お腹ポチャリーマンのゲームレビューブログ -8ページ目

お腹ポチャリーマンのゲームレビューブログ

お腹のぽっちゃりがとれないのが悩み

こんばんは!かんぞうです😁

最近はジムで1日30分くらいトレーニングを続けてました(^^)

背中の日
胸の日
足の日
腹筋
休み

みたいな感じですかね☺️

まだまだ初心者なので簡単なトレーニングを軽い重量ですけどね☺️

今日は疲れてたので腹筋しようと思ってたんですけど、こないだの腰痛がけっこう悪化してきたような気がする…😅
ので2,3回でやめました笑

体が不調な時は休養する!💪
それこそが真のマッチョ!💪

なんか仕事中も椅子座ったりとかけっこう痛いのう(´・ω・`)💦

焦らずゆっくりマッチョになるんや!💪💪

そんなこんなで今日は会社で健康診断がありました💉

去年は6月くらいまでお腹ポチャリーマンの象徴みたいな感じのすごいお腹だったんですよね🎂

そっからマクロ栄養管理でカロリーと栄養素を管理して減量に挑戦しました!🍙

before🆘
169センチ
66キロ
腹囲87センチ
体脂肪率25%くらい?

after👍
59キロ (7キロDOWN)
腹囲79センチ (8センチDOWN)
体脂肪率19% (6%DOWN)

とまあそこそこの健康体になりました😚

体重も腹囲も10%くらい落ちました😆😆

でも体脂肪率は6%くらいしか落ちてないですね(´・ω・`)
筋肉落ちたのかな?🤔

でもまだまだお腹はポチャリーマンなんですけどね😂😂

今年の目標!!
ベンチプレス80キロ🏋️
体脂肪率15%🥊
体重は66キロ目指す!

ベンチ80いきたいなあ😃

目指せマッチョ!💪💪
こんばんは!かんぞうです😁

日曜はスクワット、月曜はチェストプレスとベンチプレスをやったので足と胸が筋肉痛です💪💪

なので今日は背中トレとしてローイングとラットプルダウンを軽くやってきました!💪💪

マジで最近マッチョになりたい欲が半端ないですね(´・ω・`)
早くならんかな(´・ω・`)


そういえば金曜日にレッグプレスをしてからなんとなく腰が痛いような気が…🤕

というのもテレビで芸能人が痩せる企画で、ブラマヨの小杉がレッグプレスをしていて、男性の平均が100なんキロ🏋️みたいなこと言ってたんで平均ってそんな重いんやーっておもってたんですよね☺️

僕は普段重くて80キロくらいのレッグプレスをしてたんでもうちょい頑張らないと!とか思って105キロに挑戦してみたんですよね( ̄ー ̄)

けっこう重くてキツいけど効くなーって思いながら10×3セットくらいやったんですよね( ̄ー ̄)

その時は効かせたから足がフラフラするなってくらいの感じだったんですけど…

次の日からなんとなく腰が痛い…ような気がする…?😅

次の日もなんとなく動きにくいなあと😅

次の日はなんかけっこう痛い!(# ゜Д゜)

(# ゜Д゜)これはもう腰痛の一種や!(# ゜Д゜)

多分レッグプレスでいきなり頑張りすぎたからや!(# ゜Д゜)(# ゜Д゜)

きっと背中を曲げながらレッグプレスをしたのが良くなかったのかもしれない😂

パーソナルジムのトレーナーもきちんと正しいフォームを身に付けるのが大切だって言ってたし😌

重量はフォームをちゃんとマスターしてから上げていかないとケガしますね😅😅

なので今月はひたすらフォームをマスターするために軽めの重量でフォームを調べまくって練習します!

