秋の文化祭⑨ 横浜共立学園 | こだわり強め中堅中高一貫校、高1女子。が、不登校の末、通信制高校生になりました!現在、高校二年生

こだわり強め中堅中高一貫校、高1女子。が、不登校の末、通信制高校生になりました!現在、高校二年生

2022年長女、大学入学。2021年に下の娘が中学受験終了。癇癪持ちのややこしい娘2024年、高1になりましたが、2学期から不登校になり、いろいろ考えた末、12月から通信制高校に転校しました!現在、通信制高校2年生です!

テーマ:
今日は、横浜共立学校に行ってきました。
{132AC1FA-5178-4200-9874-D66D171E7BF2}

{25BB9906-64C7-4EFB-A6FE-24783BF25785}


お友だちが通っているので、舞台の公演を観に行きがてら、見学させていただきました。

活気はあるのに、お行儀がよく、私も上の娘も、いいね!ここ!とすっかり雰囲気の良さに目を輝かせてしまいました。場所も階段は大変だけど、高台なだけ景色もいいし。
{63FB8B97-51E0-4CBF-AD14-069143525B44}



こちらの学校、部活が盛んのようですが、試合やコンクールには一切でないんだそうです。だから文化祭が大きな発表の場となるのですが、まあ、何の舞台や発表見てもクオリティが高い!
上の娘の希望で見た音楽部のウエストサイドストーリーなど、とても中高生とは思えなかったです。宝塚みたいなカッコ良さ。見終わったあと、みんな感嘆の声をあげていました。

他の部活もみんな明るく呼び込みしたり、声をかけたり、良い印象のみで帰ってきました。

ややこ、毎回、行った学校の感想をノートに書いていますが、今回見たら


文化祭、とっても良かった!!
でもキリスト〜って感じがダメ


と書いてありました…。

本当に良かったのになあ…来年またおすすめしようっと。
AD