いっしーのF1ブログ -10ページ目

スロットカーコース

今の我が家のスロットカーコース。

 

 

カレラデジタルということで、一部を4レーン化。

 

レーンチェンジをもう少し付け加えたいけど、少々お高めなので躊躇しています。

 

 

McLaren MCL32 Shoulder Louver

2017年 マクラーレン MCL32 ショルダールーバー。

コクピットの斜め後方に設けられるルーバーです。

使用痕のようなものはないので、スペアかと思われます。

 

マクラーレンは、この年でチームからロン・デニスを放出し、歴史のあったMP4の型番使用をやめて新たにMCLを用いています。

更にマシンのカラーリングもチームからであるオレンジに変更。

そして、今のところ最後のマクラーレン・ホンダ。

 

メタリックの塗装が美しい。

 

5つの切れ目がありますが、この数は色々です。

 

裏側。ルーバー以外の部分は耐熱性のある銀色に塗装されています。

 

 

SCALEXTRIC MUSTANG FR500C

SCALEXTRICのスロットカー、マスタングFR500C。

アメリカンマッスルカー、カッコ良し。

 

 

 

F1コレクションルーム

今のF1コレクションルーム。

ちょっとレイアウトを変えました。

もう少し余裕が欲しい。

PET製フィルムディスプレイケース

ルノーRS01の”J”の破片をどのように扱うのか思案していたところ、アマゾンで良いものを見つけました。

コイン等をディスプレイするもののようですが、ぴったりです。

 

両面が透明フィルムなので、裏側もこんな感じです。