2018年5月スケジュール | 一噌幸弘のブログ IssoYukihiro

一噌幸弘のブログ IssoYukihiro

能楽師一噌流笛方、笛演奏家、作曲家である一噌幸弘が音楽のことや、爬虫類や生き物のこと、釣りやジープのことなどを書いているブログです。

----------------------------------------------------------------------------

宝生会 月並能

----------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「六浦」に出演します。

 

日時:5月13日(日)

 

12時開演(11時30分開場) 13時終演予定
宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/
★能+1 「五感で楽しむ能楽」 触覚 ~正座~
 金子周司(京都大学大学院薬学研究科教授)、澤田宏司(シテ方宝生流)
●全自由席 1000円(その月の月並能入場券購入の方は500円割引)
 宝生会維持会員、月並能年間会員の方は無料(会員証提示)

14時開演(13時15分開場) 17時15分頃終演予定 
★能「弱法師」 小林与志郎、(ワキ)福王和幸、(アイ)山本則秀
 ★狂言「鐘の音」 山本則俊、山本則重、若松隆
★能「六浦」 當山孝道、(ワキ)殿田謙吉、(アイ)山本泰太郎
●S席 8000円、A席 7000円、B席 6000円、C席 5000円、D席(自由席)3000円
 学生(30歳未満、学生証提示)は全席種1000円割引、団体割引(10席以上)1割引
■公益社団法人 宝生会 TEL 03-3811-4843、FAX 03-3811-4591(10時~17時、毎週月曜日・年末年始は休館)
 http://www.hosho.or.jp/ticket/
カンフェティ TEL 0120-240-540(平日10~18時)
 https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=45595&
 
-------------------------------------------------------------------------------------
梅若研能会
-------------------------------------------------------------------------------------
一噌幸弘は、能「采女」に出演します。
 
日時:5月17日(木)14時~
会場:セルリアンタワー能楽堂

★仕舞「藤戸」梅若万佐晴
地頭:梅若万三郎

★狂言「文山立」
シテ(山賊 甲):山本泰太郎
アド(山賊 乙):山本凜太郎

★能「采女」
前シテ(里女)/後シテ(采女):梅若泰志
ワキ(旅僧):舘田善博
ワキツレ(従僧):梅村昌功 森常太郎
アイ(里人):山本則重
笛:一噌幸弘 小鼓:森澤勇司 大鼓:柿原光博
後見:梅若万佐晴 加藤眞悟
地頭:伊藤嘉章

●指定席A6500円  指定席B5500円
 学生席 各席2500円引き(要学生証)
■梅若研能会 03-3466-3041
http://www.umewakakennohkai.com/
 
 
--------------------------------------------------------------------------------------------
東京金剛会 例会能
--------------------------------------------------------------------------------------------
一噌幸弘は、能「雲林院」に出演します。
 
日時:5月19日(土)
   13時半 国立能楽堂(渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

★能「花月」田村 修 
★狂言 「磁石」三宅右矩
★能「雲林院」松野恭憲

●一般:5,000円 学生:3,000円
■東京金剛会事務局(山田方) TEL・FAX 0422-32-2796
http://junseikai.or.tv/
http://www.kongou-net.com/index.html
 
 
-----------------------------------------------------------------------------------
井のいち
------------------------------------------------------------------------------------
境内にクラフトや飲食ブースが集い、神楽殿でライブ演奏を行います。各種ワークショップも♪
一噌幸弘+吉見征樹+小山豊は、15時~15時45分に演奏します。
 
第8回 井のいち
日時 2018年5月20日(日)10時~16時 雨天決行
会場 石神井氷川神社 東京都練馬区石神井台1-18-24 ※駐車場はご利用いただけません
主催/井のいち実行委員会 協賛/練馬区  後援/みどりのまちづくりセンター ねりま観光センター 協力/石神井氷川神社 練馬区立南田中図書館 練馬区立石神井公園ふるさと文化館


CRAFT
林健二・原朋子(陶)/工房RITTau(陶)/榊麻美植物研究所(盆栽)/グリュ+little chick's closet(ドライフラワー、子供服)/青樹舍硝子工房 :貴島雄太朗、依田麻紀子、稲葉知子(硝子)/中津箒(箒)/Jaco(染め布)/YAMMA(洋服)/ripa(バッグ)/ヤマコヤ(紙もの)/Plantscape design Sou(花)/ぶち木工(木工)/東京おかっぱちゃんハウス(雑貨)/秩父もくもくきかく+ツグミ工芸舎(木工)

FOOD
Le Jambon/東京ワイナリー/Bar&Cafe SPROUT/MAMMOTH COFFEE/copse/Bread&Cafe HARVEST+たわわな/スノウドロップ/小料理石井/たべものやITOHEN/PIZZERIA GTALIA DA FIlLIPPO/お菓子工房 エキュルイユ/NPO法人自然工房めばえ/どこでもマルシェ/AC上石神井+Tuscita/TEAM・ネリマメ

LIVE
10:00〜10:30 mica bando+山口晋似郎+浦裕幸
11:00〜11:45 奥野裕介+kayoko
12:30〜13:15 古川麦
13:45〜14:30 NRQ
15:00〜15:45 一噌幸弘+吉見征樹+小山豊

 
詳細はこちら♪

http://i-mondo.org/inoichi2018/

 

 

 


------------------------------------------------------------------
早稲田大学レクチャーコンサート
------------------------------------------------------------------
入場無料、どなたもお気軽にお越しください。

場所  早稲田大学 大隈講堂

出演
菅野由弘
一噌幸弘(笛)