ドリフトシングルの練習の為、つくばラジコンパークに来てます。


今日は閉店までカツりたいと思います。




いいのか悪いのか空いてるので思う存分走ります笑





1パック走りましたが、見た目よりかなり難しいですね…。



今の俺の感情は





こんな感じです😂




でわノシ

ふるっぴさんがサブコースカップの模様をUPしてくれました。


是非ご覧下さい



ふるっぴさん、ありがとうございます😊



いやぁ、色々ヤバいw

改めて見ると、ここはああすれば良かったとか反省点が沢山見えますね。







3/30に、八千代サブコースカップのエンジョイクラスで参戦してきました。

 

20日のあすみが丘JUNTA CUPの反省点を踏まえての参戦。

事前にダンパーメンテナンスやら、スライドラックがガタついてたのでメンテナンスをしていたのですが・・・。

 

着いて早々フロントに違和感しかなかったので・・・

 

 

 



 

早速バラバラ大事件w

 

この画像に明らかに変なところが最低2つあります。

 

 

 

そうです、よく見るとスライドラックが斜めに曲がっておりますw

あとはアッパーアームが・・・降りてこないっっw

スライドラックは固定する際に片側のネジにスペーサーがハマってなかったからでした。

アッパーアームはスペーサー詰めすぎてた模様・・・。

ということで諸々調整し、アッカーマンもいい具合に揃えて走行した結果・・・。

 

 

 

めちゃくちゃいい!

先週のあすみの時とは段違い!

いわゆる「フロントがいる」状態。

フロントがきっちり仕事してくれてるので運転が超楽ちん。

速度も全然出ててはっきり言ってRXになってから一番いい状態でした。

 

今回はギア比を前回から変えて

スパー84枚のピニオンは18枚。ギア比は11ちょいくらいかな?

ピニオンは前回良かったTOPLINEのやつを追加購入して使いましたがやはりいいね。

 



 

 

 

 

 

そんなこんなで、大会スタート。

 

まずは審査員D-TENさんによる審査説明

 



 

 

 

 

 

からの開会式

 





 

 

 

EVOクラスの単走予選の後に我々のエンジョイクラスの単走予選。

 

 

 

1本目、立ち上がってからの振り返す前までは高評価だったものの、振り返し後にミスって巻いて

94点…(;´Д`)「あそこまではよかったのに〜」と言われましたが緊張でお手手がついていかず汗

2本目も同じですがまあ若干マシかなというレベルで95.5点。

 

 

 



 

 

18人中10番目とイマイチすぎる内容。

あ、これはかなりやばい😰

 

でも車の感触は相変わらず良いので追走頑張らねば💦

 

 

 

でも追走は前回の反省を踏まえて対策は色々考えてきました。

昨年のドリフトスタディで学んだことや今までの追走をフル回転して戦略を練ってきたつもりです。

 

今回、全ての対戦が後追いからだった。八千代の人たちは大体車速が速いから

ついていけない時は無理に追わずにきっちり単走通り走ろうとか

相手の動きをよく見て引くところは引く、無理はしないと心がけました。

あとは審査員のコメントで優位になってるのか、不利になってるのかも何気に分析もしました。

(はっきりとどっちか優勢とは言わないけどコメントで優劣を読み取るのも大事ですね)

 

先行時にJUNTAさんからは「やす〜んさんの先行時は罠が仕掛けられてる」とか「こwれwはwwwまさにやす〜んトラップwww」とか

言われてましたが仕掛けてたんじゃないですよ、自分なりの走りをしようとした結果なんですw

 

 

それが功を奏したのかとんとん拍子で決勝まで行っちゃったw

 



 

マジかよw

 

 



でも走ってる時必死すぎてまじで息止まってたw

それくらい必死でした。

 



 

でも決勝の相手のキョウスケさんはマジうまくて

2本走った瞬間に「あ、ダメだこれ、負けだ」と察してしまうくらい。

 



 

追走は準優勝。でも自分の実力は出し切って頑張ったと思う。YD-2でもまだまだ戦えるぞ!

と言いつつ、前回同様今回もReveDさんのRDXに負けたという…😇

思わず『またRDXか!』と叫んじゃった🤪


 







なお総合結果は・・・

 

 






 

image

 

 

なんとか3位で表彰台行けました!

 



いや単走やばかったからどうなるかと思ったけどなんとか滑り込んだ汗

 

 

 

サブコースカップは参加人数も毎回多い上に

エンジョイクラスといえどもレベルがクソ高いので素直に嬉しかったです。

 

 

でもEVOクラスへの昇格は今回も見送りです。

カズレーサーさんに「もうEVOでよくない?」と言われましたがきっちり優勝しないとね・・・。

JUNTAさんもその辺はやっぱちゃんと勝たないとダメよねと言ってたので次回こそ優勝狙います!

