自己紹介,2015年,初めて人前で歌ってから現在まで。 | うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

都内のカフェで歌のライブ活動をしています。懐かしい洋楽や邦楽を歌っています。

改めまして、自己紹介キラキラ

音楽活動の略歴です。


2015年

阿部ヨーコさん主宰

「歌で自分を表現するプログラム」

初めて人前で歌う。


↓同期生との写真


衣装や選曲、ヨーコさんが全てプロデュース



この頃、ボイトレに通い始める

 土屋実紀先生(&伴奏担当:ちえ先生)




2016年

・地元のイベントに出演するようになる。





2017年


・昔の職場の上司のジャズマンから、ジャズライブの出演誘われ、定期出演するようになる。


慌ててジャズボーカルを習いに行く。現在の師匠。



2018年

・老舗「六本木IZUMI」に出演させて頂く。

多田誠司(as)さん、

小沢咲希(p)さん、

利光玲奈(ds)さんらと共演。

もっとちゃんとジャズを学ぼうと心に誓う!


・他のライブハウスにも出演させて頂けるようになる。

↓高円寺 楽やLive 2018年 

You’d be so nice to come home to



2019年

元プロギタリストのgitanoさんとライブ活動を始める。

・麹町パコや、池袋モンゴメリーランドに出演させて頂く。



2020年

・次第に、「ライブの時間帯や料金設定などを自分で自由に決めて仕切りたい」と思うようになる。

・ライブの拠点を現在のu-ma kagurazakaに移す。

・コロナ禍も出演し続ける。


・他のお店にも時々出演させて頂く。



2023年


・相方ギタリストの事業経営が忙しくなってしまった為、

ピアニスト 山口コージさんに、共演をお願いするようになる。現在に至る。


六本木心中


・現在、ライブでは、ニーズの高い歌謡曲やJ-popを歌いつつ、ジャズのスキャットを勉強中


↓浅草Jazooにて。スキャット講座の復習


以上です。

ボーカリストちか

栗田智香子