リクエストの多い、''魚の煮付け''でした。
白身魚と青魚は煮方が違う。
そのコツさえわかれば簡単なんですよ^ ^
「これならいつでも作れるー!」と
喜んでくださって
私も心がホクホクうれしくなりました^ ^
ひとつずつステップを踏んで、
できることが増えていく。
そんな過程を見ることができるのは、
本当に幸せ。
喜びをいただいてるのは
私のほうだなーとつくづく思います。
こんにちは。
長男の部屋に届けたサラダ。大容量。
6種類の野菜(キャベツ・紫キャベツ・セロリ・人参・ラディッシュ・青紫蘇)を千切りにして。
それぞれの野菜がそれぞれの味を出してくれるので、いつも多種類になるー。
青紫蘇の風味はサラダの味を引き締めてくれるので、最近のマストアイテム。
元気になる色もマストです。
長男、今日は晩ご飯作らなくていいよ。
しっかり食べるのだー!
***
〜包丁の手元から〜
先日のオーダーメイド(マンツーマン)レッスン https://shunsaikenbi.com/order/ 。
こんにちは。
同じ区内の長男の部屋でしばらく共同生活している次男。
無事快適らしいけど、お弁当は恋しい様子。
なので、今朝次男の出勤前に届けて来ました。 ついでに長男の晩ごはん弁当も。
ボリュウム、もりもり!
若者男子は、食べる・食べるーーーーー!!
次男弁当
早速 ''スゲー!ありがとーー!!'' のLINEが^ ^
そーとーうれしかったらしい。
”食” と ”心” で繋がってるのがうれしい。
彼らにずっとやってきたことは無駄ではなかった、と、改めて心に染み入る。
なんだか言葉にできないけれど。
こちらこそありがとう。
***