インナースケッチのブログ -39ページ目

【ラジオ】文化放送 大竹まこと ゴールデンラジオ!

文化放送で放送されている看板番組「大竹まことのゴールデンラジオ!」に

桂春蝶がゲスト出演致しました。
インナースケッチのブログ

限られた期間ではあるようですが、ポッドキャストで放送が聴けます。

ぜひ一度お聴き下さい。
http://www.joqr.co.jp/blog/main/

インナースケッチのブログ




【トークイベント】伽羅コート伏見 inマンションギャラリー

ジェフ・バーグランドが長年メディア・パートナーを務めさせていただいております

株式会社拓伸のマンションギャラリーにてG.W.企画のトークイベントが

開催されましたニコニコ
インナースケッチのブログ

☛伽羅コート伏見(分譲マンション) 

  http://kyara-fushimi.com/

☛株式会社拓伸 

  http://www.takushin.co.jp/
インナースケッチのブログ
京都でマンション探すなら、是非一度「伽羅コート伏見」もご検討下さい

現在第2期好評分譲中です!


ジェフ・バーグランド


【落語会】桂春蝶研鑽会~バタフライエフェクト~

4月から毎月1回、繁昌亭で開催されることになりました

「桂春蝶研鑽会」の記念すべき第1回目が開催されました。
インナースケッチのブログ

インナースケッチのブログ

たくさんのご来場誠にありがとうございました。

次回は5月18日(金)となっております。

詳しくは、下のチラシ画像をクリックして下さい。

皆さまのご来場を心からお待ち申し上げております。
インナースケッチのブログ

【新聞】ちゃんと知りたい誰も教えてくれなかった国民皆保険のこと

先日東京で開催されました、東京都医師会主催のシンポジウムの記事が

朝日新聞に掲載されました。
インナースケッチのブログ

※新聞記事をクリックしていただきますと大きくなります。


アメリカと日本の保険制度に関するジェフの発言と、またこの制度を次世代

にまで手渡していくための責任に関する内容も是非お読みください。


【イベント】桜花咲く都の空に、春の蝶が舞う ~inウェスティン都ホテル~

京都のウェスティン都ホテルにて、このような催しが行われました~桜


インナースケッチのブログ

※チラシはクリックすると大きくなります。


~桂春蝶・落語&酒宴の会~

【新聞】鶴瓶助言で春蝶東京進出!スポーツ報知

スポーツ報知さんが、桂春蝶に関する記事を書いて下さいました。

題して、『鶴瓶助言で桂春蝶東京進出』


インナースケッチのブログ

※新聞記事をクリックしていただきますと大きな文字でご覧いただけます。


ありがとうございました!

【講演】”暮らし”と”環境”フェスティバル エコライフトーク

日曜日に奈良で”暮らし”と”環境”フェスティバルが開催されました。
インナースケッチのブログ

1部では、正木明が「地球からのメッセージ!~知って取り組み、つなげよう~」

と題し、主に”環境”にまつわる話と、自身が地球で最初に沈む島といわれている

「ツバル」で撮影してきた写真もご覧いただきながら”暮らし”についても

お話させていただきました。

インナースケッチのブログ

2部では、ご存知妹尾和夫さんとのトークセッション。

正木も、妹尾さんの軽快なトークが真横で聞けて楽しそうクラッカー

学生さんの発表もあったりと、楽しく、そしてためになる

「エコライフトーク」となりました。



【ラジオ】新番組 桂春蝶のバタフライエフェクトはじまる!

あす4月2日(月)から桂春蝶のラジオ新番組、「桂春蝶のバタフライエフェクト!」

が「ラジオ関西」でスタートします。
インナースケッチのブログ

毎週、月曜日と火曜日の2日間、朝の9時~昼の1時までの放送です。

もちろん毎週生放送で、「旬のネタ」を朝から楽しくお届け致します。


「バタフライエフェクトって?」


詳しくは、放送のオープニングをお聞き下さい。

また番組ホームページができましたらお知らせ致します。


●ラジオ関西 http://jocr.jp/index.html



【講演会】知って得する!天気予報の正しい見方・使い方~

奈良県田原本町で、正木明の講演会がありました。
インナースケッチのブログ

演題は、「天気予報の正しい見方・使い方」ということで、普段から様々なテーマで

講演をさせていただきますが、今回は本職も本職、専門のお話をさせていただけるとあって、いつも以上に気合を入れてお話させていただきました。
インナースケッチのブログ インナースケッチのブログ
インナースケッチのブログ インナースケッチのブログ

ご覧の通り、会場の大きなスクリーンも使わせていただき、

入念に考えたクイズもいくつか披露させていただきました。

そして、今回のステージ実験はこちら。

インナースケッチのブログ
『ペットボトルで雲を作ってみよう!』

せっかくお天気のお話でしたので、今日は会場にお越しいただきました

お子様にもお手伝いいただきペットボトルの中に「雲」を作る実験を

させていただきました。

実験が成功したかどうかは、会場にお越しいただいた皆さんとだけのヒ・ミ・ツ・ニコニコ

まぁ、最後に逆転ホームランを打ちましたとだけ付け加えておきましょうか野球



【独演会】桂春蝶の上方落語 inアトリエ乾電池

先日より予告しておりました、春蝶上京後初となる東京での独演会が、

下北沢で開かれました。
インナースケッチのブログ

本当に素敵な場所で、素敵なお客様と素敵な時間を共有できましたこと

心から感謝申し上げます。

トークゲストには、俳優の柄本明さんにもご出演いただき、ご来場いただきました

皆様にとりましても、また桂春蝶自身にとりましても心に残る会になったのではないかと思います。

これもひとえに、下北沢の会場まで足を運んでいただきました皆様と、

アトリエ乾電池のスタッフの皆様のおかげです。

ありがとうございました。