今月はひたすらフォームの練習をするフォームお化け👻となります👻👻

重くするのは来月から頑張ろう!🏋️🏋️

目指せマッチョ!💪💪
こんばんは!かんぞうです😁

今日は休養日なので家で腹筋30回2セットしかやらないで終わり!
もっとやりたいけど休養も大切なので休みます😪

今日は会社の先輩にカカオ95%のチョコレートをもらいました🍫
でもこれがめっちゃまずい😖

とにかく苦くてパサパサしてました😖

食べられる土!(# ゜Д゜)

って感じでした( ̄ー ̄)

先輩もこんなに苦いと思わなかったらしく、ミスったと嘆いてました😩笑

こんなに食べられないからとたくさんチョコレート🍫をもらってきたのですが、正直いらね(# ゜Д゜)

でもポリフェノール豊富で体にいいらしい( ̄ー ̄)

じゃあ甘い飲み物に溶かして飲もうかなってことで、バナナプロテインのミルク割り🥛に溶かしてバナナチョコレート風味にしようじゃないかと思い立ちマッスルクッキングをしました😆(ただのプロテインとチョコレートを混ぜただけ)



チョコが溶けなくて土のまんま食べることになったら嫌だなと思い、袋の中でポキポキと分割💨

溶けやすいように湯煎しようと、袋のままお湯につけて揉みもみしてたんですが…

なかなか溶けないぞ??🤔

いっこうに硬いまま💦

うーんミルクにいれたら溶けるかな?って思って投入💦

シェイクシェイク((🥛))

カタカタって固形物の音がすごい😅

箸突っ込んでグリグリと溶かそうとするも全然溶けないやんけ(# ゜Д゜)

土って溶けないんですね…(´・ω・`)

こんな感じで全然溶けず完全に固形物😅



甘いプロテインと一緒に苦い土を食べるけどほんのりと土の苦味が混じってきますね😨
もういらん😂

そもそも砂糖無しのチョコでも体にいいのかって疑問が拭えないけど😌

結論
土って溶けにくい!\(^-^)/

まだまだいっぱいあるカカオ95%のチョコどうしようかな😅
こんばんは!かんぞうです😁

月曜日にパーソナルジムに無料体験に行ってみました🏋️🏋️

家の近くに24時間営業のエニタイムフィットネスがあって通ってるんですがトレーナーがいなくてただただマシンが置いてあるジムなので誰にも聞けないんですよね😩

やってるうちに、
自己流のトレーニングでマッチョになれるのか?🤔🤔

間違ったトレーニングをしてないか?🤔🤔

正しい負荷、回数、休憩ってどんな感じなんだろうか?🤔

ってのが気になってもういっそプロに聞いてしまおう!\(^-^)/
ということでパーソナルジムに無料体験してみました😆

入口からオシャレ感丸出し🎶でアロマのいい香りとオシャレ洋楽がかかっててテンションが上がりました😆
この空間でトレーニングしたらテンションアゲアゲ⤴️⤴️every nightだろうなって感じでした( ̄ー ̄)

トレーナーさんがめっちゃガタイのいい爽やかマッチョ💪の方で、こんなに間近でゴリマッチョを見たのが初めてだったので新鮮でしたね😂😂

全部で1時間くらいで、前半はトレーニングを教えてもらって後半はカウンセリングって感じでいろいろ話を聞けました😊

メニューはベンチプレス、ラットプルダウン、ブルガリアンスクワットをやりました🏋️🏋️

ベンチプレスとかいつも怖くてできなかったのでとても勉強になりました😚

マッチョトレーナーの方いわくトレーニングの最初は重量を求めず、正しいフォーム🏋️を身に付けるのが一番の近道だとおっしゃっていました💪

なるほど🤔
重いとフォームが崩れちゃうから自分がコントロールできる重量で正しいフォームに矯正するのが大切なんやな🤔

パーソナルジムのメリットとしては毎日の食事管理もしてくれるらしい📉
減量や増量で適切な食事を指導してくれる🍖
パーソナルジムの一番のメリットはそこだということです🍙

確かに、トレーニングよりも圧倒的に食事が大切ってのは去年学んだのよね☺️
減量📉はやりやすいけど増量📈の仕方はこんなに食べてええんか!?って不安になってなかなか難しい気がします😂

