「神奈川から不登校ゼロを目指す会」発足!~新しい教育の在り方を考える~ | 幸福実現党いき愛子オフィシャルブログ「神奈川から日本をイキイキ!」

幸福実現党いき愛子オフィシャルブログ「神奈川から日本をイキイキ!」

幸福実現党いき愛子オフィシャルブログ「神奈川から日本をイキイキ!」

いつもイキイキ!いき愛子です!!

 

ブログは自分中心のことばかりになっておりますが、お蔭様で10月は幸福実現党から2名の議員が誕生(新潟県阿賀野市議会議員横井もとゆき、鹿児島県薩摩川内市議会議員まつざわ力)し、幸福実現党は現在9名の地方議員が誕生しております。

今回当選した2名は横井さんがHS政経塾の1期上の先輩、まつざわ力は3月まで共に過ごした同期でして、私にとってはまさに盟友です。

心からの祝福と感謝、そして今後の市政における活躍をお祈りしております。

 

今週は2つのセミナーを開催しました。

その一つ、昨日は戸塚総合庁舎におきまして、「不登校支援スクール ネバーマインド」の木全聖子さんをお招きしてセミナーを開催しました!

 

{68D36010-1681-46C6-AE42-80569A5251C4}

このセミナーは「いつもイキイキ!神奈川から新しい教育を考える会」および「神奈川から不登校ゼロを目指す会」発足記念セミナーでもあり、当日は子育てや教育に関心の高い方にお集まりいただきました。

 

ネバーマインドとは、2006年に創立された不登校児支援スクールです。どこにもないメソッドで、不登校児への教育と生活指導を行っており、なんと再登校率は96%!

一般的なフリースクールでも3割~4割のなかにおいてこの数字は驚くべく数字だそうです。

 

現在、日本には小中高あわせて届け出がでているだけでも約17万5000人(2013)不登校になっているそうです。中学校になればクラスに1人が不登校という割合です。

 

セミナーでは、第一部に「大丈夫、不登校は解決できる。」と題して木全さんにお話しいただき、「なぜ不登校になるのか?」「どうやって克服していったのか?」など実体験に基づいた内容で大変勉強になりました。

 

意外だったのが、不登校になる理由として「いじめ」が原因なのかな?と漠然と思ったりもしたのですが、不登校になる理由として一番多いのは「なんとなく学校に行けなくなった」だそうです。

 

そして、ズルズルといけなくなり、昼夜逆転の生活で家族との不調和も起こり、悪化していくという負のスパイラルに入ってしまうそうです。

 

今回、ネバーマインドのお話を聞いて、子どもたち一人ひとりに対して、本当に真摯に向き合い、不登校になった子どもをただ単に甘やかすではなく、努力する喜びをつかんでもらうために、1人ひとりにあったプログラムを組まれていることに感動しました。

 

また、お話を聞いていて重要だと感じたことは、不登校を克服していくためには、本人だけではなく、親の心の変化が大切のようです。

ネバーマインドでは子ども達が合宿に取り組まれている間にお父さん、お母さんが一人になって自分の心をみつめてもらうこともしており、親の変化で子どもが学校にいけるようになった!

家族との調和が取り戻せた!というケースが多数あることを知りました。

 

そして、お話全般を聞いて印象的だったのは、「自分の心は変えられる、そして自分が変われば環境も変わる」これを掴むことの重要性です。

これは不登校に限らず、道徳としてもぜひ子ども達に大人になる前に掴んでほしいと思いました。

 

第二部では「新しい教育の在り方」と題して私から幸福実現党の目指す教育政策についてお話させていただきました。ポイントとしては以下の点です。

 

幸福実現党の教育改革の方向性

 

従来の価値観

教育による価値観の押し付けは良くない

幸福実現党の教育についての考え方

善悪の基準や正しい価値観を教えるべき

 

従来の価値観

詰め込み教育は子供のストレスになる

幸福実現党の教育についての考え方

学ぶこと自体が喜びであり自立のための力になる

 

従来の価値観

「国家のために」という教育は良くない

幸福実現党の教育についての考え方

各自が強みを伸ばして国や社会に貢献することが人生の使命

 

(月刊リバティ2015年9月号参照)

 

そして、さらに制度面として、教育に選択の自由を拡げております。

公教育における室を高め、私学や塾と競争し、底上げをおこない、その中において各家庭が教育を選択できる社会を目指しております。国際人として活躍できる人材を養成していくために、個性や強みを最大限引き出せる教育をしていくべきです。

 

教育の自由化・学校制度改革

・土曜授業を復活させ、教育内容と授業時間をゆとり教育導入以前の水準に戻します。子供たちの学力向上を可能とする公立学校を実現し、塾通いを不要とすることで、家庭の教育費を軽減します。

全国学力テストの実施および結果の全面的な公開を実現し、学校間の競争を促します。

 

・学校設立の自由化を進めます。塾を学校として認めるなど、多様な教育を選べるようにします。

 

・教育バウチャー制度の導入により、各家庭における教育の機会均等を実現しつつ、競争による学校経営のサービス向上を促します。

 

教育は国家百年の計といわれております。

学力低下、ひきこもり、いじめの深刻化が騒がれる中において解決の糸口をもっている方々とともに、力をあわせて、教育の在り方について様々な方のお話を聞いてまいります!

{1488793B-4B1D-4A66-AABE-08838E5CB909}

 

今回「いつもイキイキ!神奈川から新しい教育を考える会」を立上げ、その一環として「神奈川から不登校ゼロを目指す会」を木全さんが代表として立ってくださりました。(写真の方が横浜在住木全聖子さん)

 

{32A17BC3-4EF9-431E-B23E-6F8421F0C59F}

{8D01989D-EE57-4CEE-9BBE-9E8C8D6DFF90}

 

今後もいじめ問題、正しい歴史教育はじめ神奈川から様々な教育に関連するテーマで活動を拡げてまいります。

 

「不登校支援 ネバーマインド」に関するお問い合わせ、相談はこちらのサイトから入れます。

 

また、その他のご意見、ご質問もこちらにてお待ちしておりますので、宜しくお願い致します。

 

「いつもイキイキ!神奈川から新しい教育を考える会」

代表 いき愛子