2024年6月14(金)
 
の続きです。

2024年6月14日の記事「道の駅平泉で朝食 今回来た目的は・・・・」続きです。

 

 

今回平泉町に来た目的、それはIBC岩手放送の平泉ウオークに参加するためです。第16回の様ですが、僕が参加するのは今回8回目です。出発地点の平泉文化遺産センターには既に大勢の参加者が開始を待っていました。

 

IBCの神山アナは、開会式が始まるまで参加者に退屈させない楽しいトーク、ストレッチ体操しているけど、今回ウオーキングはせず放送席で番組進行を務めます。

 

今回の平泉ウォークの進行を務める面々。右から川島アナ、隣が新人の徳岡アナ、そしてゲストウォーカーは昨年に続き、天津木村さんです。

 

約500名の参加者が、古都平泉を歩きます。開始する頃には陽射しが強くなってきて、半袖半ズボンで正解でした。

 

毛越寺では、ラジオ番組でお馴染みの南洞法玲(なんとう・ほうれい)さんもガイドしておりました。

 

何度も参加しているので、中継班と別にマイペースで歩を進め、道の駅 平泉ではソフトクリームを購入しました。

 

金粉をまぶした平泉ならではのソフトクリーム、ちょっと高いです。

 

僕が金色堂から降りてくる途中、中継班の皆さんが月見坂を登って行きました。月見坂の前半は結構急登なんですよね。

 

金色堂は何度も見ているのでスルーし、月見坂を下りました。

 

平泉文化遺産センターに戻り、参加証の裏に完歩情報を頂きました。

 

歩き終えた後のアフタートークショー、面白可笑しく、最後まで残っていた人だけのお楽しみです。参加者はスタート時の半分位に減っていました。

 

最後に写真撮影会、左側、右側、正面と向きを変えて立ち、観客の前で全員がポーズをとってくれるファンサービスです。

 

道の駅スタンプラリー2024の13個目のスタンプGETです。

Photos by CANON EOS80D

撮影日 2024年6月09日

 

以前に参加した際のブログ記事です。

2010年6月6日の記事「IBCラジオ平泉ウォーク」

2010年6月7日の記事「奥州藤原氏ゆかりの金鶏山」

2010年6月8日の記事「奥州市 経塚山遊歩道を歩く」

2012年6月3日の記事「IBCラジオ平泉ウオークに参加」

2012年6月4日の記事「続・IBCラジオ平泉ウォーク」

2012年6月5日の記事「IBCラジオ平泉ウォーク 完歩」

2017年6月5日の記事「IBCラジオ平泉ウォークに参加」

2019年6月4日の記事「IBCラジオ平泉ウォークに参加その1」

2019年6月5日の記事「IBCラジオ平泉ウォークに参加その2」

 

2022年6月7日の記事「IBCラジオ平泉ウオーク 3年ぶり開催」

2022年6月7日の記事「平泉ウォーク終了後のお楽しみトークショー」