こんばんは、ユキナです。
今日は有給だったので、朝からのんびりし、青空が少し見えてきた頃にお花見に2か所立ち寄って桜を愛でてきました。キレイだったー!!(その後、お買物もしたけどそれは次回まとめて)
さて今日で、3月も終わりです。
今月は、濃い!!1ヶ月でした。仕事でもプライベートでも!!
仕事はまず、来週に絶対変更しないといけないシステムがあって、その変更プロジェクトのメインメンバーだったので、2月末から、テスト環境で、使う用途を想定したシナリオに基づいたテストをぜーんぶして記録を取っておくという業務が佳境でした。私は今の会社でプロジェクトをやったことなかったので先輩が一緒に考えてくれたシナリオの解釈を分かってなくて、1番大変なテストのやり方を間違えて、結果それは先輩が急遽やってくれるというすごいお助けも頂きましたが苦笑、私の今年の割り当てプロジェクトの中で1、2を争う大きなものだったのでとりあえず1つ終わってホッとしてます。
毎日の業務の他にこういうプロジェクトがあるとめちゃくちゃ仕事の時間がすぎるの早くて、気づいたら結構残業も久しぶりにしたなーって感じでした。それでも20時とか?20時半とか?ですが、(もう1年位、19時半超えってほぼしてなかったので、なんか新鮮でした笑)こういうよっしゃ!!って気合いの時は焦らずキリいい所までー♪って結構楽しんで残業やってる派です。効率悪い仕事による無駄な残業がとにかく嫌いなので普通業務だけの時はほぼしませんが笑(私は年棒制なので残業時間でお給料変わらないし・・・)
というわけで、とりあえず仕事はひとやま超えましたーーー!
そしてプライベートは、、、外側じゃなく、内側がほんっとうに変わった1ヶ月だった気がします。先月に引き続き。仕事で忙しかった週はまず心に余裕がなくてストレス下にいると大体何に対しても良い感情が沸いてこないのでとりあえず早く寝よう、を重点的にやることを覚え、20日以降からどんどん中身のUPDATEが起こりました。人からの言葉だったり、自分でふとなんで私こういういらない思想を握りしめているのか、を考えたり、お金のイメージングを始めてみたり、資質がわかってどういうことを活かしていこうかって決めたり。自分の中身が変化していくにつれ、これは”不快だ”と思う出来事が起きてそれについて何でそれが起きたのかまた考えてそれに伴い人間関係もちょっと改善したり、2年くらいリモートワークで使い続けてきたキーボードが突如接続しなくなるっていう(USB接続式なのに笑)謎の電気トラブルも起きて、でも結果それでBluetooth接続の操作性良くてお値段もとても安いキーボードが代わりに見つかり良い結果に。内側が変われば外側も変わっていくのかなーと実感しました。
毎日続けているノートワーク(内観)もこの10日で25ページほど進み(A5サイズのノートです)その記録も残しているので、きっと何ヶ月か後に読み返すと面白そう笑
そしてそんな色々起きた後、やっと一段落かなーと思っているところへ明日は牡牛座の新月。
牡牛座は始まりの星座なので何かを始めてみるにはもってこい、かつ新月、かつ新年度・新学期っていう4/1。(うちの会社は1月始まりなので決算とか関係ないですが、気づけば私は明日から社会人17年目突入。早すぎて、え?どういうことレベル笑)
というわけで何か小さなことでも始めてみようかなーと思っていたら日曜日?になんかちっちゃいアイデアが降りてきたので早速それを採用してみることにしました。
この牡牛座新月は、アストロジストの人のブログによると、今後の人生で自分の得意・役割を活かして社会の役に立つ一歩の何か、や”ライフ”ワークに関わりそうなものを始めるにはいいらしいのですが・・・果たして・・・笑





