更生保護大会 記念講演会
第20回更生保護大会の記念講演にお招きいただきました。
更生保護大会の開催主旨をご紹介いたします。
↓
●近年、犯罪や非行の様態はますます複雑多様化し、犯罪や非行が深刻な事態として
社会の重大な関心事となっています。また再犯罪者は社会に多大な脅威と被害をもたらして
いることも指摘されています。
このことから、犯罪や非行をした人たちの社会復帰を援助し再犯防止を図る更生保護の活動
に対する社会の関心はこれまでになく大きなものとなり、安全で安心な社会の実現を目指して、
国民の期待に応える更生保護の実現に向けた取り組みを推し進めていくことが急務であります。
こうした中、今般、更生保護法が施行されました。
このときに当たり、更生保護関係者が一同に会して本大会を開催し、斯業の来し方を省みる
とともに功労者を顕彰し、関係者の意識の統一と士気の高揚を図り、もって、更生保護事業の
一層の充実と更なる発展を期そうとするものであります。
という開催主旨のもと、会場にはおよそ2,400名の方がお集まりになりました。
本日のテーマは、『日本から文化力~異文化コミュニケーションのすすめ~』
爆笑更生ドキュメンタリー話を聞いて欲しいです。
次回、他府県の更生保護大会にお呼ばれしましたらまた披露させていただきます。
●ジェフ・バーグランド プロフィール
http://www.inner-sketch.com/talent1.html
●株式会社インナースケッチ
奈良産業大学で講演会
本日、10月30日(木)、奈良産業大学硬式野球部のエース・蕭一傑選手が、
ドラフト会議で阪神タイガースより一位で指名を受けました。
おめでとうございます
特にそれが何に関係があるかというお話ですが、ちょうどこの少し前に奈良産業大学さんで
実施された学園祭、三室祭の講演会でジェフ・バーグランドが講師として招かれました。
大教室には、遠征に出ていない野球部の皆さんにもジェフの講演を聴いていただけたようです。
もちろんこの中に阪神一位指名の蕭一傑選手はおりませんでしたが、スポーツで優秀な選手ほど
この講演会内でも随分と目立つ存在だったことを今日のドラフト結果を見て思い出しました。
熱気溢れる会場には、学生さんだけでなくご近所の皆様にも多数お集まりいただき
ジェフの専門である「異文化コミュニケーション」が実践できる、まさしく
「自文化」発見の場となったのではないでしょうか?
●ジェフ・バーグランド プロフィール
http://www.inner-sketch.com/talent1.html
●株式会社インナースケッチ
なんと正木の書籍「ひるね日和」が…
平成20年度
大阪府立高等学校
秋季入学者選抜基礎学力診断検査問題(国語)
の素材として使用されました
大阪府教育委員会の方に使用されるに至った経緯をお伺いさせて頂き
ましたところ、このようなご返答を頂きました。
<筆者が「自然の中に身を置く旅」から得た感動と、ものの見方について
の認識を述べた文章を素材とした文章を読み、文脈に沿って筆者の思
いを的確に読み取る力を問うた。>との事でした。
出題された問題は、1年間大阪府教育委員会のWEBで公開されるそう
です!是非ご覧ください.
正木が見て・感じ・感動したものがこの「ひるね日和」につまってます!
「ひるね日和」のお問合せは、インナースケッチ <info@inner-sketch.com >まで!
くらしのゼミナール in福崎町
源氏物語千年紀~古典に学ぶ!
今回は、スペシャルバージョンのようで、放送日もいつもと違います。
平安京以来、千年を超える時を「都」として
いき続けてきた京都。
いまなお、四季とともに艶やかにその姿を
変える豊かな自然。
暮らしの中に息づく多くの伝統催事。
洗練された技術が、人々の生活に潤いと
喜びを与え、世界に誇る芸術品をも
生み出していきました。
いかがです?
スペシャルっぽいでしょ?
