どうも皆様ありがとうございました | ★家庭用ミシンで下着縫製2★

★家庭用ミシンで下着縫製2★

下着デザイナーを経て…現在は下着専門手芸店をやっています。下着作るのって楽しいよ(^^)

その説は、色々とアドバイスいただきありがとうございました。

あの直後・・・無理がたたって母が体調を崩してしまったのですが

商売経験のある…そして料理の上手な下の兄妹達の協力でちゃんと落ち着いたみたいです。


けっきょくね~

兄妹がしっかりしてるので姉ちゃんの出番はほとんど無かった汗

料理の練習だけで終わってしまいました。



でもでもでも・・・

私的には泣き所だった料理の腕がちょっと上がった気がしてありがたい事です。

コメント下さった皆様本当にありがとうございました。




昨日は・・・yakkoさんに教えてもらった“アーリオ、オーリオ”なるものを作ってみました。

恥ずかしながら・・・そんな料理名すら知らなかったもんでググった所…。

そのままペペロンチーノにアレンジできたりする便利な保存食のようです。

ほんでめちゃ簡単なのに超ウマかったグッド!

ボールいっぱい食べちゃったよ。今日凄くにんにく臭い私ショック!

見た目もオシャレやし、体にも良さそうやし、コストも安いし

確実に私の得意料理?!になると思います。



枝豆とやっこはななかさんにコメントいただいて

(ほうほう・・・そう言えば定番やのにあんま買ってなかったな~)

なんて思ってあれから数回作ってみました。


枝豆・・・枝豆はやっぱ美味しいのを選ぶのが肝心ですね!

大阪産ひと盛り¥100のやつをスーパー玉出で買って失敗。

目利きに自信が無いので銘柄に頼りました。

「湯上り娘」なる枝豆が美味しかったです。プリっとしてた。


ほんでやっこ!

アレンジを工夫してみました。

旦那が気に入ったのはキムチを乗せて青じそドレッシングをかける食べ方。

私のお気に入りは流行に乗って「食べるラー油」乗せです。


またいい感じのアレンジがあれば教えて下さいニコニコ


ほんでねー

春雨サラダも作ったよ~

中華風

韓国風

洋風

全部網羅!


洋風はそれなりに美味しく作れる様になったつもり得意げ

具はきゅうりとベーコンです。(他におすすめの具があればおせーてー)


チャプチェは・・・失敗しました。

(ええ肉使こといたら美味しいやろー)と安易に考えて

高級な肉を投入した所・・・めっちゃ油ギトギトになりました。

最後にごま油たらすやん。せやしカスカスの肉くらいがちょうど良かったんやと思います。

業務用春雨も買った事やし近々リベンジ予定DASH!



中華風・・・私的に一番難しかったです。

レシピ検索しても材料やら分量に統一性が無い感じで色々出てきます。

味付けに自信の無い私には(そして味覚にも)

(ど・・・どの分量がええんやろ??ガーン)

って感じで自信が持てないのありました。

「このドレッシングかけるだけでそれっぽい味になるで~」

的なドレッシングとか無いですかね?

・・・それくらい自分でっ!ってツッコミが聞こえる(笑


とにかく

コメント下さった皆様ありがとうございました。

ご報告とお礼が遅くなって申し訳ありませんでしたニコニコ