キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

東京の端っこ在住。

20才のフリーター長女を筆頭に、高2、中2(2023年現在)3人の娘を育てるアラフィフ女子。

娘たち曰く「見た目はオバさん、心はオジさん。世の中の常識が通用しない、サバイバル系不死身の過激派」らしいです。真顔

特筆すべき点もないありふれた日常を、独断と偏見でぶった斬る???

お暇なときにちらりと覗き見下さいませ。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



こんにちは侍ままんです。ニコニコ



昨年末から、雪の結晶長野の山奥に出稼ぎに行っていた長女が帰ってきました。


https://ameblo.jp/inside-field-soulfull/entry-12834296341.html


https://ameblo.jp/inside-field-soulfull/entry-12840712695.html


https://ameblo.jp/inside-field-soulfull/entry-12840807223.html




約3ヶ月に及ぶ滞在の結果、スーツケースが大小2つ、そこに向こうで買ったスノーボードとブーツ、その他諸々。どうやって一人でこれを持って帰ってくるのだろうと心配していたら、どうやら彼氏が東京からレンタカーで迎えに行ったみたいです。車

ついでにそのまま信州1泊旅行。



我々両親が思ったのは

『彼氏ってめっちゃ便利だなっっっ驚きダッシュ


妹たちは

『愛されてるね〜目がハートハート



意見が分かれる(笑)



我が家は親が不良ですから。口笛

いつまでお前らの世話すりゃ良いんだよっっっムキーハッもううんざりだよ!!と思っていた矢先の『彼氏』登場。

なるほど!彼氏が長女の世話をしてくれるようになれば、我々の役割は終了ということなんですね。ウインクキラキラキラキラキラキラ



お買い上げありがとうございま〜すチューキラキラ



是非とも返品不可で、このまま未来永劫添い遂げていただきたいところです。口笛

(気が早いっっっ!?)



それで最近、若い2人のお付き合いが密接になるに連れ、彼のお母さんが心配しているというのです。


『あちらはお父様もご立派な会社にお勤めになられて、三姉妹の長女ともなれば蝶よ花よと大切に育てられているのだろうから、くれぐれも粗相のないようにしなさいよ。不安』と。


いやいや。

蝶よ花よと育てられてる娘さんは、雪山に3ヶ月も泊まり込んで、馬車馬の如く働くなんてことしませんて笑い泣きおいで



どっちかといえば、我が家の子育てはゲリラ部隊を養成しているようなもんで(笑)、更に長女に関して言えばゲリラ部隊の特攻隊長ですから、日々金属探知機を片手に地雷原を歩いているようなもんですよ。口笛


その証拠にツワモノ揃いのリゾートバイトにおいて3ヶ月過ごした結果、長女に付いたあだ名は【メンタルやくざ】だったそうです。笑い泣き笑い

メンタル豆腐ってのは聞いたことあるけど、メンタルやくざって何驚き??????



そういうことなので、お母さんご心配なくウインク(逆に彼氏の方が心配ですよね、、、タラーメンタルやくざと付き合ってるってどうなの!?!?驚き)



さてそんな長女。

東京に帰ってきたばかりですが、待っていたのは大学の入学式。長女は通信制だけど、皆んなと同じ入学式に参加できるみたいです。


通信制大学というのは、入試っていうのはないに等しくて、基本的には高卒資格があれば誰でもウエルカムキラキラその代わり卒業するのが超大変アセアセってことみたいです。

とにかく自学自習ですからね。

さっそく手元に届いた『学習の手引き』みたいな冊子にも『孤独と自制心との闘いである』という【武士道】みたいな一文が載っていました。


よって4年後の卒業式には出られないかもしれませんので、、、凝視

入学式には出ておこうチュー!!ということで長女、私、旦那様、かなり珍しい3人トリオで入学式に参戦して参りました。



ところは日本武道館。

いかにも東京の私大!!!!!!って感じですよね。旦那様と私は同じ地方国立大出身ですので、東京の大学のことは全く知りません。ましてや私大。どんな世界が繰り広げられるのか、親の方がワクワクしながら出掛けていきました。



そしたらよ、桜桜はまさに見頃だというのにお天気はあいにくの雨。傘

道中まったく混んでいる様子もなかったのに、九段下駅の改札を出た途端に辺りは一面入学式の参列者だらけ。咲いた咲いた傘の花。

『これが東京の私大の威力ポーンアセアセ

一般の人からしたら迷惑以外の何ものでもないですがね、、、ガーン



もうほとんどユーミンのコンサートに来たみたいな感じよ。行きも帰りも人だらけ。歩道は人で埋まって只々流れに身を任せるのみ。

この人数が、大学の授業時間を目掛けて東京中を移動するのですから、そりゃあ電車だって混むはずよ。


久しぶりに再認識しました。


東京とは

とにかく人の多さとの闘いである


地方大学の世間から隔離された森の中で、オラウータンの如くのんびり青春を謳歌していた我々には、想像も出来ない凄まじい光景が広がっていましたね。



そして肝心の入学式の内容といえば、もう応援団の演舞しか記憶にありませんねキョロキョロ。完全に彼らは【芸】の域に達していましたよ。さすが東京六大学に名を連ねる学校の応援団長ともなると『キレ』が凄いキラキラそして申し訳ないけど、めっちゃ面白い笑い泣き。真面目にやればやるほど『こいつ面白いな驚き』。とにかく芸としての完成度がハンパないです。


こんなに面白いヤツがただの素人だなんて。東京ってのは本当に恐ろしいところさっっっゲロー



そして更に強烈だったのが、式典後に学生センター長から言い渡された注意事項。

🔴飲酒による死亡事故を防止するため、学内は完全禁酒です

🔴大麻及び違法薬物禁止です

🔴マルチ商法禁止です

🔴過激派組織の活動禁止です


とにかく禁止です!!

だがしかし、悪の組織の一団は学生のフリをして皆さんを巧みに勧誘してきます。もうそれは普通の友だちと見分けが付かないのですゲロー。安易に連絡先を交換しないでください。彼らは地獄の果てまで皆さんに付き纏って、人生を破壊します。真顔



怖いよっっっ東京ゲロー

じゃあ誰を信じたら良いんだよっっっアセアセ



この話を聞いたら、前半に聞いた総長はじめお偉い方々の『たくさんの学友を作って、共に大きな志を持って勉学に励みましょう』って言葉などすっかりぶっ飛んでしまいました。




現代の大学生って大変なんだね、、、ガーン



どうなることやら、、、タラー


高校の同級生は今年大学4年生になりますが、メンタルやくざな長女は(笑)ようやく1年生になりました。



さあ、新しい1歩の始まりです。

そして明日は、さっそく新しいバイトの面接ですって。あんぐり


さすがメンタルやくざ!!

忙しいなっっっ滝汗ダッシュ



とりあえずがんばウインク日本国旗




入学おめでとう🎉