それを教えてくれるのはめっちゃデカイなと
普通の人はトレーニングでどうにかなるって思いがちで食事の重要性を理解してない人が多いと思うし😌

あとはお金💰ですね(´д`|||)
やっぱりめっちゃ高いのう😥
トレーナーにもよるけど一年週1回とかだと40~50万円くらいしますね😱❕

めちゃ高😱❕

価値はあると思いますけどね( ̄ー ̄)
自分の健康に投資するってめっちゃ有効なお金の使い方だと思います😁

僕はとりあえず保留にして他にもいろいろジム見てみます😁

でも正しいフォームを教えてもらってこうすればマッチョなれるって教えてくれたので、なんか道が開けた気がしました😁

爽やかマッチョトレーナーさんの話も色々聞けて、昔は59キロだったのに今85キロですよってのを聞いて…

めっちゃすげえ!!(# ゜Д゜)

超増量してんじゃんこのマッチョ!!(# ゜Д゜)

こんなに人は変われるんだと少し勇気をもらえました😚

筋トレのプロと直接話せて悩みも聞いてくれるってのはいいですよね☺️

今の時代は本📖とかネット💻とかYouTube📹とかいろいろありますけど…

僕はよくぷろたんとサイヤマングレートを見てます📺

自分で試行錯誤するのもお金かからなくていいけど、プロに教えてもらって正しいやり方するのがマッチョへの最短ルートや!とか思いました😊

よっしゃー頑張る!

目指せマッチョ!💪

こんばんは!かんぞうさんです😁

今日は大胸筋を中心に上半身を鍛えてきました!

チェストプレス、マシンのフライ、懸垂、ショルダープレス💪

チェストプレスでもう胸がぼろぼろになってツラかったです(。>д<)

まだまだ筋トレ初心者なんですけどいつもこれくらいしか上がらないのかって心折れちゃいそうです(。>д<)

重量全然上がらない…
マシンのメーカーがハンマーストレッチってとこなんですけど、これがまた上げにくい気がします😥

他のジムではチェストプレスで60キロくらいギリギリであげられたんですが、エニタイムのチェストプレスは40キロもあげられない😭
最初楽で途中から重くなるんですよね😩

最後まであげきれなくて気持ち悪くて達成感もなくてモヤモヤがすごい残ります(# ゜Д゜)
やっててすごい気持ち悪い感じのチェストプレス(# ゜Д゜)

エニタイムのチェストプレスはそんな好きじゃないですね(´д`|||)

でもベンチもやる勇気ないので胸のトレーニングがおろそかになっていく…😅
一応やってますけどストレスというかモヤモヤする感じのチェストプレスですね(´д`|||)

そんな感じで毎回出しきれてない感じで達成できたんか?って疑心暗鬼になり自信を無くしていきますね(´・ω・`)

これは効果出てるんかいな(´・ω・`)

ジム行く前はいつも、限界をこえてやる!って気持ちですがいざ始まるともうムリやー(´д`|||)ってなります😭

限界を越えたい😭😭

まあとりあえず3ヶ月くらい継続やな😃
効果でなかったらやり方変えないと☺️

とりあえず継続する!!🏋️🏋️
こんばんは!かんぞうさんです😁

今日は仕事の後に足トレ行ってきました!😆
レッグプレス、レッグエクステンション、レッグカールをやってきました🏋️

追い込みきれたかな?🤔


さて今日はお待ちかね!




こないだ買ったビーレジェンドの11種類セットを全部飲んだので味のレビューをしていきます🎉🎉イエーイ

安くて美味しいと評判のビーレジェンドのプロテイン🥛

色んな種類があるので買うとき迷うかと思います😃
どんな味なのか気になってたのでたくさんの種類が入ってるセットを買ってみました😁

レビュー内容は完全に個人の好みです😚
そして僕はけっこう甘党なので酸っぱめよりも甘めのものが評価高くなりがちです😚

まず入ってる味11種類はこちら😊
ノーマル味
すっきリンゴ風味🍎
激うまチョコ風味🍫
そんなバナナ風味🍌
めろめろメロン風味🍈
ベリベリベリー風味🍓
情熱のパッションフルーツ風味🌴
南国パイン風味🍍
一杯飲んどコーラ風味🍹
抹茶のチャチャチャ風味🍵
キャラメル珈琲風味☕️

それでは適当に思い付いた順番でレビューしていきます(*^^*)笑

🥛ノーマル味🥛牛乳割り
ノーマルだからそんなおいしくないかなーなんて思ってたけど甘めだけど甘さ控えめで美味しかったです😁
一番安いし特にクセもなく無難に美味しい甘い牛乳って感じ!😆
安いから買ってもいいかなって感じかな(^^)

