9B%9E-%E3%81%95%E3%81%8C%E3%81%BF%E3%81%AF%E3%82%89%E8%83%BD/
 
 
 
 
--------------------------------------------------------------------------------
「未来につながる伝統」能公演
--------------------------------------------------------------------------------
一噌幸弘は、能「道成寺」に出演します。
 
日時:2月3日(土)14時(13時開場)
会場:宝生能楽堂
 

★舞囃子「高砂」宝生和英
★狂言「墨塗」三宅右近
★能 「道成寺」佐野登
●S席:10,000円
 A席:8,000円
 B席:7,000円
 自由席 一般:5,000円 学生:3,000円※要証明書
http://www.hosho.or.jp/
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=41384&
 
 
 
--------------------------------------------------------------------------------
成田美名子 画業40周年記念企画 能イベント 花花能
--------------------------------------------------------------------------------
日時:2月11日(日)12時半開場 13時開演 
会場:観世能楽堂

★能 羽衣 和合之舞 長山桂三 則久英志
 笛 一噌幸弘 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 金春国直
 地頭 西村高夫
★狂言 福の神 山本東次郎 山本則重 山本則秀
★半能 石橋 観世銕之丞 観世淳夫 宝生欣哉
 笛 藤田六郎兵衛 小鼓 観世新九郎 大鼓 亀井広忠 太鼓 観世元伯
 地頭 浅井文義
15時20分終演予定
終演後祝賀お茶会
●SS席14000円 S席12000円 A席9000円 B席7000円
 SS・S席はオリジナル記念品付(2月11日は特製扇子)
 祝賀お茶会2500円
お申し込みはこちらから
(登録が必要)
公式チケット先行(抽選)12月1日10時から12月10日23時59分
https://www.funity.jp/tickets/narita40/showlist

一般発売(先着順)12月20日10時より
公式チケット受付(登録が必要・登録無料)
https://www.funity.jp/tickets/narita40/showlist
カンフェティ
https://www.confetti-web.com/hana2noh
銕仙会
http://www.tessen.org/

詳しくはこちら
http://www.hakusensha.co.jp/narita40th/
 
 
 
 
-----------------------------------------------------------------------
こどもライブハウス☆2018
-----------------------------------------------------------------------
日時:2月11日(日) 時間の詳細は下記をご覧ください
場所:北とぴあ カナリアホール・スカイホール・ペガサスホール

上演時間:1ステージ約50分

開場時刻:開演の15分前

対象:全公演年齢制限なし

一般料金:1ステージごと 2,500円(「雅楽体験」は1,000円) 発売日 1/15(月)

会員:1ステージ無料(月会費のみ)2ステージ目から1,000円

+1シアター:なし

 

<出演アーチスト>

・中ムラサトコ(ピアノ・ヴォイス)+田村祐子(サンドアート)

・歌子さん(うた・ピアニカ)+古川はじめ(ギターほか)

・濤踏〜TOTO レオナ(タップ)+板橋文夫(ピアノ)+瀬尾高志(コントラバス)

・一噌幸弘(能管・笛)+高木潤一(フラメンコギター)

・伶楽舎(雅楽)

 

小スペースで多彩なアーチストに次々出会えるプログラムです。

こどもたちと一緒に熱狂のライブ体験を!

15階はあそびや飲食のコーナーもあってゆっくりできます(入場無料)

アマチュアのフリーステージや、プロによるとび入りゲリラライブも予定。
 

☆お問合せ、入会は下記をご覧ください。

http://kitakukodomogekijou.wixsite.com/main/single-post/2017/12/16/%E5%85%A8%E6%89%80%E5%B1%9E%E9%83%A8%E4%BE%8B%E4%BC%9A%E3%80%8E%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E2%98%862018%E3%80%8F

 

 

 

タイムテーブル
<14F カナリアホール>

11:10 中ムラサトコ①

14:00 中ムラサトコ②

16:40 TOTO⑤

18:30 TOTO⑥

 

<14F スカイホール>

11:00 歌子さん③

12:40 歌子さん④

15:20 一噌幸弘⑦

17:10 一噌幸弘⑧

 

<15F ペガサス・リハ室>

12:30 雅楽体験⑨

 

<15F ペガサスホール>

10:00〜17:00 ゆったりカフェ<入場無料>

飲食コーナー

フリーステージ

楽器コーナー

赤ちゃんスペース

ゲリラパフォーマンス

など

 

 
-----------------------------------------------------------------
能舞台 和洋縦横無尽ライブ
-----------------------------------------------------------------
日時:2月12日(月・休)14:00開演(13:30開場)
会場:青葉の森公園芸術文化ホール

乱拍子~急ノ舞(古典)
鹿の遠音(古典)
地中海の舞踏(アル・ディ・メオラ×パコ・デ・ルシア)
ビート・イット~スリラー(マイケル・ジャクソン)
レッド~フレイム・バイ・フレイム(キング・クリムゾン)
天城越え(石川さゆり)
ふるさと(唱歌)
ふ・ふ・ふ(一噌幸弘)
ほか

出演 
 一噌幸弘(笛)
 辻本好美(尺八)
 望月太喜之丞(邦楽打楽器)
 高木潤一(ギター)
 吉見征樹(タブラ)

●全席指定 3,000円

■問い合わせ 青葉の森公園芸術文化ホール TEL:043-266-3511
https://www.aobageibun.com/event/
 
 
----------------------------------------------------------------------------
デーモン閣下と一噌幸弘が贈る能楽コンサート 幽玄悪魔
----------------------------------------------------------------------------

デーモン閣下と、能楽師・笛演奏家で重要無形文化財総合指定保持者である一噌幸弘が

オリジナルで企画する能楽公演。

デーモン閣下がナビゲーターを務め、能楽古典、狂言の伝統的な演奏を披露、

古典芸能を初めて観るお客様にも楽しめる内容でお届けします。

デーモン閣下によるシューベルトの「魔王」歌唱にも注目!

 

【予定曲目】

「能楽古典『三番三(さんばそう)』」、
魔王(シューベルト)、
深山幻想記(作詞:デーモン閣下、作曲:一噌幸弘)ほか

 

【出演】

デーモン閣下(ヴォーカル、ナビゲーター)、一噌幸弘(能管、篠笛、田楽笛、リコーダー、角笛)

馬野正基(観世流シテ方)、茂山千三郎(大蔵流狂言方)、柿原光博(高安流大鼓方)

吉谷潔(金春流太鼓方)、望月太喜之丞(邦楽打楽器)、瀬尾高志(コントラバス)

平松加奈(ヴァイオリン)、吉見征樹(タブラ)

 
 
日時:2月18日(日)開場13:30  開演14:00
会場:アルカスSASEBO 大ホール
 
料 金
S席4,000円 A席3,000円
高校生以下各席1,000円
※未就学児は入場できません。託児あります。
 
チケット予約・お問い合わせは下記リンクをご覧ください。
 
--------------------------------------------------------------- 
田楽散楽/節会
--------------------------------------------------------------- 
日時:2月26日(月) 18時半開場/19時半開演
会場:The GLEE(神楽坂)

http://theglee.jp/

前売り:3,500円 / 当日:4,000円

予約:先着順自由席
    The Glee TEL:03-5261-3124 (平日10時から16時)        

                       http://theglee.jp/

出演:
一噌幸弘(能管、篠笛、田楽笛、リコーダー、角笛)
山田路子(能管、篠笛)
小濱明人(尺八)
小湊昭尚(尺八)
芳垣安洋(ドラムス)
 
地笛
武田朋子
森田梅泉
横石雄紀
植松久宜