豆ブログ・リーダー
森ともみでっす!!
今日は、ともみの5年前の話をしたい。
2019年7月〜12月
認定心理アドバイザー養成講座6期
講座初日に撮ってもらった!
ナリ心理学®︎認定心理者養成講座の募集は12月11日(水)21:00から!!!
ナリ心理学®︎はこの度、新しい認定講座をスタートさせます
旧名称
ナリ心理学認定心理アドバイザー養成講座
(1期〜7期)
新名称
ナリ心理学®︎認定心理者養成講座
(1期)
ナリ心理学®︎が大好きな人ならすでに知ってる情報だよね。
募集期間
※母親理論マスター講座は募集開始時、申し込みが殺到してサーバーがダウンした…。
認定講座のコース
コースが3つあるのは、今回から!!!
募集の内容が発表されたら読み込んでね!!
ともみは2019年7月
認定講座初日の日。
とてもとても緊張していた。
いつもいつも、心の中で思っていたこと。
「私はいつか、みんなに嫌われる」
ほんとにずっと思っていた。
母親から「家族はみんな、友美を嫌ってる」
そう言われた高校生の時から。
ほんとはもっと前から、そう思ってた。
だから、母親から「嫌われてる」と言われた時に、
「ウソ言わないでよぉぉぉ!!!みんな私のこと大好きじゃん!!!お母さんったら、笑わせるぅぅぅ(´・∀・`)!!!」
とてもじゃないけど、こんなふうには言えなかったし、思えなかった。
「そっか、お父さんもお兄ちゃんも、私が自分勝手に好きなことしてたら嫌いなんだ…。お母さんも私のこと嫌いなんだろーなー(´;ω;`)…」
そう思って悲しくなったけど、それを見ないフリした。
母親に私の存在を喜んでもらえていないという事実を認めるのは、高校生の私には怖かったから。
家がクソつまんないなって思ってたから、女子高生ともみは、友だちの家に泊まりに行ったり、バイトしたり、とにかく家にいるのがつまんないだけだったのだけど、普通の女子高生として青春をしてたと思う。
品行方正な親の言うことを聞く子どもではなくなっていくことは、ともみの母親にとっては「気に食わない」ことだったのだ。
ともみが高校生の頃の、母親の口グセ。
「小さい頃は(言うことを素直に聞いて)可愛かったのに!」
※母親は支配系非ダイヤです
だからさ、大人になっても、結婚しても、親になっても、30歳になっても、40歳になっても、母親にすら嫌われてる私って思いを心の中に抱えていて、
ずーっと、「人にどう思われるのか?」が気になったし、嫌われないように人に合わせてきた。
周りの人にお伺いするのがデフォルト
脳内の母親にお伺いをして、生きてた
非ダイヤの脳内には、母親が棲んでるってこういつことだぜ。
↓
母親の世界観を子どもに伝えるのが【子育て】なのだから
↓
母親は世界をこう見てる【世界は冷たく・厳しく・敵ばっかり】
「世間はこう」
「みんなこうしてる」
「よそからどう思われるか」
「ちゃんとしなさい」
そうやって子どもをゴミ価値観で縛る。
↓
母親は子ども(ともみ)をどう思っていたのか?
「お父さんもお兄ちゃんも、ともみのこと嫌いって言ってたよ?」
人のせいにする、母親は姑息。
嫌われるのは、好き勝手してる娘が悪いんであって、「私の子育ては悪くない」というスタンスが透けて見えててキモい。
↓
母親は、自分の言いなりにならない子どもは嫌い
↓
ともみの脳内「母親にすら、ありのままの私は嫌われる。私は自分のしたいことをしたら嫌われる。母親にすら喜ばれてない存在の私は、周りの人からもいつかきっと嫌われる。嫌われないようにしないといけない!!嫌われないように気を遣わないといけないんだ!!!」
↓
マジで5年前までやってた
( ;∀;)!!
