お母さんが小料理屋を・・・ | ★家庭用ミシンで下着縫製2★

★家庭用ミシンで下着縫製2★

下着デザイナーを経て…現在は下着専門手芸店をやっています。下着作るのって楽しいよ(^^)

1、2ヶ月程前・・・

「お店でもやりたいなって思ってるねん。」

と母が話しておりました。



そこから数度電話で

「お母さんお店出す為に頑張ってるねん。だから忙しくて~」

と聞いていて・・・昨日いきなり



「3日前に店オープンしてん。今日食べにおいで~」と・・・



早っ!



びっくりしました。

店出すってもっと大変なものかと・・・


まあ・・・お母さんが店するのこれが初めてじゃ無いんですけどね。

水商売関係は随分長い事やってました。

ミナミでそこそこ大きいクラブをやっていた事もあります。




でも・・・小料理屋となると色々違うだろうから

もっと時間がかかるものだと・・・

まあでもとにかくオープンしてて

家族で食べに行きました。




店は綺麗で場所も良く(国道すぐ側、商店街入り口)

思っていたよりも広い店でした。




入ると弟が厨房に居ました。

弟も同じ町でお店をやっています。居酒屋さんです。

聞くと…私と同じくお客で来たそうなのですが

色々と見るに見かねて手伝っていたそうです。



母は“料理を出す店”と言うのがはじめてなので

全く要領がつかめず全然まわっていなかった様で・・・



私が見た時も


「すいませーん 一口カツの盛合わせ~」


と言うお客さんからのオーダーに…


「すいませ~ん。それ出来ないんですよ~。あったら良いなって言う希望を書いてます得意げ


と答えていました…。


その背後から弟が「すいませ~ん!カツできますっっ」と必死で答えていたけど…



やりながら要領を掴みたいタイプなんですねお母さん・・・。

私と一緒ですね。

弟は「そんな事してたらお客さん逃すでっ!」っと言っていましたが

弟みたいにやるのは無理やろな~。あれは何年もかけて習得した専門技術やと思う。

とにかく・・・希望をメニューに書くのはやめようお母さん( ̄▽ ̄)=3

当分は大鉢料理メインでいいんじゃないかと・・・美味しかったしニコニコ

なんだか・・・半年後くらいには弟の店の2号店化してそうな気がしなくも無い・・・


やっぱり身内のお店は増えると嬉しいです得意げ

妹もね・・・これまた同じ町でラウンジをやってるんですよ。

(なかなか行けてないですが・・・)

住之江区で栄える我が一族( ̄▽ ̄)=3



皆繁盛しますように!!