●放送日:11月7日(金)正午~午後0時30分
写真の撮影場所は、京都文化博物館 です。
現在、「読む、見る、遊ぶ源氏物語の世界展」を開催中。
ご興味ある方は是非足をお運び下さい。
●ジェフ・バーグランド プロフィール
http://www.inner-sketch.com/talent1.html
●株式会社インナースケッチ
ヨーロッパに狂言を広めるチェコ人
毎月、朝日放送『ムーブ』のコーナーでお届けしてる「NIPPONNを支える外国人」のコーナーで、今月はヨーロッパに狂言を広めるチェコ人のオンジェイ・ヒーブルさんを取材してきました。
放送日は、来週24日(金)の朝日放送『ムーブ』内で放送されますから、内容はOAをご覧下さい。しかし、師匠に稽古をつけてもらっているオンジェイさんは、緊張感があってカッコよかったなぁ
●ジェフ・バーグランド プロフィール
http://www.inner-sketch.com/talent1.html
●株式会社インナースケッチ
『スーパーでそろう食材だけでつくる我が家のごちそう薬膳レシピ』 セミナー参加者募集
11月15日(土)富士工業株式会社innoinnoショールーム神戸様にて
小野槇玲がセミナーを開催いたします。
以下は、innoinno神戸ショールーム様からのインフォメーションです。
参加人数には限りがございますのでお早めにお申し込み下さい。
疲れやすさは食生活に原因があるのかも。
身近な食材でカンタンに作れる薬膳レシピ、
いつまでもキレイでいたい女性の為に5分で作れるものや、
家族で楽しめる卓上調理レシピを紹介。
その他、家族の健康管理に役立つ献立の立て方、
食品の選び方をお話します。
また、先生お勧めの冷え性に良い 『紅茶』 も試飲して頂きます。
【講 師】 小野槇玲 [食育プロデューサー・薬膳料理研究家]
【日 時】 2008年11月15日(土) 14:30~15:30(受付14:00~)
【会 場】 ハウジングデザインセンター神戸 4F innoinnoショールーム神戸
【定 員】 30名 ※定員になり次第締め切らせていただきます。
【参加費】 無料
【お申込み】 innoinnoショールーム神戸へお電話・メールか、
下記[関連URL]にアクセスして申込み用紙へ
ご記入の上FAXにてお申込みください。
[関連URL] http://www.innoinno.jp/pdf/seminar_20081115.pdf
●小野槇玲プロフィール
http://www.inner-sketch.com/talent4.html
●インナースケッチ
10月6日神戸にて…
10月6日(月) 神戸市教職員組合主催の講演へ行って参りました。
拝聴して頂く方々は、小・中学校の先生です.
テーマは
「未来を担う子どもたちのために」
地球温暖化問題の事についてお話しさせて頂きました。
温暖化の影響で海水面が上昇し、
「世界で最初に沈む国」と言われているツバル
へ昨年3月大潮の時期に訪れ、目にした状況を写真におさめ
その写真と予測される温暖化の影響データー等をおりこんだ
資料をプロジェクターに投影し、お話しさせて頂きました。
この研究集会のご依頼をいただいた時に主催者様の方から
「先生方々が、子供達にこの温暖化問題を伝え、そして子供達
と一緒に考えて行くための参考にさせて頂ければ…」と
おっしゃられていました。
後日、御拝聴して頂いた方からのこのようなメーッセージを頂
きました。
興味を持ってはいたのですが、今回実際現地に行かれた正木さんの生のお話を聞けた事で一層興味が深まりました。
自分たちの毎日の恵まれすぎた生活を見直し、何らかの行動を
起こすきっかけにしたいと思いました。
子供たちにも今日の話しと自分が感じたことを伝えようと思っています。
参加してよかったです。ありがとうございました。
他沢山の方々からもメッセージを頂きました
主催者様・拝聴して頂いた方からのお褒め頂けた事が、正木にとっての一番のご褒美です。
ありがとうございました。
これからも環境問題について提唱していきたいと思っております…
湘南国際センターで講演会
先週の土曜日、神奈川県逗子にある湘南国際センターで講演会が開催されました。
会社の雰囲気そのままに楽しく和やかな雰囲気で終止笑いに包まれました。
常日頃、コンピューターで仕事をしているので日本文化の構造をわかりやすく話して欲しいという社長様のご依頼によりお伺いしました。社長様は以前にもジェフの講演を聴いていただいたことがあり、次回は是非我が社でと今回の講演会となりました。
講演終了後は、若いSEさんがジェフをつかまえ何やら質問を投げかけていました。
どうやら講演中にふれた『男性文化と女性文化』に関して聞いてみたいことがあったようでした。
ジェフ専門の異文化コミュニケーションには、「外国文化と日本文化」の他にも、ここにも出てきた「男性文化、女性文化」の違い、年齢文化、地域文化、身体の状態文化、宗教文化など様々な異文化間のコミュニケーションを対象とする学問です。
ご興味ある方は是非ジェフの著書『日本から文化力』 をお読み下さい。
●ジェフ・バーグランド プロフィール
http://www.inner-sketch.com/talent1.html
●株式会社インナースケッチ
ぼくのにっぽん
本日、大津プリンスホテルで開催された、滋賀県建築士事務所協会様 創立25周年の記念式典に講師としてお招きいだきました。
建築士事務所協会様主催ですので、アメリカの生活スタイルと日本の生活スタイルを
住まいの観点からお話させていただき、皆さん熱心に耳を傾けていただきました。
最後は、すばらしい日本の文化に出会えたことに感謝し手を合わせるジェフ。
滋賀県建築士事務所協会様、創立25周年誠におめでとうございました。
●ジェフ・バーグランド プロフィール
http://www.inner-sketch.com/talent1.html
●株式会社インナースケッチ