★家庭用ミシンで下着縫製2★ -8ページ目

★家庭用ミシンで下着縫製2★

下着デザイナーを経て…現在は下着専門手芸店をやっています。下着作るのって楽しいよ(^^)

その説は、色々とアドバイスいただきありがとうございました。

あの直後・・・無理がたたって母が体調を崩してしまったのですが

商売経験のある…そして料理の上手な下の兄妹達の協力でちゃんと落ち着いたみたいです。


けっきょくね~

兄妹がしっかりしてるので姉ちゃんの出番はほとんど無かった汗

料理の練習だけで終わってしまいました。



でもでもでも・・・

私的には泣き所だった料理の腕がちょっと上がった気がしてありがたい事です。

コメント下さった皆様本当にありがとうございました。




昨日は・・・yakkoさんに教えてもらった“アーリオ、オーリオ”なるものを作ってみました。

恥ずかしながら・・・そんな料理名すら知らなかったもんでググった所…。

そのままペペロンチーノにアレンジできたりする便利な保存食のようです。

ほんでめちゃ簡単なのに超ウマかったグッド!

ボールいっぱい食べちゃったよ。今日凄くにんにく臭い私ショック!

見た目もオシャレやし、体にも良さそうやし、コストも安いし

確実に私の得意料理?!になると思います。



枝豆とやっこはななかさんにコメントいただいて

(ほうほう・・・そう言えば定番やのにあんま買ってなかったな~)

なんて思ってあれから数回作ってみました。


枝豆・・・枝豆はやっぱ美味しいのを選ぶのが肝心ですね!

大阪産ひと盛り¥100のやつをスーパー玉出で買って失敗。

目利きに自信が無いので銘柄に頼りました。

「湯上り娘」なる枝豆が美味しかったです。プリっとしてた。


ほんでやっこ!

アレンジを工夫してみました。

旦那が気に入ったのはキムチを乗せて青じそドレッシングをかける食べ方。

私のお気に入りは流行に乗って「食べるラー油」乗せです。


またいい感じのアレンジがあれば教えて下さいニコニコ


ほんでねー

春雨サラダも作ったよ~

中華風

韓国風

洋風

全部網羅!


洋風はそれなりに美味しく作れる様になったつもり得意げ

具はきゅうりとベーコンです。(他におすすめの具があればおせーてー)


チャプチェは・・・失敗しました。

(ええ肉使こといたら美味しいやろー)と安易に考えて

高級な肉を投入した所・・・めっちゃ油ギトギトになりました。

最後にごま油たらすやん。せやしカスカスの肉くらいがちょうど良かったんやと思います。

業務用春雨も買った事やし近々リベンジ予定DASH!



中華風・・・私的に一番難しかったです。

レシピ検索しても材料やら分量に統一性が無い感じで色々出てきます。

味付けに自信の無い私には(そして味覚にも)

(ど・・・どの分量がええんやろ??ガーン)

って感じで自信が持てないのありました。

「このドレッシングかけるだけでそれっぽい味になるで~」

的なドレッシングとか無いですかね?

・・・それくらい自分でっ!ってツッコミが聞こえる(笑


とにかく

コメント下さった皆様ありがとうございました。

ご報告とお礼が遅くなって申し訳ありませんでしたニコニコ













先日の「お母さんが小料理屋を・・・」のブログの続きです。



お母さん。やっぱり困っているようです。

弟も自分の店があってそうそう手伝ってもいられないし・・・

母1人ではオーダーを聞きつつドリンクと料理はとてもこなせません。



となると・・・やっぱり沢山大鉢料理を仕込んでおいて

オーダーが入ったら取り分けるだけ・・・ってスタイルで行かないとまわりませんよね?



で・・・そうなると仕込が大変で。

母の得意料理はどれも甘辛く炊いた煮物なんです。

それをあの厨房でずっと作るとすると一体何時から厨房に入らないといけない事やら??

それにお客さん的にもバリエーションが欲しいですよね?



