皆さん、鹿児島県駐車利用制度(パーキングパーミット制度)をご存知でしょうか。


先日、何気ない会話の中で「買い物や病院に行った時に、駐車場が遠くて赤ちゃんと兄弟の小さい子を抱えて大変なんですよね」と言われので「何か行政の方で制度はないんですが」と尋ねた所「生後3ヶ月までは、利用証があってすぐ近くに止められるんですけど、その後の更新ができなくて。。。生まれてから歩けるようになる1歳ぐらいまで更新できたらいいんですけど。小さい兄弟がいると生まれてからの方が連れて歩くのでが大変なんです。でも日常の些細な事なので自分達が我慢すればいいんです」と言われました。


調べてみると、鹿児島県のホームページにパーキングパーミット制度ありました。確かに.妊娠7ヶ月〜生後3ヶ月までは使えますが、それ以降が更新ができません。

この1人の我慢の後ろに何人の我慢があるのでしょうか。本当に当事者に寄り添った制度なのか見直して頂きたいです。

今、子育てに重きをおき新しい事ばかりに取り組む傾向が強いと思いますが、既存の制度が十分に機能しているのかそういった所にも目を向けて欲しいと思います。


#鹿児島県

#霧島市

#国分

#今村純子後援会

#今村純子

#今村電気

#社員募集

#健康経営優良法人





4月もあっという間に終わり、ゴールデンウィークに突入しました。新年度が始まり、新しい役割が2つ増え、総会と引き継ぎに追われ、目が回るどころかめまいがしそうな勢いでした(笑)
さて、4月は鹿児島市議会議員選挙があり、投票率も40.7%と低迷、当日有権者数は48万5629人、女性は過去最高となる12名が当選しました。いつも思うこと。それは投票率の低さ。これから少子高齢化が進み、若い人の票はさらに減り続け、65歳以上の5人に1人は認知症になると言われています。
成年後見制度を皆さんご存知でしょうか。
25万人がこの制度を利用しており、潜在的な後見ニーズは1000万人とも言われています。25万人の約70%は成年被後見人です。
1000万人で見た時、約700万人が成年被後見人になります。成年被後見人とは、
精神上の障害により事理を弁識する能力を欠く常況にあり、かつ家庭裁判所の後見開始の審判を受けた者をいう(民法7条)
この700万とも言われる人達には、選挙権がありますが、意思表示の出来ない人達に投票に繋がる仕組みがありません。
これは、成年被後見人ではない、家庭で介護を受ける認知症要介護5の我が家の義母にも当てはまります。
一番に困っていて声を届ける事が出来ない人達です。何に困っていてどんな事が必要なのか分かる人が投票できる、自分がそうなった時に自分の1票を託せる、そんな価値ある1票にして頂きたい。
そう願わずにはいられません。

#鹿児島県
#霧島市
#国分
#今村純子後援会
#今村纯子
#今村電気
#社員募集
#健康経営優良法人

1/26(金)18時から「活火山の麓に住む流儀」として井村隆介先生の講演を拝聴しました。

13年前の1月26日に新燃岳が噴火しており、新燃岳を考える日として、学校での防災教育や講演が行われたそうです。

一番印象に残った話は、天明3年(1783)浅間山の噴火の話でした。死者は1,500人にものぼったそうです。その中で、鎌原村という所は一帯が、477名と共に地中に消えてしまいましたが、奇跡的に93名は助かりました。何故助かったのか。

高台の観音堂に駆け上がり、残った15段より上にいる事ができたからです。「生死を分けた15段」と呼ばれています。その後、6mの土砂に埋まった中から、35段の石段とそこに、若い女性が老婆をおぶったような感じで、遺体が折り重なって見つかりました。「生死を分けた15段」に届かなかった命です。

この話から先生は、「若い人だけだったら助かったかもしれない」と言われ、私自身考えさせられてしまいました。

例えば、列車の線路に人が落ちた時、助けに行く人、駅員を呼びに行く人、声を出す事しかできない人、みんなが助けに行かなければならない社会でなくていい。

災害においても、誰かに助けてもらおう、誰かが何とかしてくれるといった考え、無知・無関心・無理解が周りの人を巻き込んでしまう。最終的には自分自身で動くこと、早めに行動する事が、とにかく大事な事だという事でした。