そしてあすみが丘のドリームツアー参戦したいからそれまでにエンジョイ卒業しなきゃ汗

 

 

 

参加された皆さん、JUNTAさん、D-TENさんありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

※追走1回戦のホリゴメさん(あすみが丘の3位決定戦で当たった方)と追走が始まる前にお話したんですが、

以前ReveDさんの動画に出た時のを観てくれてたらしく、それがめちゃ嬉しかったですね。

 

ちなみにあれ、ほんとにヤラセ無しの一発どりですよw

 

なお、ホリゴメさんとは試合後にバッチリお友達になりました!

ことの経緯はおそらくふるっぴさんの動画で明らかになるでしょうw

 

ホリゴメさん今後もぜひよろしくお願いします!(連絡先聞き忘れた(´;ω;`)

 



 ↑公式ブログから拝借✌️

 

サブコースカップのエンジョイクラスに参戦してきました

結果は単走は10位

追走準優勝

総合3位でした!





参加された皆様
審査&運営して頂きましたJUNTAさん、D-TENさん、撮影していだいたふるっぴさん、ありがとうございました。


色々あったので詳しくは後ほど書きたいと思います。

お久しぶり過ぎるブログです汗

 

年明けからお陰様で仕事も忙しく、なかなかラジ活できておりませんでした^^;

 

久しぶりのラジコンですがぶっつけでこちらに参加w




エンジョイクラスで参加しまして、

 

結果は

 

単走98.7点で2位(全体で19位)

 

 

 

の追走バタバタして危なかったけどなんとか3位

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

総合は・・・

 

 

 

4位_| ̄|○





 

ポイントが均衡してて表彰台に1ポイント足らず・・・😨

 

 

こういうところで詰めが甘いんですよね・・・。

 

 

まあ楽しく走れたからヨシ!

 

 この模様はふるっぴさんのYouTubeで観れますw

自分の走りは12分31秒辺りからですw



 

 

あ、そうそう、今回は色々セッティングを試しました。

ピニオンはコースの広さやレイアウトで18枚か20枚、あるいは22枚で調整してましたが、今回は初めてトップラインの

ピニオンを試してみました。(今回は持ってなかった19枚のピニオン)

これが良いのですよ。あすみが丘の大きさにもマッチしたのかもしれませんが

材質も既存のヨコモ製と違いスムースに感じました。ピニオンの重さもありますが

スロットル入れた感触はだいぶ違うように感じました。

手持ちのピニオンは全部これに変えようかな?と思ったほどいい感触でした。



 

 

 

 

 

 

 

あと、以前のJUNTA CUPでの副賞でいただいた

貫通型のウエイト。大会後になんとなくバッテリーホルダーのリア側のネジに換えてにつけてみましたが

これが効果が大きく、リアのトラクションが向上して動きがかなり変わりました。(気がするw)

4.2gのウェイトですが、もっと重いのとかも欲しいなあwここの重さを換えて色々調整できそう。


大会の前につけておくべきだったとこの点は後悔してしまいました💦

 

 

 



 

 

ちょっとTOPLINE製品ハマってきたなぁw

痒いところに手が届く感じで良いですよね(回し者ではないっすw

 

 

ということで参加された皆様、運営のJUNTAさんありがとうございました。

 

またよろしくお願いいたします。



※ちょっと思うところがあったので再投稿



 

9日にVEGA八千代店に行ってきました。

 





目的は先日シャーシ換装したYD-2RXの初走行の為です。

(最近はすっかりVEGAがホームになりつつあるのは気のせいか?)

 

到着後ささっとピットを広げ

 










早速走行!ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ




 

ボディなしでも一発でわかるフィーリングの変化。

おや?これは・・・

 

 

ボディをつけて走ってみると明らかに以前より滑らかに走る!

 

めちゃくちゃ乗りやすいゾ!

 

まずはリアモーターのRX特有の癖でもある旋回性の悪さがなくなった。

つまり旋回しやすい。自分の意思通りの動きをしてくれる様になりました。

 

今までケツを降るときは「はー!どっこいしょ!」と言う感じで旋回してたのに対してレスポンス良く旋回できる様になってます。

細身のシャーシのしなりと、縦置きバッテリーにしたことでシャーシバランスがよくなったのが要因かな?

(理論は良くわからんが多分そうw

 

 

追走の時も楽に回れて良い感じです。

言わずもがなこのシャーシは採用です!

 

あとはドライバーのスキルアップをだな・・・汗

 

VEGAのJUNTAさんに運転見てもらってたところ

「やす〜ん?さんの弱点わかった!

