Page 1 からの続き〜。
他にも この日に降ろされたものというのは・・・
「41」が明けたあと、
夢の中で「白い財布」が差し出されたので、
探してみたら すぐに出てきた。
2年前に買い替えた財布と
同じメーカーのもの。
それまで使っていた財布は、
フランスの大聖堂のステンドグラスを イメージしたもので、
色合いも マジェンタにパープル&ブルーという
マイカラーになっていて、超お気に入りだったし、![]()
まだまだ 十分に使える状態なので、
買い換えるつもりは 全然なかったけど、
ここで 出てきたのは、
白に金箔が入ったもので、目にしたときに、
すぐに気づいたことがあって、
速攻で注文をしたのが「44」の日。
その日は「一粒万倍日」でもあったことから
宝シリーズにリンクしているのも
感じていたら、
予想よりも早く、お釈迦さま生誕の前日に到着。
> 前の財布は、一ヶ月以上掛かっていたのにね。
パイソン革で作られていたことから、
思い出したのは、奈良の天河神社。
白龍が初めて現れた幣立神宮と、
陰陽の対(ツイン)になっていることを聞いた後、
すぐに呼ばれることになって、
神事を受けていたとき、
弁財天さまのお使いである白蛇が 目の前に現れて、
そのときのサインから、五十鈴を手にして
初ペルーへ 旅立った。
その翌年 高千穂に向かっていたとき、
呼び止められるように入ったところに、
リアルな白蛇が 祀られていて、
それも 神々しく輝いていて、![]()
マサシと一緒に 撫で撫で させてもらったり、
その翌日 幣立神宮で神事をした後、
龍馬繋がりの人から、名前による今生の使命を
伝えられることに。
写真でみるよりも、
実物のほうが もっと輝いて生々しく・・・^^
龍のウロコのようで、
白龍と金龍が 一体になった姿が浮かび、
手にしたときには、畏れ多く感じたほど。![]()
しばらく祭壇で 準備してもらうことになって、
納めるために出てきたのが、
かなり昔に手にしていた 恵比寿さまの宝箱。
久しぶりに 取り出してみたら、
中から マサシの「へその緒」が出てきた。![]()
財布が届いた翌日に観た「麻てらす」では、
出産シーンで「へその緒」が
クローズアップされていたことから、
改めて、その意味にも気づくことになって、
昔は、子どもの無事な成長を神仏にお祈りするため、神聖な場所に保管したり、
大病の際に煎じて飲ますなど、危機的状況に陥ったときに効力を発揮すると考えられていて、
母親が死んだときには、子供のへその緒を棺桶にいれるなどして、一生切り離すことができない「絆」を表すものとして長く大切にされてきた。
また「へその緒」の断面は、臍動脈が目、尿嚢と卵黄管の痕が鼻、臍静脈が口として、人の顔のような形になっている。・・・
その翌週のOne Day 講座ボディプロセスでは、
臍 がポイントだったことから、
「カタリスト(触媒)」の象徴に なっていたこともわかり、
私たちの場合は、順番が逆になったけど、
ツインフレームとして 私の中で新生して、
共同創造してくれていることに感謝して、
この数週間、宝箱の中に一緒に納めていた。![]()
その箱を包んでいた風呂敷も、
しばらく前に頂いたもので、龍の刻印が押されていて、
その上には、瀬織津姫さまの御神体と、
奇跡のメダイユを巻いた ガネーシャ女神、
後ろには、白金に輝いているサラスバティ(弁財天)、
両脇には インドで授かった大理石のお釈迦さまと、
ギリシャで手にした アバンダンティア&アテナ女神で、
箱の前には、ドラゴンの赤ちゃん。![]()
レインボーフィールドの聖域で、
たっぷり充電しながら、
新生への出産準備をしていたようで、
「昇龍の月」が明けた朝に取り出したときには、
さらに 神々しく輝いていて、
二日前に降りた「白光」を象徴していて、
そのために、この日まで待っていたことも。
天界との共同創造のツールとして・・・
そして、この財布から 初めて使ったのが、
妙見の御朱印帳に なったのでした。![]()
続いて 愛宕神社へ。
前日の満月の夜に、
くみちゃんからメッセージが 入っていて、
境内で会うことに。
愛宕神社に来るのは 初めてだったので、
マサシとの思い出スポットを案内しながら、
一緒に 回ることにして、
観音堂から 伏見稲荷社へ。
ここで 鍵を加えていた狐さんから、
「レディプレーヤー」の映画を思い出して、
軽く撫でる感じで タッチしたら、
ポロッと鍵が・・・・!! ![]()
オープニング講座のあとで、
東京と出雲から来ていたレインボーファミリーを
案内している時に、
新生した狐さんが 鍵を持っていることが
珍しかったので 意識が向いていて、
その映画では、
創設者(ここでは創造神)が隠した謎を解きながら、
試練やテストを通り抜けることが出来ると、
「黄金の宝」に到達するための鍵を渡される
ことになっていて、
白光編の ツイン・ドラゴンでも
リンクしたばかりで、
ここで リアルに鍵を渡されたのを感じて、
思わず ドキッ。![]()

改めてみると、その時間が「14:14」(!)
