X 'masを楽しもう!caretta 汐留 編
X'mas を楽しもう!
クレット島へ行こう!4

この島で出会った人達は、みんなシャイだけど、
とっても親切で優しい人ばかりでした。
なかでも、印象的だったのは、車椅子で散歩するおじいちゃん、
野良猫を50Bで売るおばあちゃんです。
勿論、撮影させてもらいましたが、
肖像権の関係上ご紹介できないのが残念です。
クレット島へ行こう!3



クレット島へ行こう!2
この塔は、クレット島のシンボル!う~ん名前はあるのかなぁ~![]()
素焼きの工房にお邪魔してみました。
このオレンジ色がなんともいい感じの色ですよね!?
こちらの工房から、バンコク日本人学校へ
素焼きの体験授業に出張しているそうです・・・
様々な形の素焼きがあちらこちらにころがって居る!って感じです。
これなんだ
みたいな物からキッチンで使えそうな物まで
の歌声が聞こえそうなお風呂
クレット島へ行こう!
秋の終わりに・・・
ムアンボーラーンへ行こう! 3
ムアンボーラーンの建造物の中にも勿論、入る事ができます。
建物のなかには、昔使用していた家具、食器などが展示されています。
また、内装もタイならではの装飾が施され日本では体験できない空間を
満喫できますよ![]()
是非、是非、一度は、体験してきてください!
お散歩気分でのんびりと・・・
この仏様の写真は、昨年のレンマイ写真展に出展しました。
とにかく、広い広いところで、途中寄り道せずに行くべきだった!
と後悔しました。
tamaがまた行きタイ、場所のひとつです。
タイ人も写真好きの人が多いようです。
ここにも撮影にきたらしいいくつかの団体さんにあいました。
tamaは、ちょっとお疲れ???
こんな陽だまりでお昼ね中・・・・
水上マーケットのレストランのテーブルの下で居眠り中のニャンコ!
どんなに触っても片目を開いて「うるさいニャン!!」って感じ・・・
おきないニャンコでした。
ムアンボーラーンへ行こう! 2
この日は、とっても良いお天気だったんす。
tamaのご主人さまの会社は、
会社のカレンダーの写真を社員から募集します。
毎年、テーマがあってこのときは、「空」がテーマでした。
綺麗な空の写真を撮影に来たのですが・・・
実は、2008年のカレンダーの写真テーマ「水のある風景」に
私の写真が採用されました。ヾ(@^▽^@)ノ
ブログに紹介したいところなのですが、既に著作権が会社のものとなり
UP出来ません!ごめんなさい!m(_ _ )m
去年のレンマイ展に出展した「クレット島」のボートの写真なんです・・・・
ここで、作品をご紹介できなくて残念です。
でも、ムアンボーラーンのあとは、クレット島に行く事にしましたので
お楽しみに・・・




