なので私も何か協力を・・・と思ったのですが・・・



ご存知の通り・・・お料理苦手なんですよね私( ̄▽ ̄)

何を食べても美味しいと思う幸せな味オンチ・・・



とりあえず・・・


・名古屋風手羽先

・ピリ辛きゅうり


は作れるし、大鉢料理として成立ちそうなのでやってみようと思います。

(それに美味しいと言ってもらった事もあるので)


肉じゃが

筑前煮

ポテトサラダ

酢の物


は元々母が作っています。


簡単で・・・大鉢料理に向いているレシピ

(レピシじゃ無くて料理名だけでもいいです。検索します)



教えて下さい~(。>0<。)

1、2ヶ月程前・・・

「お店でもやりたいなって思ってるねん。」

と母が話しておりました。



そこから数度電話で

「お母さんお店出す為に頑張ってるねん。だから忙しくて~」

と聞いていて・・・昨日いきなり



「3日前に店オープンしてん。今日食べにおいで~」と・・・



早っ!



びっくりしました。

店出すってもっと大変なものかと・・・


まあ・・・お母さんが店するのこれが初めてじゃ無いんですけどね。

水商売関係は随分長い事やってました。

ミナミでそこそこ大きいクラブをやっていた事もあります。




でも・・・小料理屋となると色々違うだろうから

もっと時間がかかるものだと・・・

まあでもとにかくオープンしてて

家族で食べに行きました。




店は綺麗で場所も良く(国道すぐ側、商店街入り口)

思っていたよりも広い店でした。




入ると弟が厨房に居ました。

弟も同じ町でお店をやっています。居酒屋さんです。

聞くと…私と同じくお客で来たそうなのですが

色々と見るに見かねて手伝っていたそうです。



母は“料理を出す店”と言うのがはじめてなので

全く要領がつかめず全然まわっていなかった様で・・・



私が見た時も


「すいませーん 一口カツの盛合わせ~」


と言うお客さんからのオーダーに…


「すいませ~ん。それ出来ないんですよ~。あったら良いなって言う希望を書いてます得意げ


と答えていました…。


その背後から弟が「すいませ~ん!カツできますっっ」と必死で答えていたけど…



やりながら要領を掴みたいタイプなんですねお母さん・・・。

私と一緒ですね。

弟は「そんな事してたらお客さん逃すでっ!」っと言っていましたが

弟みたいにやるのは無理やろな~。あれは何年もかけて習得した専門技術やと思う。

とにかく・・・希望をメニューに書くのはやめようお母さん( ̄▽ ̄)=3

当分は大鉢料理メインでいいんじゃないかと・・・美味しかったしニコニコ

なんだか・・・半年後くらいには弟の店の2号店化してそうな気がしなくも無い・・・


やっぱり身内のお店は増えると嬉しいです得意げ

妹もね・・・これまた同じ町でラウンジをやってるんですよ。

(なかなか行けてないですが・・・)

住之江区で栄える我が一族( ̄▽ ̄)=3



皆繁盛しますように!!

凄く可愛いやつGETしました!

ポーランドのブランド“Sawren”サブレンです。


なんとかかんとか可愛く写真撮ろうと思ったのやけど・・・

やっぱりサイトの写真が一番素敵。よければURL先見てやって下さい。

http://www.splash-web.net/product/849
★家庭用ミシンで下着縫製2★

ミニスカート風ショーツに一目惚れラブラブ

太めの私でも可愛く決まります!

尻でか、もも太はごまかせるけど・・・お腹の肉は・・・ガーン

★家庭用ミシンで下着縫製2★
このブランド・・・私的にパターンが抜群です!

とがり過ぎたバストショック!

寄せ過ぎたバストガーン

硬くメイクされてしまったバストしょぼん

嫌なんですよね。自然な丸胸メイクが好きラブラブ

ここのは理想的な丸胸メイクです。

追加パットで増さなくても自然にボリュームUPできます。



★家庭用ミシンで下着縫製2★
箱があまりにも可愛いかったので

額に飾ってみたり・・・

切ってメッセージカードを作ってみたり・・・




もういっちょ別デザイン

スタイリッシュ系。カッコイイ系が欲しくて・・・

http://www.splash-web.net/product/901


★家庭用ミシンで下着縫製2★
ピンストライプ&個性的なレースの柄が

ちょっぴりマニッシュラブラブ

これもブラのパターンが抜群です!

ここだけの話、ワコールっぽい。私好みニコニコ
★家庭用ミシンで下着縫製2★

バックウエストが三角に空いています。

で・・・そこに飾りのチャームが付いてて揺れます!
★家庭用ミシンで下着縫製2★


やっぱりインポートは独特の雰囲気がありますね~

画像では伝わらないと思いますが素材もとっても変っています。


両方共ニットじゃ無いの。

ストレッチの布帛。洋服みたいな生地。

だから高級感がありますよニコニコ


ではでは~

一昨日の事・・・

歯医者に行きました。



幼稚園のママ友さんから

「いいよ」とおすすめされた歯科医です。



設備も綺麗で場所も近い。

予約時間も守ってくれる。

確かに良い。




でも・・・・



でも・・・・




先生がイケメン!!