○○○○○○だからだよ!」とその後アドバイスをもらいそのアドバイスを念頭に置いて走ったらだいぶ良くなったと思います。

 

JUNTAさんいつもアドバイスありがとうございます。

 

そんなこんなで楽しくて気づいたら夜8時くらいまで走ってましたw

 

楽しかった!ご一緒していただいたVEGAの常連の皆様ありがとうございました。





 



先日シャーシが細すぎてメカ積みが出来ん!と嘆いたこの投稿…





昨日ちょっといじった結果











ギッチギチのパッツンパッツンですが何とか積めましたwww





しかし配置、配線共に美しくない…笑い泣き



あとでもうちょいいじります






続く…w

昨日のドリフトスタディの時にお知り合いの方からいただいたこれ…



YD-2Rシリーズ用のナローカーボンシャーシですね。


噂では旋回性が格段に上がるらしい。





せっかく頂いたので早速インストール!



これが…


こう!

ジャン!


細っ!www

これでほんとに走れるのかって位痩せこけました🤣

シャーシ板だけで30g以上のダイエットだそうな。


細かい調整はこれからってことで、走らせるのが楽しみです。昨日タカヒロさん、トメさんにも相談したけど、試してみてダメなら戻せばいいと言うご意見だったのでとりあえずやってみる精神で😏


でもさ、これ…




シャーシ細すぎてメカ積めないんですけどw




よーく見てください。ジャイロがサーボの上、受信機はアッパーデッキの上にしか載りません🤗


なんてこった/(^o^)\


いやね、色々調べたり聞いたりしたら、スライドラックにしてサーボを吊り下げ式にすれはサーボ前にジャイロ、受信機は載るらしいのよw

ても俺の車はワイパーなんだよなぁ…😂


まあ、こういうの使う人はきっとスライドラックの人が大多数なんだろうなぁと。

もうね、(;`皿´)グヌヌとしか言えんw

スライドラック入れてみたいけど高くて買えないのよね…。


なにか対策を練らねば。


いいアイディアがあったら是非コメント欄にて教えて欲しいですm(*_ _)m





10/29につくばラジコンパークにて開催されたドリフトスタディに参加しました




今回から従来の大会形式からより個別なレクチャーになったイベントですが、何気に初参加です。


今回はルーレットクラス、単走クラス、追走クラスの3クラスが開催され、自分は追走にエントリーしました。

正直単走と迷いましたが、VEGAの大会とかでもなかなか追走勝てなく、悩んでましたし、Twitterでアンケート取った所追走の方が多く追走に決めました。




講師はReveDタカヒロ先生(-ロдロ-)ゞ


ささっとピット設営。


始まる前にタカヒロ先生に自分の車をドライブしてもらいました。



自分的に良い仕上がりと思ってましたが…

中を開けたら初期設定が全然ダメなことが判明🙅‍♂️


ええ、怒られました😇



直してもらったらまあ乗りやすいのなんのw

タカヒロ先生すみません💦


ということで、レクチャースタート。

追走走ってその動画を見ながら、ここがここは良かった良くない、こうすれば良いですよとかなり細かく指導してもらいました。





参加された皆さん回数重ねる事にどんどん上手くなっていくのが分かります。自分もいままで考え無しに走ってたと痛感しました。相手との駆け引きも重要ですね。


次回は来年になるとの事でしたが、こんなに身になるレクチャーイベントなかなかないと思うので次回も是非参加したいなと思います。


タカヒロ先生、139先生、トメ先生ありがとうございました。


珍しく連続投稿しちゃいますw


今は秋葉原のPCショップで働いてるんですが、おかげ様でラジコン関係の方々にも沢山ご利用いただいていて嬉しいかぎり。


そんな中、自分も超久しぶりにPCを新調しましたw




MacBookPro2020

中古で、ぶっちゃけ売る時はジャンク品なんですが、ジャンク品じゃないギリギリのラインのものを激安でGET( *˙ω˙*)و グッ!

こういう時この仕事してて良かったと思いますw


前に使ってたのが2011年モデルなので一気に新しくなりましたw

OSも最新のものが入ってるので快適です。

スペックは基本スタンダードなやつで、

8世代Core i5、メモリ16GB、SSD256GBって感じです。ストレージがちょっと不安な容量ですがまあ何とかなるかと😥


前のやつは既にサポート外のMacOS High SierraだったのでBootCampでWindows10を入れて9割くらいWindowsでの運用だったけど、

今回はMacOS6割位、Windows4割くらいかな?


普段ネットみたり、簡単な作業、iPhoneと連動させる時等はMac、音楽制作やOffice、Windowsでしか動かないものを使う時はWindowsって感じです。


Macも、もうちょい上手い使い方が無いかを勉強中です。



多少キーボードに使用感はあるけど、そんなに気にならないし、いい買い物でした。(値段は内緒w)


自分の運用方法ならあと5~6年は戦えるでしょうw