2025年もどうぞ宜しくお願いします!
神楽坂Cafeライブのご案内です
今年は、もっと、自由に、
軽やかに生きたいですね!
1/25(土)は、
新年にふさわしい
清々しい曲をお届けします
音楽の教科書にのった歌謡曲、
みんなが大好きな
合唱コンクールのJ-popなど。
ジャズも、
高校の音楽の教科書等から、
お届けします。
↓最近の音楽の教科書 Mousa 教育芸術社
前回の様子 (1分動画)
瞳はダイアモンド
2025年もどうぞ宜しくお願いします!
神楽坂Cafeライブのご案内です
今年は、もっと、自由に、
軽やかに生きたいですね!
1/25(土)は、
新年にふさわしい
清々しい曲をお届けします
音楽の教科書にのった歌謡曲、
みんなが大好きな
合唱コンクールのJ-popなど。
ジャズも、
高校の音楽の教科書等から、
お届けします。
↓最近の音楽の教科書 Mousa 教育芸術社
瞳はダイアモンド
keiichi25252916
そして、皇居ラン
ひとりで走ったり。週2回。
地理が分かってきた
濠(ほり)の名称も、ぜんぶ覚えた
ブツブツ歌いつつ、
観光客とすれ違う時は、
笑顔で走るのがモットー
そして、何より、
お友達ができた!
最終日だけ、お茶会に参加♪
2024年は、
人付き合いが、
あまり出来なかったから、
ガールズトークできて、
嬉しかった!
美プロ2は、
終わってしまったけれど、
「みんなで皇居ラン」は
続くようなので、
また参加させて頂きます。
美プロ2の皆さん、
けいちぇるさん、
ありがとうございました!
ボーカリストちか
P.S.
スタバ に誘ってくれた Yさん、ありがとね!
Yさんに、歌をプレゼントできました
12/20(金)のライブ。 西新宿。
出演者が8人。一人一曲ずつ歌う。
「誰かのために歌を歌う」
今までの、私なら、
「会場の皆さんのために歌います」と言う。
だけど、この機会に、
特定の人に贈ることにした。
その人に、
どうしても、伝えたい。
あなたは、尊いんだ!って伝えたい!
丹田から、魂を込めて歌うんだ。
ちなみに、
主催者の、この男性は、
いつも、
筋トレや皇居ランで
お世話になっている
トレーナー けいちぇるさん
合言葉は、
限界突破!
↑Zoomで、筋トレ
皇居ラン
けいちぇるさんのお陰で、
“歌える体づくり”が、少し、できてきた。
12/20は、限界突破して歌います!
ちなみに、観覧席は満席。
だけど、
ソファー席は、詰めれば座れそう!
観覧無料なので、
お近くの方、遊びにいらしてください。
(※飲み物代500円要)
熱いエネルギーを感じてもらいたいです
ボーカリストちか
※1分動画