冷え症
去年の夏くらいから、クーラーの寒さを辛く感じるようになりました。
以前は、とても暑がりで夏場は多少涼しい日でもエアコンをつけていないと我慢できないくらいだったのですが、去年から足の冷えを感じ、それが辛く感じるようになりました。
特に梅雨場の靴の中が少し湿ったような状態は最悪で、足先がしびれるような感じになります。
暑がりというか汗っかきは治っていないので、屋外から室内に入ると一時的に空調の冷気を浴びてすっきりはしますが、汗が引いてしまえば、逆に寒く感じるようになります。
冷え症の女性が同じ部屋にいて空調の温度を下げられないことを不満に感じていた自分が、今や同じ冷え症で、空調の温度を上げてしまうこともあります(なんとなく悔しい(苦笑))。
冷え症の原因はいろいろあるようで、特定は難しそうですが、体を動かし、基礎代謝を上げることで改善できるのではと考えています。
ただ、冷え症の辛さも分かってしまったので、空調の温度設定はほどほどにしたいと思います。
2010年5月24日の記録は、
身長/体重・・・175.5cm/83.8g(昨日比 +-0.0kg)
体脂肪率・・・25.8%(昨日比 +0.2%)
禁煙・・・68日目
です。
週末、普通食で、しかも昨日は雨で運動はウォーキングのみということを考えれば、何とか持ちこたえたというべきか・・・でも週末はやはり減りません、平日の夕食は今週も置き換えダイエットで行きます。
明日は健康診断です、例年に比べ多少結果に期待が持てそうです。

にほんブログ村
以前は、とても暑がりで夏場は多少涼しい日でもエアコンをつけていないと我慢できないくらいだったのですが、去年から足の冷えを感じ、それが辛く感じるようになりました。
特に梅雨場の靴の中が少し湿ったような状態は最悪で、足先がしびれるような感じになります。
暑がりというか汗っかきは治っていないので、屋外から室内に入ると一時的に空調の冷気を浴びてすっきりはしますが、汗が引いてしまえば、逆に寒く感じるようになります。
冷え症の女性が同じ部屋にいて空調の温度を下げられないことを不満に感じていた自分が、今や同じ冷え症で、空調の温度を上げてしまうこともあります(なんとなく悔しい(苦笑))。
冷え症の原因はいろいろあるようで、特定は難しそうですが、体を動かし、基礎代謝を上げることで改善できるのではと考えています。
ただ、冷え症の辛さも分かってしまったので、空調の温度設定はほどほどにしたいと思います。
2010年5月24日の記録は、
身長/体重・・・175.5cm/83.8g(昨日比 +-0.0kg)
体脂肪率・・・25.8%(昨日比 +0.2%)
禁煙・・・68日目
です。
週末、普通食で、しかも昨日は雨で運動はウォーキングのみということを考えれば、何とか持ちこたえたというべきか・・・でも週末はやはり減りません、平日の夕食は今週も置き換えダイエットで行きます。
明日は健康診断です、例年に比べ多少結果に期待が持てそうです。

にほんブログ村