私が想う、健康とは? | 窪田幸子:未来の健康をサポートする養生ライフ

窪田幸子:未来の健康をサポートする養生ライフ

漢方養生と薬膳茶で、お客様の不調に寄り添い、一人ひとりのお身体に合わせたケアができる漢方ケアセラピスト目指す講座を開催しています。
オンラインショップでオリジナル薬膳茶も販売中。
愛犬柴犬のコタロウとの生活も楽しんでいます。

健康の概念、

みなさんはどう

考えていらっしゃいますか?

 

そもそも健康とは?

 

・病気にかかっていず、元気な状態
・病気に有無に関する身体の状態

 

とネットで検索すると出てきます。

 

私が考える健康とはこれです↓


 

 

①薬のいらない生活
 

②血のめぐりがよい
 

③メンタルが安定 

 

 

 


①薬のいらない生活

不調や病気になると

それを治そうとして

薬を飲みますよね?

 

これは漢方薬でも同様です。

 

薬を飲まない!!ということは、

不調箇所が無く健やかであるという証。

 

生活習慣病の薬は

できればぎりぎりまで

飲まない方がいいですよね。


これらは、案外と

漢方養生ケアをすると

血液検査などでいい数値に

なることが多いと思います。

 

食薬を使う漢方茶を飲むといいですね♪

 

 

②血のめぐりがよい

これは、絶対、

めぐりがよい方がいいです。

 

漢方の体質でも

瘀血(おけつ)というものがありますが、

瘀血は、様々な病気を作るもとにも

なります。

 

《関連記事》
右矢印ドロドロ血タイプ【気血水】お血

 


たとえば、しこりのような塊をつくったり(腫瘍)、

血液をドロドロにさせたり

(高脂血症、高血圧のもと)

 

または、血のめぐりが悪いと、

身体が冷えやすくなったりもします。

 

冷えは万病の元

 

という言葉もある通り、

冷えって、軽視してはいけません。

 

お風呂に入ると身体が温まるね♪

 

 

③メンタルが安定

 

病は気から

なんて言葉もありますが、

やはり、ココロの状態って、

カラダとリンクしています。

 

 

感情も表現することは必要ですが、

できれば、フラットに

保てるほうが、

気が乱れないので、

健やか状態でいられますね。

 

 

私は漢方養生ケアを伝える講師として、

とくに③のメンタルは

日々意識をして、

乱れないようにしています。

 

コタちゃんと一緒にいるとメンタル安定w

 

 

自分がこういうことを言われると

怒(肝木)が乱れるとか

 

こういうことをされると

不快に感じる(気滞)とか

 

自分を常に観察して、

自分を知ることに

意識をしています。

 

《関連記事》
右矢印自律神経と関わりが深い【五行】肝木(かんもく)

右矢印ストレスタイプ【気血水】気滞(きたい)
 

 

これをするようになったら、

あまり感情が揺らがなくなりました。

(ムカつくとか、頭にくるーとか

ホント、なくなりましたよw)

 

 

この3つをさらに

枝分かれさせていくと

 

・何を食べたらいい

とか

・日々、どんな生活をすればいいのか

 

に繋がってくるわけです。

 

↑たまに羽目を外す時もありますがw

 

ここにいきつくまでには、

・自分を知る

・自分観察

がめちゃくちゃ必要だなーと

思います。

 

 

人間の身体は

120年持つバッテリーを

搭載しているそうです。



そのバッテリーをメンテナンスをしながら

上手に長く使えるようにしてあげると

いうことですね。

 

 

 

各種漢方講座でお伝えしています。

 

 

 

 


 





 

 

メモ漢方養生学講座を開催しています右矢印ご提供中のサービス一覧
ラブレター漢方をメールで学んでみよう右矢印9日間無料メール講座
手紙お問合せフォーム右矢印お問合せフォーム
お茶オリジナル漢方茶はこちらから右矢印オンラインショップ