🍌そんなバナナ風味🍌牛乳割り
これは前にも飲んだことがある定番のバナナ風味!
袋を開けた瞬間からバナナの香りがすごい!😆
牛乳で割って飲んでみると完全にバナナシェイク!!
バナナの香りがして味もしっかり甘い!
安定して激うまでした😁
他メーカーのプロテインの中でも一番美味しいんじゃないかと思ってます😁
甘さ強めですね☺️

🍫激うまチョコ風味🍫牛乳割り
これも前に飲んだことがあるチョコ味!
チョコ味は各メーカー外れがない安定の味だと思います😃
ビーレジェもやっぱり安定の激うまっぷりです😁
しっかり甘くてチョコレート牛乳の味がします(*^^*)
トレーニングや減量中で食事制限してたりすると、こんなに甘いもの飲んでいいんか!?(# ゜Д゜)ってなるくらい甘くて美味しいです😁
甘さは強めですね☺️

🍎すっきリンゴ風味🍎牛乳割り
今回一番期待してるリンゴ味!
すっきりした味わいを期待して飲んでみました😁

リンゴの香りがいい感じ😆
でも期待以上ではなかったなって印象でした🤔
ちょっと酸っぱめで、甘さ控えめって感じでそこまででした😚


🌴情熱のパッションフルーツ風味🌴水割り
すっぱめなすっきり感を期待して飲んでみました😁
甘いというよりも酸味のきいた味でした😚
甘いジュース飲みたい!っていうより酸っぱいジュース飲みたい人にはいいかもしれないですね☺️僕は嫌いではないけど、ビーレジェンドは甘めが好きなのでそんなひかれませんでした( ̄ー ̄)
酸っぱいジュース飲みたい時は買おうかな(^^)
まろやかで酸っぱいジュースでした😚

🍓ベリベリベリー風味🍓水割り
うーんパッションフルーツと同じような感じでした😚

🍍南国パイン風味🍍牛乳割り
酸っぱい系連続からちょっと離れてパイナップル味や😆
フルーツの中でもけっこう好きなので期待して飲んでみました!

パインの香りがする(*^^*)パッションフルーツよりはまろやかで甘い、ほのかに酸っぱい感じのジュースって感じですね☺️
そこそこの美味しさでした😚

🍈めろめろメロン風味🍈牛乳割り
これも今回けっこう期待してる味でした😁
袋を開けたらすごいメロンの香りがしてきました😚
飲んでみるとけっこう甘くて美味しいです😁
メロンの味もちゃんとしてますね☺️
ただ最後の方になると苦みというか酸っぱみ?みたいなのがありましたね☺️
最初は甘くて美味しいけど下の方は味が酸っぱい感じになってちょっとなーって印象でした( ̄ー ̄)

🍹一杯飲んどコーラ風味🍹水割り
これは前のブログでちょっと触れましたが、今回期待というより興味があった味でした😁
プロテインのコーラ味ってどんなんなの!?って笑
レビュー見てみると、シェイカー開けた時に炭酸がプシュっとなるらしいです😆どんなんか期待!😆

実際にシェイク!!して開けてみると…


プシュ…

炭酸や!(# ゜Д゜)

(# ゜Д゜)コーラや!!(# ゜Д゜)

飲んでみると炭酸弱めの駄菓子コーラドリンクって感じでしたね☺️
美味しいけどそもそも僕はコーラ好きでもないんで買いはしないかなーって印象でした( ̄ー ̄)

🍵抹茶のチャチャチャ風味🍵牛乳割り
普通に甘いだろうなって思ってた無難な味😊
実際に飲んでみるとそこまで甘くなく、抹茶の香りがしてほんのり甘い感じでした😚
まあまあ美味しいけどそこまでのインパクトはない感じですね☺️

☕️キャラメル珈琲風味☕️牛乳割り
これも普通に甘いだろうなって思ってた無難な味😊
ですがこれも抹茶のチャチャチャ風味と同じくらいのほんのりした甘さ😚
抹茶味の香りをキャラメルにした感じですね☺️
そこまでのインパクトは同じくなかったです😚