又、環境整備においては、世帯ごとに避難できるようになるといいと言われ、スフィア基準に照らして災害関連死を考えても確かにそうだと私も思いました。

短い時間ではありましたがとても意義深い勉強をさせて頂きました。ありがとうございました。



#鹿児島県

#霧島市

#国分

#今村純子後援会

#今村純子

#今村電気

#社員募集

#健康経営優良法人




明けましてありがとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願いします。

令和6年波乱の幕開けとなりました。

能登半島地震、お亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈りします。又被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

地震が起こるとどうなるのか、改めて認識させられました。いつ何処で起こるか分からない地震に災害、私たちは危機感をもって何をするべきか真剣に考えなければなりません。

昨年年末に、災害弱者において車椅子でスムーズに避難する事ができる「ジンリキ」と紐の講習を紹介しました。しかしながら、車椅子を使用していない参加者の我々が、家具に挟まれたり下敷きになって災害弱者になった時に、使用できる車椅子は、どこにあるのでしょうか。私は各自治会に、「ジンリキ」1つ、紐2本車椅子2台は必要だと思っています。地震や災害の規模によっては、救急車や自衛隊等はすぐには駆けつける事ができません。命に関わる事です。早急に自治体で勘案して準備に向けて議論して頂くことを強く要望します。

又、この大震災から何を教訓とするのか。新聞の情報です。避難所においては、

①水分をしっかり取り、適度なストレッチでエコノミー症候群にならないようにする。

②暖房機を使用する際は換気に十分気をつける。又、雪の積もる場所に車を駐車しない。

③段ボールや新聞紙で低体温症を防ぐ

④高齢者や子どもに向けて遊び場や散歩が出来る環境を整え、認知機能が低下しないように意識的な声かけが必要である。

行政においては、こうした命と健康に関わる情報を避難者へ確実に届けること。災害関連死を防ぐためにもとても大事な事だと思います。又インフラがいつ復旧するのか、灯油やガソリンが手に入るのか、支援物資はどうなってるのか等々。例えば、災害弱者・情報弱者に行政がラジオを無料配布する。普段からそう出来る態勢を整えておく。命と健康を守る避難環境の整備につながり、ひいては災害時に情報弱者をつくらない結果をもたらす。

霧島市にはF Mきりしまがあります。災害時、地震が起きた時にどんな情報を、どんな手段で届けるのか行政や民間と連携して十分に備えておいて欲しいと思います。

又現状、耐震性が不十分な古い建物には、多くの高齢者が住んでおり、住宅の耐震補強を進めるとしても個人の負担がネックになっている。被災地からは、ガソリン不足の声も聞かれるが、過疎化に伴って全国で多くのガソリンスタンドが廃業している。集落の孤立に備えた備蓄というような課題もあります。本当に様々な事を想定して備えて訓練しておかなければならないと思います。



#鹿児島県

#霧島市

#国分

#今村純子後援会

#今村純子

#今村電気

#社員募集

#健康経営優良法人





12/22(金)第一幼児短期大学にて、第一工大生と短大生に向けて、霧島にくきゅうくらぶの活動について講演してきました。以外にも、市議の鈴木てるみ議員、犬猫みなしご救援隊、START LINE、霧島連絡協議会等代表の方々が講演されました。

行政や市民活動としての現状が語られ、又、地域における猫への餌やりの実態、T N R活動においてはプラス➕M(猫ちゃんのマネジメント)の必要性を訴えられました。真剣に思いをもって動物と共生できる霧島市に向けて活動している事に、皆さんそれぞれがそれぞれに感銘を受けた事と思います。

大学側からも学生のボランティアや協力においては、環境が整えばできると言って頂き、学生が動ける時間帯等教えて下さいました。

又、命の授業においても系列の幼稚園等でもできたらという事でした。

こちらへの意見としては、市民が何処に行けば捕獲器が借りられるのか情報発信をしっかりして欲しい、情報が伝わる活動を、YouTubeやニコニコ動画を使ってみる提案を受けました。

