マーケティングは愛だよねぇ -33ページ目

小沢幹事長は、スーパーサイヤ人になれるのか?

昨日のニュースで、民主党の小沢幹事長が検察審査会で起訴相当となった報道がなされました。

今朝から、多くのメディアが

小沢さんこと、
検察審査会のこと
起訴相当とは

などと、説明をしています。


「検察審査会」という言葉をあなたは知ってましたか?


キーワードツールで調べると、月間検索件数が 9900 と多くはないですが、まあまあ回数がありますね。

google insights for search で「検察審査会」というキーワードを調べると 過去12ヶ月で2010年2月に大きな山があります。

マーケティングは愛だよねぇ-検察審議会20100428


そして、4月の終わりのあたりに

とてつもない山?

2010年2月の山を遥かに上回る山がありそうです。



2010年2月にあった山は、

兵庫県明石市で2001年7月の花火大会の見物客ら11人が死亡し247人が負傷した歩道橋事故について神戸第2検察審査会「起訴議決」をした時にできた山ではないでしょうか?



「検察審議会」というキーワードは、昨日と今日とでかなりの検索回数があったでしょうね。

明日、どのくらいの山になっているのか分りませんが、メディアの力のすごさと、民主党の小沢幹事長に対する関心度の高さを物語っているように思います。



過去に選挙において、選挙前の検索件数の多い政党が勝利するという結果がありました。

何か悪いことをして検索件数が多い場合は適正なデータにはなり得ませんが、何もこれといった事件がなければ、興味のある政党名で検索するとしたら、投票する政党のホームページを詳しく見ますよね。


昔というか、今も「ドラゴンボール」というアニメが放映されていますが、そこに出てくる人公の
孫悟空は、死にそうになるとパワーアップします。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E6%82%9F%E7%A9%BA_%28%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%29

そして、また死にそうになるとパワーアップします。

人間も同じだと思いませんか?

人間は、苦境に立ってそれを乗り越えるとかなりパワーアップします。


小沢さんは、跳ね除ける力があるのでしょうか?
乗り越えると、更に強くなりますね。

一週間で1億円を稼いだキーワード知ってますか?

一週間で1億円を稼いだキーワード知ってますか?


google insights for search(グーグル インサイト フォー サーチ) というツールはご存知ですか?


http://www.google.com/insights/search/?hl=ja


先日紹介しましたキーワードツールは、最近の月間のキーワードの検索件数でした。


月に2300件とか
月に45600件とか


月にGoogleで検索される件数を表したものです。



google insights for searchは、トレンドを知ることができるツールなのです。



トレンドという言葉を辞書で調べてみると

「傾向。趨勢(すうせい)。ファッションの流行や経済変動の動向など。」
とあります。

ファッションには流行(はやり)や廃れ(すたれ)がありますよね。




実は、キーワードにも流行(はやり)や廃れ(すたれ)があります。


代表的なキーワードとして


「新型インフルエンザ」


これは一時期流行ましたが、今では全く話題になりませんよね。




それでは、

google insights for search の検索クエリという箇所に「新型インフルエンザ」と入力し

右側にある 検索ボタンをクリックして下さい。


すると、


グラフが表示されます。

マーケティングは愛だよねぇ-googleinsightsforsearch新型インフルエンザ2004

マーケティングは愛だよねぇ-googleinsightsforsearch新型インフルエンザ


このグラフを見ると、


2004年、2005年、2006年、2007年、2008年と地を這うような折れ線グラフですよね。

しかし、2009年4月の終わりから上昇し、一旦下降します。

その後、2009年5月中旬にはかなり上昇し、すぐに下降しています。

2009年6月以降は、落ち着き、また2009年8月中旬から上昇します。


このあたりは、国内で感染が始まり、パンデミックとか騒がれた時期と重なります。


人間は、自分にとって興味がある事について、検索して調べます。




そこで本題です。


新型インフルエンザをビジネスとして捕らえた場合どうでしょうか?



新型インフルエンザは流行することで、多くの利益を得た業種は何でしょうか?







続きは、お楽しみに!

内部告発というキーワード キャッチが素晴らしいですね!

“NIKE AIR”の企業秘密が内部告発されたの、知ってた? ブログネタ:“NIKE AIR”の企業秘密が内部告発されたの、知ってた? 参加中
本文はここから

仕事柄、キャッチコピーを考えますが、このキャッチは興味をそそります。

内部告発というキーワードは、インパクトがあり、クリックする人は多いのではないでしょうか。


ただ、内容はいまいちのような

残念ですが、シューズが欲しくなるようなCMではありませんでした。


皆さんはいかがでしたか?



ナイキのエアーは〇〇だった?!ナイキエア暴露映像