ちょっと嫌でしょ?

(ついでに言うなら女性スタッフも皆べっぴんさん)




なんか昔・・・福山が歯科医役で出てたドラマ思い出すやん

パーフェクトラブやっけ?それは狩野英孝の歌やっけ?



まぁいいや。




兎に角先生がイケメンで…

ちょっと嫌やな~て思いながら治療されてたわけ。




鼻毛…大丈夫やっけ?とか

口ひげ…剃ってくれば良かった…とか




色々緊張しながら治療されておりました。




ほんで治療が終わって会計待ちしている時

ふと鏡を見ると(壁がミラーになってるの)




カピカピのご飯粒が…かたまりで髪にぶら下がっておりました。



・・・・娘・・・やったなガーン



だっこした時、けっこう色々くっつけられます。



昔、ダウンタウンのまっちゃんが…

「鼻くそが鼻毛でそよいでる女と…カピカピのご飯粒ついてる女は100年の恋も冷める!!」

って言たのが頭をよぎり…



うーわ恥ずかしショック!ってあせりつつも…




何の意地なのか見栄なのか・・・

その場でご飯粒をせかせか取るのが嫌で

会計を済ませて歯科医を出るまで気が付いていない風を装ってしまったのでした。




出た瞬間必死で取って…




「いやーご飯粒付いてるう~えっ子供抱っこした時に付けられたんやわ~」

ってその場で気さくに笑い飛ばせば良かったと後悔しました。



土曜日・・・お家プールしたので

近所のお友達を誘いました。



さんざん遊んで夕方・・・

旦那が飲みに出ると言うので

そのご近所友達と夕飯を一緒に作る事にしました。

お互いの家で作りあって我が家に持ち寄るスタイル。



どうせ一緒にご飯するならお酒も飲もうかと言う事になり

酒盛りに・・・他のママ友さんも誘いました。



息子の友達にはお泊りしてもらう事になり

延長されたお遊びに子供達も大喜び

一緒に風呂に入って川の字で寝ておりました。



ママ達はと言うと途中で旦那も参加しつつ朝方5時頃まで飲み・・・



翌日目が醒めてからも子供達は嬉しそうに遊び出したので

そのまま遊んでいってもらう事に・・・



息子は28時間友達と過ごしたのでした!

友達が帰った後「寂しい~」と泣いておりました。



いい夏休みの思い出が出来たよね~



ほんでほんで・・・

足立理ファンのお友達から

ピグに足立君登場する旨の連絡をもらい・・・


嬉々としてピグろうとしましたが色々失敗。

何より前日の寝不足がたたってか

その瞬間に眠ってしまいました。

(どっちにしても満員で入れんかったけど)

別の日の誰も居ない広場・・・しょぼーん
★家庭用ミシンで下着縫製2★-未設定



この土日…めっちゃ遊んだ~(><)

って感じがするのに

家からも出て無いし・・・

1円も使っていないのでありました。


こんなんもいいね~




娘の水遊び服。自作品。

ミシンを買った時、ミシン屋さんがつけてくれた生地で作りました。
http://www.34craft.com/

このミシン屋さんオススメ。アフターメンテが最高です!

このショップサイトのリンク見まくってます。勉強になる~
★家庭用ミシンで下着縫製2★ キャミ裾はスカラ刺繍&カットワークで綿レース風。

★家庭用ミシンで下着縫製2★ ゆったりしてるので本気の水着より脱ぎ着が楽。水遊びにはもって来い。
★家庭用ミシンで下着縫製2★ 胸元はボタンホールをいっぱい開けてリボンを通してみました。