その後、懇親会に行き若い学生さんの今を色々教えてもらい、又先生方からは普段は聞けない専門的な話を聞き、とても有意義な時間を過ごしました。このご縁が大きな力になってまた一つ保護猫活動が前に進むことを期待しています。ありがとうございました。



#鹿児島県

#霧島市

#国分

#今村純子後援会

#今村纯子

#今村電気

#社員募集

#健康経営優良法人













12月23日 13時30〜地元の公民館にて後援会の集まりをしました。その数日前に何もなかった私に一番に声をかけてくれた支援者の方が亡くなり、お通夜にお葬式と悲しみも癒えない日々でしたが、次のステージへ上がることが支援者の方の願いでもありましたので、前を向いて精進する事を心に誓い、後援会の皆さんとお会いしました。


今回は協議後、私自身、地域における有事や災害時における避難の強化と減災への取り組みを公約にしていた事から、「災害弱者を支援する会」の西島会長に来て頂き講習をして頂きました。在宅患者や避難行動要支援者が車椅子で避難する際に使用する事で、スムーズに避難が出来る、「ジンリキ」と紐を使った講習でした(最後は布タンカも体験しました)


阪神・淡路大震災では、自衛隊や救急車が到着するまでには時間がかかったことから、自助・共助を合わせて97.5%の人が住民同士の助け合いで助かったそうです。霧島市には、救急車は予備も入れて9台しかなく、容易に時間がかかる事が想定されます。又、健康な人でも倒壊した家屋に挟まれたり、座屈したビルの下敷きになったりと、災害弱者になる可能性があることも十分に考えられます。その時に避難できる事で、一人でも多くの命が助かって欲しい。もっとたくさんの人たちに、このジンリキと紐の使い方を知って頂いて、訓練して欲しいそう願わずにはいられません。

私もこの災害弱者を支援する会の主旨に賛同して会員になりました。講習や訓練のご用命のある方は、「災害弱者を支援する会」会長西島までご連絡下さい!!(090-3096-5460)










#鹿児島県

#霧島市

#国分

#今村純子後援会

#今村純子

#今村電気

#社員募集

#健康経営優良法人

先週の日曜日、秋晴れのもと地元下井地区にて下井地区親睦大運動会が開催されました。

今年度は女性部長の役を受けていた事から、運動会の賞品決めから、役員へのお弁当配布、接待で使うお茶菓子や飲み物等の準備と段取りをさせて頂きました。

女性部では、1人でも多くの地区民の皆さんに来て頂こうとジャンケン大会と抽選会においては豪華な賞品を取り揃え、チラシを作成し、運動会に備えました。

お陰様で例年にない多くの人たちに来て頂き、他の競技においてもそれぞれに皆さん思い出を作って頂けたのではないかと思います。

私が肌で感じた運動会は「元気だった」「久しぶり」といったように日頃同じ地区でも会えない人と会える場所で、翌日になると「昨日の運動会はあの人が足が早かったよね」「あそこのチームはこうだったよね」と参加した者同士で楽しく話ができて思い出が共有できるイベントなんだと再認識しました。これは、地域社会においてとても大切な事ではないでしょうか。そして大変でどうにかなりそうと思ってた私でも、やってみると、皆さんの笑顔や労いの言葉に「やって良かった」と思えるのが運動会という事も経験させて頂きました。

運動会に後ろ向きな考えや意見もありますが、私は運動会は、共助のまちづくりの要の1つになると思っています。少しずつでも良さを感じて頂けるそんな運動会をみんなで作っていく事ができたらと思います😊

昨日は、地元の乙宮神社⛩️にて女性部会での運動会の反省会と共に乙宮神社の神宮大麻と暦の頒布について話し合いをしました。

いつもと雰囲気の違う神聖な場所で、皆さん雰囲気もよく色々な意見を出して下さり、お陰様でいい話し合いができました。又、宮司さんの計らいで、貴重な神殿も見せて頂きありがたかったです。ご協力頂き本当にありがとうございました🙇‍♀️✨