全11種類のレビューをしてきましたが個人的なベスト3を決めるとするなら…

3位…🍈めろめろメロン風味🍈
メロンの甘い感じがすごい好きでした😚
後味が酸っぱいのが少し微妙だけどそれを補っても美味しかったです😆


2位…🥛ノーマル味🥛
普通の味だから全然美味しくないんだろうな、ってハードルをとても下げていたのですが、牛乳で割るとそれを遥かに越える美味しさがありました!😆
この値段でこの味なら買いだなっていうコスパ面の評価も入っています😁笑


堂々の1位は…

🍌🍌そんなバナナ風味🍌🍌
これはもう前回飲んだ瞬間からこのインパクトを越えるプロテインはないだろうなと思っていました😁
海外のクッキー&クリームやココア味なども飲んできましたが、断トツで美味しいと思っています😍
このしっかりしたバナナの風味と甘さはビーレジェだけかもしれない😁

今後のプロテイン生活はビーレジェのバナナを基軸に色々な種類を買ってみようかなって思っています😁

あくまでも僕の主観でのけっこう甘党目線のレビューでした😚
こんばんは!かんぞうさんです😁

火曜は背中、水曜は胸を追い込んできて木曜は休養してました(*^^*)
かなり筋肉痛で気持ちいい😍

金曜日の今日は足を追い込んできました( ̄ー ̄)
レッグプレスとかなんかいろいろ(マシンの名前は忘れちゃいました笑)

週末の筋肉痛が楽しみや😆

さて、トレーニーの必須アイテムのプロテインですが僕は最近ビーレジェンドの色んな味セットを買ってみました🥛
ビーレジェは評価の高いチョコとバナナ味は買ったことあってすごい美味しかったんですよね☺️

減量中なのにこんなに甘くて美味しいもの飲んでいいのかい!みたいなレベルで激うまだったんですよね(# ゜Д゜)

だから他の味も気になって色んな味セットを買ってみました😁

それぞれの味のレビューは全部飲んだら書いてみようかと思います💪

けど今日は一杯飲んどコーラ風味を飲んでめっちゃ衝撃的でした!!!(# ゜Д゜)

シェイカーを開ける時、

プシュ…

と炭酸の感じ…

飲んでみると…

コーラや!(# ゜Д゜)

(# ゜Д゜)めっちゃコーラ!!(# ゜Д゜)

美味しいかどうかはともかくめっちゃコーラ風味でした笑
コーラ好きにはいいかもしれないですね🤔
僕は甘いジュースはあまり好きじゃないのでリピートは無いかなと🤔

プロテイン飲んだ後にトレーニングしてたんですが、ゲップの感じがすごいコーラ風味で笑っちゃいました😂😂

残りのビーレジェも楽しみ!😆

あなたの平成ラストにやり残したことは?


マッチョになります!


お腹のぽっちゃりを無くして格闘家みたいな憧れのマッチョに!


正しい食事と正しいトレーニングを学んで継続するぞー😁



みんなの回答を見る右矢印

12月27日

次の日が手術ということで看護師さんから色々と説明を受ける。
基本的に今までただの手術待ちだったので先生の回診でもただ話してすぐ終わりっていうだけで特に治療っぽい治療もなく暇だった。

今回やっと手術やー( ´ ▽ ` )ノ
手術は腰椎麻酔で下半身だけ麻酔をかける方法で、前日の夜に下剤を飲んで次の日は何も食べないでウンコしてお腹空っぽにするらしい。

しかも朝の牛乳とか以外はなんも飲めないらしい。別に食欲ないから全然食べないでオッケーだしむしろ食べないですむからありがたいぜ(´・∀・` )笑

ただ手術がけっこう不安だった。下半身麻酔で痛くないのか、術中に機械音聞こえるのかなとか、麻酔切れたら痛いのかとか心配なったりで精神的にも弱ってたからけっこう鬱だったダウンダウン
そんなこんなでお見舞いにきてくれた母親は明日は手術前にきてくれることになり帰っていった。

その日は不安であんまり眠れなかった。