【講演】ジェフ教授の特別授業 異文化コミュニケーションを考えよう!
京阪丹波橋駅を降りて京都市立の高等学校でお話をさせていただきました。
聴講してくれたのは1年生約300名超。
演題は、
『ジェフ教授の特別授業 異文化コミュニケーションについて考えよう!』
と少しどこかで耳にした感もある題を付けましてお話をさせていただきました。
先生からのオーダーは、在学中にオーストラリアやグアムに出かける生徒さんに外国の人たちと交流するだけが異文化コミュニケーションではなくてその前にもっと身近にあることから異文化に向き合う大切さや楽しさについて教えて欲しいという内容でした。
1本のペンを使って自己表現する実演をジェフがやりましたが、あれだけ「吉本興業風」を積極的に皆さん参加いただけたので、その調子で外国に行っても失敗をおそれず積極的にコミュニケーションをとっていってくれればと思います。
本日もありがとうございました。
【独演会】桂春蝶独演会inフェスティバルホール満員御礼
2015年2月7日(土)フェスティバルホールで行われました、芸能生活20周年記念特別公演桂春蝶独演会が無事に終わりました。
まずはこの場をお借りまして、ご来場いただきましたお客様、サポートいただきました企業様、そしてあらゆる場面でお世話になりましたご関係者の皆様に御礼申し上げます。
収容人数2700名。落語会を開催するには誰もが規格外の大きさと考えた独演会であったかも知れません。しかし、成功させると信じて立ち向かった桂春蝶と
これまで応援いただてきましたファンの皆様の心温まる熱意で今回完売することができたと思っております。
噺家にとって20年は本当に通過点の1つだったかも知れません。
しかし、この時期にこのタイミングでフェスティバルホールで行えたことは今後の春蝶を左右するほどの運命であり、私たち事務所スタッフにとりましても大きな機会になったと思っております。
今後30年、40年と続く噺家人生ではありますが、桂春蝶の今後に大いにご期待いただき変わらず応援していただけましたら幸いでございます。
皆様本当にありがとうございました。
※写真一部スポーツ報知様より借用