人はいつでも蝶のように飛躍することができるのだと思います。 | 東京練馬区フラワーエッセンス&ヒーリング サロン

東京練馬区フラワーエッセンス&ヒーリング サロン

カーシステム フラワーエッセンス クリスタルボディ・システム DNAアクティベーション エーテリックヒーリング HLT アバンダンスプログラム ギャラクティックレイ・ヒーリング・モダリティ

 

こんにちは。渡邉利咲です。

 

今日、ご紹介するエッセンスはスイートピーです。

 

 

スイートピーはマメ科の植物、 マメ科は745属1万9500種を含んでおり、イネ科に次いで大きな科となります。

 

スイートピーの和名は「麝香豌豆(ジャコウエンドウ)」「香豌豆(カオリエンドウ)」と呼ばれ、ひらひらと蝶が舞うような、妖精が踊っているような姿が愛らしく、部屋に飾ると良い香りがしますね。

 

17世紀にイタリアのシチリア島で発見され、その後、品種改良がなされ、19世紀に渡来したといわれています。

 

【サロンメニュー】

 

フラワーエッセンス(POF)としてのスイートピーは、「家の感覚がない」という方に良いでしょう。

 

場所や地球への愛をもつことが難しかったり、社会との繋がりをつくりづらいと感じているかもしれません。

 

心のなかには疎外感があり、その苦しみの根底にはもろさや傷つきやすさがあるのかもしれません。

 

その原因は様々なことが考えられます。

 

幼少期から引っ越しが多かったこと、ゆっくりと家で過ごすことが少なく頻繁に出かけたり旅行したり、祖父母の家などを転々としていたことも挙げられるかもしれません。

 

現代社会では、特に都市部のほうではコンクリートジャングルのようになっていて、無味乾燥な都市開発により、魂が自然や地球とのつながりをつくれずにいるかもしれません。

 

また、高層ビルの上層階に住んでいることで自然や地球とのつながりを感じられなくなることもあるでしょう。

 

高層階症候群としても問題視されていますね。

 

心身ともにさまざまな症状がでますので海外では高層階に住むことに関して一定の規制をおこなっているようです。

 

スイートピー外側との世界との虹の架け橋をつくり、ふたたび「家」という感覚を持てるようにしてくれます。

 

 

魂が外界と切り離されたことによる孤独感は癒され、自然や社会とのつながりが再び感じられるようになるでしょう。

 

スイートピーの花言葉は「別れ」「門出」

 

これらの花言葉はまるでスイートピー自身も他者との繋がりを断っているかのように感じられます。

 

でも、別の花言葉には「至福の喜び」というのがあります。

 

 

私たちが人生の道を歩むとき、右に行くか左に行くかは風や流れが決めるのではありません。

 

船が帆に風を受けてすすむとき、必ず、進路を決めるのは私たち自身。

人はいつでも蝶のように飛躍することができるのだと思います。

それと同じように人生への感じ方、見方、反応の仕方は常に私たちが決定しているのです。

 

スイートピーのエッセンスによって、繋がりを感じるという選択をしたとき、深いところから安心感やリラックス感がでてくるでしょう。

 

「孤独感」から「繋がりを感じられる自分」へ、

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

素敵な一日をお過ごしください。

 

 

 

クリスタルボディ システム協会 公式HP はこちら>>