悪霊から身を守るハーブ | 東京練馬区フラワーエッセンス&ヒーリング サロン

東京練馬区フラワーエッセンス&ヒーリング サロン

カーシステム フラワーエッセンス クリスタルボディ・システム DNAアクティベーション エーテリックヒーリング HLT アバンダンスプログラム ギャラクティックレイ・ヒーリング・モダリティ

こんにちは。渡邉利咲です。

 

今日の昼間は蒸し暑かったですが、雨が降ったからなのか、夜は涼しいですね。

 

道を歩いていると、所々にヨモギが生えているのを見かけます。

 

ヨモギは民家や人が多く通る場所に生える植物。

 

幼少期、キレイなヨモギを採ろうとして山の中に入ると、そこにはヨモギは生えていませんでした。

 

ヨモギがたくさん生えている場所を観察していると、ヨモギは人が好きなんだなと思います。

 

【サロンメニュー】

 

さて、今日、ご紹介するエッセンスはマグワートです。

 

 

ヨモギは、アングロサクソン時代の信仰では、ウォドン神から与えられた「9つの聖なる薬草」とされていました。

 

「ローマ人は街道沿いにヨモギを植え、長旅で足を痛めないようサンダルに敷いたといいます。(「Medical Herbal」  Penelope Ody 著)

 

マグワートは、14世紀のイギリスでは着用することで悪い霊から身を守ると信じられていました。

 

また、マグワートの精油は邪気を払いのけ、女性特有の月(月経やPMS)の問題によいでしょう。

 

フラワーエッセンスとしてのマグワートも、女性特有の問題に良く、例えば、妊娠、出産、月経などの精神的なブロックを解放してくれます。

 

女性であることを心地よく受け入れることができ、感情的であったり、生活を過度に霊的に捉えている人によいかもしれません。

 

マグワートの花言葉は「幸福」

 

眠るときに枕の下にマグワートを置くと、ハッキリとした夢を見ると言われております。

 

また、ヨモギ属の学名「Artemisia」は月の女神アルテミス(Artemis)からきており、興味深いですね。

 

きっとマグワートを枕の下に敷いて寝ると、幸福な夢が見られるのかもしれません。

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

素敵な一日をお過ごしください。

 

クリスタルボディ・システム協会 公式HP はこちら>>

 

Imformation

宝石赤 ご予約・お問い合わせ 詳細はこちら

宝石赤 アクセス 詳細はこちら

宝石赤 6月のご予約可能日

 

 

引用元:http://roraima-flower-essence.com/blog/2137