ウーパールーパー ぴんぴんのくらし -67ページ目

ぴんぴん作品

今日もぴんぴんはお昼の時間に動いています。


こどもたちから一粒ずつえさをもらって、ぱくぱくたべました。



えさやりが終わったあと、下の子がふと本棚の方に向かっていきました。


どうやらおえかき用の紙を取りに行くようです。


すきなときにおえかきができるように、うちでは裏が白いチラシや紙を本棚にまとめて置いてるんです。


こどもたちは絵が描きたくなると勝手にそこからとりだします。



ピンク色の紙をとってきた下の子。なにかいっしょうけんめいつくっています。


ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-制作風景

昨日のおねえちゃんの絵かきうたを見ていたので、絵でも描くのかな、と思いましたが、


ペン立てからはさみもとってきました。


絵じゃないのかな?



しばらく待っていると完成したらしく、こちらに持ってきてくれました。


「ぴんぴんちゃんできたよー!ほら!」


ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-作品
穴開けパンチであいてた穴を「目」に見立てて、ぴんぴんの顔を工作していたのでした☆


左右に描いてある三本の線は、きっとえらですね。


でも上の方にあるモノは・・・?



と、とにかくぴんぴんに感想を聞いてみることにしましょう。


ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-ぴんぴん顔

じょうずにできててかわいいよ!


それにがんばって作ってくれたらなんでもうれしいよ☆



いっしょうけんめいな気持ちも評価してくれる、心やさしいぴんぴんなのでした。

一歩進んだおえかき

ひさしぶりにぴんぴんの絵を描きはじめた上の子。


おや?


ふと見ると、絵の横にたくさん字が書いてあります。なにかな?


のぞき込んでみると・・・


ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-絵描き歌中

おお!えかきうたです!


そういえば歌いながらおえかきしています。


歌詞はこんな感じです。


 ♪ ながまるに ぼうみたいについているものがあるんだけど なにかな?

 

   たれめをかいて くちかいて てお4ほんとかいたら 

 

   おなかをかいて できあがり~ ♪


ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-似顔絵
そしてこんな絵が描けました。


「かわいく描くコツは、目をちょっとたれめにすることなんだよ☆」


なんと、表現の仕方まで研究して描いていたようです。びっくり!



ぴんぴん、気に入ってくれるかな?


ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-評価中
いいとおもう~☆


ごきげんな今日のぴんぴんでした。

白点病の経過21日目

薬浴も今日で丸3週間。


薬の効果は確実に現れていて、しっぽはここまで回復しました。


ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-しっぽ21日

もうほんとにあと少し。


次に体外に出てくるタイミングで白点虫が全滅して、完治してくれることを期待しています。



昨日は子供たちが寝る前にえさをほしがったので、2人それぞれ2粒ずつ、合計4つをあげました。


そんなにたべきれるかな、とちょっと心配でしたがぺろりと全てたいらげました☆


でも食べすぎで今日はおなかこわしぎみ。


・・・自分では調整できないのね。



それでも泳ぐときは元気いっぱい。


水槽内をあちこちぐるぐるまわっています。


疲れたらもちろん休憩をするのですが、


今日はカバーをとったらこんなところで休憩してました。


ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-でーん
植木鉢にのっかっていたぴんぴん。


おなか以外、全身リラックス状態です。


ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-そそくさ
ぴんぴん 「うひゃぁ、はずかしいとこ見られちゃった! 三( ;°Д°)三 」


カバーがあいたことに気がついて、あわててにげてゆくぴんぴんでした☆