ぴんぴん作品 | ウーパールーパー ぴんぴんのくらし

ぴんぴん作品

今日もぴんぴんはお昼の時間に動いています。


こどもたちから一粒ずつえさをもらって、ぱくぱくたべました。



えさやりが終わったあと、下の子がふと本棚の方に向かっていきました。


どうやらおえかき用の紙を取りに行くようです。


すきなときにおえかきができるように、うちでは裏が白いチラシや紙を本棚にまとめて置いてるんです。


こどもたちは絵が描きたくなると勝手にそこからとりだします。



ピンク色の紙をとってきた下の子。なにかいっしょうけんめいつくっています。


ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-制作風景

昨日のおねえちゃんの絵かきうたを見ていたので、絵でも描くのかな、と思いましたが、


ペン立てからはさみもとってきました。


絵じゃないのかな?



しばらく待っていると完成したらしく、こちらに持ってきてくれました。


「ぴんぴんちゃんできたよー!ほら!」


ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-作品
穴開けパンチであいてた穴を「目」に見立てて、ぴんぴんの顔を工作していたのでした☆


左右に描いてある三本の線は、きっとえらですね。


でも上の方にあるモノは・・・?



と、とにかくぴんぴんに感想を聞いてみることにしましょう。


ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-ぴんぴん顔

じょうずにできててかわいいよ!


それにがんばって作ってくれたらなんでもうれしいよ☆



いっしょうけんめいな気持ちも評価してくれる、心やさしいぴんぴんなのでした。