#鹿児島県

#霧島市

#国分

#今村純子後援会

#今村純子

#今村電気

#社員募集

#健康経営優良法人





10/25(水)霧島市敷根集会所にて一斉T N R事業が開催されました。当日は約100匹近くの猫が連れて来られました。一般の猫は多頭飼育崩壊を目的に、野良猫は繁殖を防ぐ事を目的に捕獲機を使って連れて来られていました。霧島市では、犬・猫みなしご救援隊さんの協力を頂いて取り組む初めての事業で、この日は、霧島市での動物と共生できるまちづくりにおいて大きな一歩になったと私は思います。

申し込みされた皆さんからは「やっと霧島でもこういった取り組みが始まった」「私もこの事業に協力したい」「第2回を又是非開催して欲しい」との声を頂いたようです。

保護猫活動やT N R(さくら猫)活動は、猫の命を救うと同時に増やさない活動でもあります。1人でも多くの方々にご理解頂いて、1匹でも多くの猫が命を全うできる住み良い霧島市になっていけたらと思います。


#鹿児島県

#霧島市

#国分

#今村純子後援会

#今村純子

#今村電気

#社員募集

#健康経営優良法人








10/25(水)霧島市にある敷根集会所にて、N PO法人犬猫みなしご救援隊と霧島TN R推進実行委員会の共同事業で、猫の一斉TN Rが開催されます。

皆さん、猫のT N Rをご存知でしょうか。

まだまだ認知度が低く、一般の方々でも知らない方が多いのではないかと思います。

T N Rとは、野良猫の繁殖を防ぎ一代限りの命を地域で優しく見守っていくために始まった活動です。

Trap(捕獲保護して)

Neuter(不妊手術をして) 

Return(元の場所に戻してあげる)

TN Rは手術の際に、猫の片方の耳をサクラ耳にカットします。未手術の猫と見分けがつくように、再度捕獲手術されないようにしています。1人でも多くの方々にTN Rの認識が定着して、動物と共生できる霧島市になる一助となることを切に願います😊




#鹿児島県

#霧島市

#国分

#今村純子後援会

#今村純子

#今村電気

#社員募集

#健康経営優良法人






8/18(金)鹿児島市鴨池公民館にて、1330〜「しょうがい理解教育の大切さをみんなでいっしょに考える会」に参加させて頂きました。学校の先生やOBの方保護者の方々・議員の先生等30名程お見えになっておられました。



呼びかけ人の茶圓亮一さんは、障がい理解教育とは障がいのない側の心を耕す人権教育で、重度の障がいのお子さんを育てた経験からこれは切実な教育課題だとご挨拶されました。そして、鹿屋市立高隈小学校で特別支援学級担任をされている米重愛先生は、障がいをもった子どもたちの保護者は地域の子どもたちと一緒に育って欲しいことを一番に望んでいることを訴えられ又学校生活の中で、障がい児と子どもたちが一緒に遊ぶ中での困難さ、障がいの理解を子ども達に深めてもらう為の取り組みをお話しされました。私は、資料の中で、学校教育の目指すべきところは、全ての子どもが、共に教育を受けることで「共生社会」の実現を目指すインクルーシブ教育である。という所に大変共感しました。



社会では、私も含めて大半の方々が障がい者に慣れておらず、障がい者に気軽に話かけたり親切にしたりする心が育っていないように感じます。

学校教育でインクルーシブ教育に取り組む事はその大きな土台になると思います。大変、意義があるのではないでしょうか。

又、最後に戦前は障碍という字が使われていたにもかかわらず、戦後、障害という字が使われたという事で、障害でもなく障がいでもなく障碍という字を普及しましょうという意見も出ました。「碍」とは大きな壁に当たってどうしたらいいか分からない状態を指すそうです。中国・韓国・台湾等漢字圏において「しょうがい」は「障碍」「障礙」と表記されています。国も検討中ではありますが、常用漢字にする事で、社会において一人一人が「障碍」について理解を深めるきっかけになればと私は思います。

茶園さんは、地域社会で自分の思うところを表す術すら持てない障がい児・者やその保護者の教育に関する駆け込み寺的な組織(こんぺいとう)を作りたいと仰っています。

興味のあられる方は、茶園亮一(090-2502-2786)迄ご連絡下さい。






#鹿児島県

#霧島市

#国分

#今村純子後援会

#今村純子

#今村電気

#社員募集

#健康経営優良法人