★家庭用ミシンで下着縫製2★ バックは本縫いゴム通し。

★家庭用ミシンで下着縫製2★ ボトムはデニム地のかぼちゃパンツ。水遊びパンツがすっぽり隠れます。

こんにちは、実は1ヶ月ほど前・・・

ランジェリーの縫製工場さんから使いさしの反物を譲ってもらいました。

下着で良く見るテッカテカの素材。
★家庭用ミシンで下着縫製2★

これです↑

ぱっと見サテンに見えますが、れっきとしたニット素材なんです。

1.5倍程度伸びます。


名前は“トリコット”と言います。“サテントリコット”と言う事もあります。


トリコットにも色々ありまして・・・


★家庭用ミシンで下着縫製2★

ベビードールでおなじみの

スケスケの軽~い素材は

“ハーフトリコット”と言います

注、写真の見本は更にプリントが入っています。



★家庭用ミシンで下着縫製2★

レオタードや水着でおなじみの縦横に良く伸びて

ちょっぴり肉厚の生地は

“2WAYトリコット”と言います。

最大の特徴は“縦編みニット”と言う事。

要するに編んでる機械が違います(^^)

いつも皆さんが使っているフライス、天竺、スムースは“よこ編みニット”なんですね

http://www.kk.iij4u.or.jp/~miyazaki/main/sub/sosiki.htm
ここ↑参考になります。



トリコット・・・(サテントリコット)はランジェリーでは定番中の定番素材です。


★家庭用ミシンで下着縫製2★

スリップやらベビードールに・・・

★家庭用ミシンで下着縫製2★
ブラショーやペチコートに・・・


★家庭用ミシンで下着縫製2★
エレガントなナイトウェアーに・・・


色々お使いいただける生地ですよ(^^)


当店のレッスン受けておられる方なら・・・


第六回★ピコ出しトリコット縫い

第七回★ウェーブレーストリコット縫い

第八回★ダブルトリコット縫い


等と非常に相性の良い素材です。


アウトレット価格(50cmあたり¥100)にて販売しますのでご入用の方はお申し付け下さいね


ではでは~

こんにちは(^^)

私が日頃使っているインナーキャミのパターンです。

コピペしてA4で出力して下さい。

(大きさ誤差が出るはずなので拡大縮小コピーで記入の寸法に近づけて下さいね)

A4サイズに収める為にネック部分だけになっています。

下部分はご自身で丈を伸ばして下さい。

※、トルソーはだいぶん細いので実際に着用した感じはもっとぴったりすると思います。

夏場に嬉しい背中高タイプです。汗吸います。
★家庭用ミシンで下着縫製2★

★家庭用ミシンで下着縫製2★
肩紐はピコゴムONピコゴムにて作成。
★家庭用ミシンで下着縫製2★

前身頃


★家庭用ミシンで下着縫製2★
後身頃
★家庭用ミシンで下着縫製2★

音量注意!!私の声が大きいです。小さい音でお願いします。



何故かある日急にやりだしました。

写真を取る時に

「はい、ポーズ」と言ったら本当にポーズしたのがきっかけです。


娘・・・日頃めっちゃブリブリしています。

口元に手をやって「きゃはドキドキ」って笑ったり・・・

クネクネとはにかんだり・・・

小首をかしげて欲しいものをねだったりします。

めっちゃ“女子”です。

物欲&着飾り欲ももの凄く・・・

見ているとマドンナの「マテリアルガール」を思い出します。

私は誓ってブリブリしていません。

誰の影響???

それとも本能???

すみません。

またちょっと・・・業務連絡に使わせていただきます。



★家庭用ミシンで下着縫製2★
第三回★インゴムジグザグ縫い・・・とはこのエッジの事です。

カジュルなショーツで良く見かけますね。


この方法は、端まで完全に生地が覆ってしまうので

プリントを活かしたい時、ゴムやレースに邪魔されたくない時に向いています。


又、いちいち生地に色を合わせたゴムやレースを探す必要も無いので安価にお作りいただけます。



★家庭用ミシンで下着縫製2★

ゴム押さえ(又はゴム付け押さえ。お使いのロックミシンのメーカーにお問合せ下さい。)

のアタッチメントがあれば家庭で量産も可能です。

★テキストではアタッチメントを使わない方法と両方紹介しています。



★家庭用ミシンで下着縫製2★


お父さんの古いTシャツが・・・・

★家庭用ミシンで下着縫製2★


ラムちゃんタイプのセットアップに生まれ変わる・・・・

※ブラは参考見本です。パターンその他は付きません。


この縫製をレッスンする為には・・・


・マチ縫いの基本(第一回付録)

・トリコットステッチアウトゴム


を終了していないといけません。(そのレッスンで覚えた事からの応用になっていくので)


付録は
★家庭用ミシンで下着縫製2★
ゴムガイドパターンです。


一緒にお送りする副資材は・・・

インナー用8コールゴム6m!