実力テスト前日の間違ってる過ごし方 | こだわり強め中堅中高一貫校、高1女子。が、不登校の末、通信制高校生になりました!現在、高校二年生

こだわり強め中堅中高一貫校、高1女子。が、不登校の末、通信制高校生になりました!現在、高校二年生

2022年長女、大学入学。2021年に下の娘が中学受験終了。癇癪持ちのややこしい娘2024年、高1になりましたが、2学期から不登校になり、いろいろ考えた末、12月から通信制高校に転校しました!現在、通信制高校2年生です!

テーマ:

日曜日に投稿しましたが、その日は、SnowManの国立競技場のスタジアムライブでした。


ファンになったのが、2023年夏と最近で、昨年のドームは外れ、今回初めて当たりました。


私の周りにはスノファンがおらず、ややこも誘いましたが、


スノはいいかな


と断られ単独参戦。単独だし、おばちゃんだし、手作り応援グッズは、持たなくていいやと思っていましたが、Kポで、職人技を発揮しているややこがうちわを作ってくれました。

二人でダイソーに行き、素材を集めて。



土台をややこスマホで作り、二人で蛍光やホログラムのシートを貼って。



そこそこ時間かけて、これを作ったあと、ややこがふと


そういえば、以前、姉とSixTONESのライブ行ったとき、STARTO(旧ジャニ)は、ホログラムダメって姉が言ってたかもガーン


なぬぅびっくりびっくりびっくり


私はまた違う素材を買いにダイソーへ。

ややこもう一度作り直してくれ。



よし。

完璧だ👌



作り終えた頃、姉が帰宅。


待って!STARTO、うちわより大きいサイズと、一文字ずつのうちわいくつも持ったり、何人かで持つの禁止だよ?


おっとー

Kポは、聞いてると何でアリに近いらしく、ややこは、STARTO系はあまり興味なく、知らなかった〜と。


で、また、私ダイソーへ。土台のうちわ買いに行かないと。




で、サイズもうちわに収まるように小さくして、やっと出来上がりました。


ダイソー、最初に2回行ったので、土曜日だけで、計4回も行ってしまった。徒歩5分とはいえ。


うちわ作りながら、リアルタイムでセトリを調べて、YouTubeで流しながら。

ややこ、スノのライブはいいや、と言いながら見事に全曲知ってましたチューチューチュー

どんだけ私に聞かされてるんだ。


これがややこの実力テストの前日の過ごし方笑い泣き笑い泣き笑い泣き

親の私が巻き込んでどうする笑い泣き




ちなみに、私、日曜日の朝、寝ぼけて月曜日かと思い、遅刻だーあと2分で家出なきゃ!!と跳ね起き、髪の毛梳かして、顔洗って急いで家を出そうになりました。着替えの途中で、ふと、あれ?今日、まだ日曜日?とややこに聞くと



え!?ライブどうした?笑笑  行ってなくない?


と言われました笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


だよね…。


焦った…笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き