こんにちは!
彩りごはんで元気!をお届けする管理栄養士の小泉明代です。
簡単で栄養がとれたり、ちょっとしたお悩み解消だったりをできる
レシピ・献立をご紹介していきたいと思います。
USAライス連合会 のカルローズアンバサダーとして活動させていただいております♪
&
「USAライス連合会×フーディストパーク」のPR広告企画に参加させていただいております♪
Instagramでの活動ですが、
せっかくなのでブログでもご紹介させていただきたいと思います。
12月の投稿テーマは
「アンバサダー活動の総決算!カルローズを使った私の推しレシピ」
ということで!
炊き込みドライカレーをご紹介させていただきたいと思います!
カルローズはパスタ感覚で茹でて使ったり、炒めて煮たりするのもおいしいですが
私は炊飯器で作る炊き込みごはんがお気に入りでした♪
エビピラフはぱらっと仕上がってすごくおいしかったです!
ジャンバラヤも具沢山なのに全然べちゃっとしなくて感動しました!
いつもの炊飯器で大丈夫なので、
カルローズでぜひいろいろな炊き込みレシピをお試ししてみて欲しいでです!
炊き込みドライカレーのレシピをご紹介します。
【材料(2人分)】
カルローズ米 1合
豚ひき肉 120g
玉ねぎ 1/4個
レーズン 10g(大さじ1程度)
A)ケチャップ 大さじ1と1/2
A)カレー粉 大さじ1
A)しょうゆ 大さじ1/2
塩、こしょう 各少々
茹で卵 2個
パセリ(刻み) 適量
【作り方】
1.カルローズ米は簡単に水洗いして炊飯釜に入れる。(浸漬不要)
2.1合分の水加減をしてAを入れて混ぜ、レーズン、みじん切りにした玉ねぎ、上に豚ひき肉をほぐして乗せをのせて普通に炊飯する。
3.炊き上がったら全体を混ぜ、塩、こしょうで味をととのえる。
4.お皿に盛って茹で卵を添え、パセリを散らす。
炊き上がりにバターを入れて風味をつけてもよさそうです♪
カルローズの軽い食感はもりもり食べられちゃうおいしさです!
Instagramでは動画でご紹介しています♪
こちらもぜひご覧いただけますと嬉しいです。
過去のカルローズレシピもよろしくお願いします♪
それでは今日もおいしく食べて、
元気にお過ごしください☆彡
管理栄養士・料理研究家によるレシピ開発やコラム執筆、監修、アドバイザーなどを行っています。
詳細はお仕事メニューよりご確認くださいませ。
お問い合わせは
iris_diet@yahoo.co.jp までお願い致します。
レシピブログさん参加してます
ぽちっと応援していただけるとうれしいです
noteもチェックして頂けたら嬉しいです!
Instagramだけの投稿もあるのでぜひぜひ!
X(旧Twitter)はたまにですが何かつぶやくかも?