今週は2度目の和歌山出陣!!
10月28日(日) 和歌山県勤労福祉会館にて、和歌山市薬剤師会主催の「健康サポート2012」にて
「朝のおはようから始めよう日々の健康づくり ~身体と気象~」
というテーマで講演をさせて頂きました!
講演のはじめのウオーミングUP
「僕が毎朝お伝えしてますお天気のコーナーをご覧になって頂いた事がある人?」
半分以上の方の挙手に、気分は上々
では、ここで「生天気予報のコーナー」 をお披露目させて頂いた後本題へ
まずは、お天気の情報を正確に理解して頂く為のお話し、
情報の取り方! などなど…
次に気象の変化が身体に及ぼす影響!
むちうち症をお持ちの方が「雨が降る時わかるんです!首が痛くなると必ず雨が降る!」
と、少し自慢げお話しされる事がありますよね(笑)
雨が降るから(天気が悪くなるから)痛くなるんじゃなくて、気圧の変調による痛みなんですよ!
低気圧には皆さんご用心!
気温・季節などで影響が出る熱中症や花粉症などの注意点等のお話しもまじえ
無事講演を終了させて頂きました。
ご静聴本当にありがとうございました
追伸:本日お伺いした時に沢山の方から「毎日見てます!頑張って下さい!」
と温かいお声がけを頂き本当に嬉しく思いました。
今日からの活力になりました!
【ラジオ】ハッピーレシピのコーナー
ナチュラル薬膳をご紹介させていただくハッピーレシピのコーナーを
担当しております。
http://jocr.jp/blog/happy.php?catid=215&blogid=56
また機会がございましたら是非お聴き下さい。
【新聞】春蝶・逸平の一緒に遊びまSHOW!
2012年10月28日(日)に京都 大江能楽堂で開催します
『春蝶・逸平の一緒に遊びまSHOW!』に関する記事を読売新聞さんで
取り上げていただきました。
※新聞記事をクリックいただきますと大きな画像でご覧いただけます。
落語と狂言の新作コラボ。
一昨年からスタートした二人会企画となりますが、益々力が入っております。
15:00開演/14:30開場
場所:大江能楽堂
(地下鉄「市役所前駅」下車、徒歩4分)
(地下鉄「烏丸御池駅」下車、徒歩6分)
\3,000/\3,500(全席自由)
新作落語「妄想族」~狂言「右近左近」より~
新作狂言「犬の目」~落語「犬の目」より~
テーマ『酒』
★古典落語「八五郎出世」
★古典狂言「抜殻」
チケット販売・お問い合わせ
茂山狂言会事務局
075-221-8371
【落語】東京神保町 らくごカフェ
毎月1回、東京神保町のらくごカフェにて桂春蝶の落語会を開催しています。
来月は、11月11日(日)。再来月は、12月12日(水)。
ということで、本日10月10日のゾロ目の日ももちろん同じくあったのですが、
今日は、会場に、春蝶にとりましても、我々にとりましても本当に嬉しい
お客席がプライベートでお越しいただきました
どなたがお越しになられたかは春蝶ブログでご確認下さい。
http://blog.livedoor.jp/toby2005/archives/52997265.html
【予告】正木明講演会 in 和歌山県新宮市
海・山・川が輝く世界遺産のまち、和歌山新宮市に今月24日(水)、
正木明が講演会でお邪魔致します。
ご入場は無料の講演会です。
詳しくは、こちらのホームページでご確認下さい。
http://www.city.shingu.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=27457