インナースケッチのブログ -2ページ目

【イベント】ABC感謝祭

5月5日、6日とABC感謝祭2015が行われました。

写真はABCホールで行われた『おは朝ファミリーSHOW』リハーサル風景の一幕です。

さてさて、プレッシャー迫る本番でこの日誕生日だった正木明気象予報士は

見事けん玉を成功させることができたのでしょうか⁉

それはこの日会場でご覧いただいた皆様だけの思い出に(^-^)v



【イベント】お天気お兄さんトーク&ライブ

共に気象予報士で防災士の正木明と蓬莱大介がユニットを組み

活動しているトーク&ライブが近江八幡市で5月3日にありました。

たくさんご来場いただきました皆様と2人で作ったオリジナル防災ソングを

唄っていただき本当に感謝です。

小さなお子さんから大人まであらゆる世代の方々に覚えていただき

日頃からの防災意識の向上につなげていただければ幸いです。



美容に!体に!大活躍と言われる「あれ?!」を使った簡単レシピ!

   4月28日スタジオにて美容にも体に「いい!」と言われるある食材を使ったレシピ撮影!




                  撮影準備の間に槇玲も料理の下ごしらえ!


      


                 季節の食材1品目は春キャベツを使おうにひひ

           インフォマーシャル撮影では3種類のレシピを考案させて頂きました!

           勿論美容と体にいい「あれ」を使って!

           

           

                「あ~」つまみ食いはだめでしょ!っとスタッフに(笑)

                おもわずつまみ食いしたくなるおいしい料理の完成ニコニコ

                「これ」を使えば本当においしく美容に体にいい料理が

                簡単に作れてしまいます!

                皆さん食材種明かしは間もなくです!

                楽しみにしておいて下さい!



                  


【講演】成功する指導者とリーダーシップ

名古屋市にて生命保険会社主催のセミナーにNHKサッカー解説者山野孝義がお招きいただきました。


『成功する指導者とリーダーシップ』と題して、指導者としてそれぞれのやる気と個性を見抜き、成長に合わせた目標を掲げる事や、山野が出会った指導者から得たリーダーシップに必要な事とは何か、お話しさせていただきました。



【講演】日本一に3度輝いた男が語るモチベーションアップ術

名古屋市にて住宅外装材メーカー主催のセミナーにNHKサッカー解説者
山野孝義がお招きいただきました。

セミナーのテーマは『日本⼀に3度輝いた男が語るモチベーションアップ術!』

本日のセミナーもサッカー解説と同じく『まいど‼︎山野です』の
あいさつからスタート。...











コーチ、プレイングマネージャー、監督などを経験した立場のから得た指導者としての選手へのモチベーションアップの方法は、企業内でのコミュニケーションのヒントに繋がるポイント。

解説者の立場から、なぜ山野が関西弁で解説を続ける意味があるのか?

解説者に求められる事は、実は組織づくりにも求められる共通点などをお話しさせていただきました。


上方落語「若手噺家グランプリ2015」予選に挑む!

アートコーポレーション株式会社の寺田千代乃社長から、アーツサポート関西へ500万円の寄付

があり、特定型個別寄金「寺田千代乃上方落語若手噺家支援寄金」が設けられた。

この寄金による助成で、「上方落語若手噺家グランプリ」が2015年皮切りに後10年開催されます。

そして昨日2015年「上方落語若手噺家グランプリ」予選第1夜!

紫が参戦しました!








              出演順は当日オープニングの抽選で決定します。


                 そう~抽選から勝負は始まります!



                       いよいよ幕開け~!!


抽選の結果出演順は…1.桂 三幸 2.桂 佐ん吉 3.桂 團治郎 4.桂 そうば 仲入り 

               5.桂 雀太 おまたせ致しました6番手露の紫

               7.笑福亭 鉄瓶 ラスト 林家 愛染 です!



             みなさんやっぱり「さすがです!」


         結果!紫は残念ながら予選突破ならずガーン  だがしかし↑


     早くも紫は来年に向けて突き進む決意を!




【講演】積水ハウス株式会社様主催「第10回住むコト講座」

グランフロント大阪のナレッジシアターにて開催された

積水ハウス様主催「第10回住むコト講座」

で気象予報士で防災士の正木明が基調講演とパネルディスカッションに参加させていただきました。

今回は、さまざまな角度から暮らしと防災を考え学ぶ住むコト講座で、あなたの”防災力”を鍛えようという面白いもの。


正木のほかにも、「防災と体力」「地震と建物」「災害時の食事」といったテーマで大阪市立大学の先生方による講演もありとても勉強になるものでした。

椅子に座っている正木は、パネルディスカッションで「体力診断」に挑戦している様子。結果は・・・ふつう。

暮らしの”防災力”について皆さんで考えた有意義な3時間30分のイベントとなりました。





【講演】三重県紀宝町人権講演会

26日(木)京都から名古屋経由で三重県紀宝町まで。

人権講演会でジェフ・バーグランドがお招きいただきました。

18:30からの開催ということでお仕事終わりでご飯も食べずにご来場いただいた

皆様もたくさんいただろうと思いますが最後まで会場と一体感のある楽しい講演会になりました。

主催者様に


「終わったあとにこんな幸せな気持ちになる人権講演会は初めててです!」


とおっしゃっていただきましたが嬉しさひとしおですね。

今日はジェフもお見送りで皆様と握手で送り出し。

紀宝町の皆様にとりましても記憶に残る90分をご提供できていたのであれば

幸いです。

ありがとうございました。


ラジオ関西「正木明の天気のソムリエ」お引越しのお知らせ!

     ラジオ大阪  「正木明の天気のソムリエ」が4月からリニューアル!!



今まで毎週日曜日午前8時より放送してました「正木明の天気のソムリエ」が

4月より毎週土曜日午前7時より番組も拡大して30分間!午前7時30分まで

お届けいたしますニコニコ

内容も盛りだくさんビックリマーク



番組内では正木明・アシスタントの林愛子ちゃんがそれぞれセレクトした曲を流しながらお天気にまつわる豆知識をお話しするのは勿論!

皆様からの天気についての質問もお答えしていこうアップというコーナも!

皆さんから質問どしどしお寄せ下さい。

詳しくはラジオ関西ホームページにアクセス!http://www.jocr.jp/tenki/index.html


【講演告知】皆で考えよう暮らしの”防災力”

3月28日(土)”皆で考えよう暮らしの防災力”

積水ハウス・住ムフムラボ・大阪市立大学との共創セミナーにて

気象予報士で防災士の正木明が「暮らしの中の防災アドバイス」

と題して講演を致します。


その他暮らしに役立つ情報満載です。

事前予約制のようですので以下のサイトよりお申込み下さい。

たくさんのご来場をおまちしております。

...