あの日、大黒天さまから小槌を振られたときも、
「14:14」になっていて、響いてきたのが・・・
「このあと、いよいよ始まる!」
> 天界も ゴロ合わせ大好き。^^
数霊にも、その答えが・・・
「14」は 完成形の「7」が組み合わさった数 =「77」
個性強気もの同士(神々)を 和合(帰依)させる。
自らを 神仏の御心のままに預ける。
その努力に対して 褒美を受け取る。
ここしばらく続いていた「77-77」ラッシュは、
「14-14」のメッセージも含んでいたのですね。
「聖なる旅」では、
世界平和と地球蘇生の祈りに加えて、
それぞれの地に眠る 神々や精霊たちに
目覚めてもらいながら、
> 神さまたちも、個性が強いですから。^^
「三位一体の共同創造」として 力を合わせながら、
新生地球のために
一緒に働いてもらうことも目的になっていて、
ここで渡された鍵は、
「聖なる旅」が 次のステージに入る予告にも。![]()
もう一つ おまけは、
一緒に登っていた ともちゃんが、
数日後に 白龍がツインになった花瓶を目にしていて、
その撮影時間も・・・・ ^^
ふと気づけば、妙見神社にご縁を頂いて、
今年で 14年目を迎えていたのでした。
共同創造の魔法は、どこまでも続く〜。
おかげで いつまでもレポートが終わらない。(笑)
参拝のあとは、お約束の「岩井屋」さん。
たくさん入っていたにも関わらず、
やっぱり空けてくれていました。
大桜さんの前・・・![]()
ここに来ようと思ったのは、
マイタウンを見守ってくれている 愛宕の神さまにも
「白光」を届けることが出ていて、
大桜さんが 呼んでいるのも 感じていたから。![]()
写真を撮ってもらうと、
ここでも こんな感じになっちゃって、
「白光」のフィールドが 降りて、
喜んでくれているサインに・・・![]()
> 右クリック&拡大してどうぞ。
(マサシがトランジションした)
満月の夜ということもあってか、
くみちゃんも、いろいろ感じたことが
あったみたいで、
大桜さんや おいしいお餅にも癒やされながら、
あんな話やこんな話をしていて・・・
次に会ったときに渡そうと思っていた、
マサシのものを・・・
高校入試の前日に 自分で見つけて買っていたもので、
高校に入ってから、二人が出会い、
そのあとも ずっと使っていたカンペン。
卒業した後も 大事に取っていたみたいで、
カナダの部屋で見つけて 持ち帰っていた。
ボブ・マーリーは、ジーザスの♡を持っていた人で、
その愛のメッセージを、歌を通して伝えていた。![]()
その中でも「ONE LOVE」は何度も流れて、
私たちのテーマソングのようにもなっていて、
「昇龍の月」のマトリックスの旅で、
二人でシアトルを散策していたときも、
ジーザスと一緒に・・・・
> そうそう、その後でくみちゃんのお土産を
買っていたのでした。
One love, One heart
愛を一つに、心を一つに。
Let's get together and feel all right
共に生きよう、心安らかに・・・
当時の二人の写真も 入ったまま・・・![]()
その後で 気持ちも 落ち着いたみたい。
今も これからも ずっと見守っていることを
信じていてね・・・・![]()
昨日の記事をアップした後で、
アキちゃんから、こんなメッセージも・・・
みゆきさん😊こんばんは🍃
ブログ、たくさんたくさん読ませていただきました♡
胸がつまるようなお話しも、、今日、読ませていただきました( ; ; )
5年前に最愛の母が亡くなり、今年1月に父が亡くなり、今、私の中に、常に持っている最大の恐怖でありました。。
すみません、、なんと言っていいのか言葉がみつかりませんのですが、、、
みゆきさんのブログのおかげさまで、いつも逃げていた事への覚悟と決意が出来ました(•̀ᴗ•́)و
息子は来年の大学進学(予定)を機に、一人暮らしを始めようかな?と最近言いだしていたので、私も巣立ちに向けて、本氣で準備をはじめる事にしました。
小学校にあがる頃から母子二人で密に生きてきて、愛しすぎるほどに愛する息子との関係について、今日、とてもとても深く考えることが出来ました♡
オラクルカードは、何度引いても『家族の新しい形、家族が家を出る、変化、私のビジネス展開、覚悟』こればかり。
決意の時なのだと悟りました😊
息子は、前世ではヨーロッパで向日葵を育てる向日葵職人だったみたいで、向日葵畑が大好きです🌻
そして何より水の中が大好きで、大きなイルカに守られています🐬
今度、妙見さまへも一緒に行きますので、逢ってやってくださいまし♡
本当にありがとうございます🍀
ひまわりまで 見事に繋がっていたのね〜。
& 快く、シェアの了解もしてくれました。![]()
そのあと、龍に続いて
鳳凰を出産したそうです。^^
2週間前の合体した姿は、
その予告だったのかも・・・うふふ。
続きは Page 3 へ。



