お伺いの半生過ぎてウケる!!笑
この養成講座の初日に撮ってもらった写真を見ると思うんだけどさ、
今と【顔】違くない!?
マジ、この写真さ、
ここから借りました。 サンリオ
ハンギョドンに似てると思う!!笑
この頃、生きづらさの原因が母親だってことは知ってた。
(ナリ心理学ブログは読んでた。理解はできてない。)
だけどよ?
非ダイヤ性がひどかったのに加えてよ?
まさか…
ともみは頭が悪いなんてwww
頭は普通だと思ってたから、驚いたよ!!
親ガチャはずれてて、その上、頭も悪いなんて!!笑
ナリくんに出会って、ほんとにいろんな指摘をもらったわ!
「ともちゃんには言いまくったから、もう言うことないなー。」
そうやって言われるほど、いろんなこと教えてもらった。
親に怒られたことも、叱られたこともなくて、そんなともみは脳内理想がイカれてた。(自分のことをまともだと思ってたかんね!w)
厳しいことを言う人が、本当に優しい人。
私が大事にしたい人。
5年前、ナリくんと友だちになるとは思わなかったなーーー。
それは、5年前のともみがナリくんにお伺いをしてたから。
きっと非ダイヤ時代のともみってナリくんからしたら、「お?ともちゃんってお伺い思考・行動がすげぇな(・∀・)!」
口には出さなかったけど、ひしひしと感じてたと思う。笑
ともみのめんどくささを。
そして、
- 30代過ぎて
- 目の前の問題を解決できない
ナリくん談
- 頭良くはなくて(頭悪くて)
- 思い込みが激しくて
- 物事を理解するのが遅くて
- 現状を把握する力が弱くて
- 母親はストレートな毒親
- ナリ心理学個別LINEセッション!ナリ心理学唯一のクアドプルマスター
(累計200名以上の方とセッション)
- 対面セッション!ナリ心理学唯一のマスターマスター
(累計100名以上の方とセッション)
- ナリ心理学ダイヤミングツアーin浅草!満員御礼!
- 子育てトークセッション!100名以上動員!
- ともみの動画「基礎講座」累計386名が購入!
- ともみの動画「母親講座」202名が購入!
ダイヤは行動し続けること、挑戦し続けることで証明できると思ってるからやってるだけ。
ともみはナリ心理学を広める活動をしたいから、ビジネスしてるだけであって、【行動】って日々の中にもダイヤミングはあるよ!
ナリ心理学®︎心理者養成講座は、ビジネスを教えるための講座でなくて、(ビジネス講座もあるけど)
【心理】を、ナリくんから学べる
唯一の!!!
ラグジュアリーな!!!!
最高級で!!!
最新の!!!
ナリ心理学®︎認定心理者養成講座
だからさーーー
6期卒業パーティー🎉の時!
認定心理者として仕事をしなくても、いいんやで!!!
ただただ、
ナリ心理学を学びたい!!
ナリ心理学が大好き!!
これって、私たち認定メンバーにも分かるからさ!!
- 人生つまんないのから抜け出したい
- ダイヤな人のいるコミュニティ入りたい
- ナリくんや認定メンバーと遊びたい
- ダイヤな人生にしたい
- 楽しく幸せな最高な人生にしたい
こういう思いのある仲間が増えたら嬉しい!!!
あのね、、、、、
人生って変えられるんだよ。
つまんない人生は終わりにできるし、楽しいのが当たり前にしていける。
自分を変えるんじゃなくて
人生を変えるんだよ。
人生を変えるのは、
環境・価値観・心理の知識
変えるために必要なのは、、
あなたの勇気だよ!!!
みんなで遊ぼーーーーー!!!!!
待ってるね!!!!!
森ともみでした!!!
IDはコレ→ @dtt5398b
下記リンクでも、できるよ(・∀・)!
https://line.me/R/ti/p/%40dtt5398b