開発途上の駅 | ロドさんの繪ブログ「一期一繪」

ロドさんの繪ブログ「一期一繪」

団塊の世代のラストランナー。想い出深い海外駐在当時も振り返りながら「日本再発見」ということで国内あちこちのスケッチを織り交ぜて気ままに、「人生はFESTINA LENTE(ゆっくり急ごう)」

 

オミクロン株のコロナ禍が続く中、今年の活動方針も「ジモティズム」で地元中心ということで、無職の高齢者には有難い「横浜市敬老特別乗車証」(無料パス)を有効活用して、市営地下鉄全駅下車達成!を目指すことにした。《大した目標じゃないけど》

 

横浜市には、ブルー(B)ラインとグリーン(G)ラインと呼ばれている2系統の市営地下鉄がある。

それまでは、

(横浜市交通局HPより)

 

中山〜日吉間のGライン10駅(13km)と湘南台〜あざみ野間のBライン32駅(40km)には、Gラインの開業(2008年)を機に、国内の普通鉄道で初めて「駅番号」が採用された。

 

また、日産スタジアム(横浜国際競技場)で決勝の行われた2002年サッカーワールドカップに合わせて、Bライン各駅が、参加32チームのサポーター駅になって盛り上げた。

 

さて、本題。

 

Gライン10駅はすでに全駅下車済なので、今年は、Bラインの未下車駅を遠いところから攻めることにした。

 

「B32湘南台駅」(藤沢市)は昨年クリアしたので、一駅手前の「B31下飯田駅」(横浜市泉区)を開拓。

 

電車

 

目的地のB31駅には、B02中川駅から快速で45分程で着いた。


早速、周辺地図を確認。駅同様、外も何だか寂しそう。

 

 

 

案の定、荒野にポツンと頭を出した改札口だけの駅舎を出ても住宅は少なく、駅の周りは開発途上のようなので、遮る建物もなく富士山もすごく近くに見える。

 

 

右手(北方向)に見える「相鉄いずみ野線ゆめが丘駅」とを結ぶかのような歩行者用の仮設道路が開発途上を表している。ここで乗り換える人がいるんだろうな。

 

 

 

このような、開発中の野っ原を見たのは久しぶりだな。

 

ここでは、相鉄グループでの大規模な開発計画があるそうだ。

 

 

平地を吹き抜ける風も冷たくなってきたし、陽が沈む前に一枚。

 

 

 

もう一度、今度は相鉄線の電車と富士山のツーショットで、時間が”たてば”折り”しもいいだ”ろう、ということで、地下鉄で折り返す。

 

 

電車

 

よく歩いたし喉も乾いてきたので、桜木町駅で途中下車して、あの馬車道で人間様も給水、ということで、

 

走る人

 

市役所(左)と高層マンションが屋根越しに見えるお気に入りのBaird Beer Bashamichi Taproomへ。

 

 

昨年末以来1ヶ月ぶり=今年初めてだ。
 

 

先ずは、定番「Pale Ale-5.5%」

 

 

お次は、

季節限定の「Shuzenji Hop Garden Ale-5%」

 

 

 

大岡川の河口に聳える市役所とみなとみらいの夜景が美しいので思わず足を止めて一枚。

 

スマホ

 

 

今日もよく歩き、そして、

 

NO BEER, NO LIFE!

 

生ビール

 

次回の開発目標は、03立場駅だ。