こんにちは。スタッフYです。

飯塚病院血液内科では、一緒に働いてくれる医師を募集しています。今すぐはもちろんのこと、特に来年4月以降は大・大・大募集です。フルタイムで働きたい!という方から、週数回の外来診療だけ希望される方など、多様な働き方に対応できると思います。専門医の有無も問いません。

 

興味ある方は、下記の募集要項からお問い合わせください。メール(hematology@aih-net.com)でも受付いたします。お名前、連絡可能なメールアドレス、ご質問・ご要望(あれば)をお書き添えください。お書きいただいた内容は、当院の個人情報保護方針に基づき適切に管理いたします。

 

↓募集要項はこちらから↓


 

以下、スタッフYからみた飯塚病院血液内科での勤務について紹介します!当科の概要はこちらの記事をご覧いただくとよいかと思いますが、ここでは、それに加えて私が感じているメリットを3つお伝えします。

 

①一緒に働くスタッフが優しい

 個人的に最もオススメできる点です。日常診療の指導はもちろん、学会発表や執筆の指導もしっかりしてくれます。また些細な質問もしやすい環境であり、まだまだ未熟な自分にとっては非常に助かっています。スタッフクラスの先生はもちろん、これから血液内科を学ぼうとされている先生にもオススメできる環境だと思います。

 

②コメディカルのモチベーションと能力が高い

 これは飯塚病院全体に言えることですが、コメディカルのモチベーションと能力が非常に高いです。例をあげると、看護師さんの化学療法の実施能力(ルート確保・薬剤の知識)は凄いですし、医療秘書さんもおられ、書類業務は他の病院と比べて圧倒的に医師の負担が少なく、医師の仕事に専念できます。多職種カンファをすると、いつも自分の気づかなかった点が発見できます。このように、医師としての能力を効率よく高めることができますし、コメディカルの方々と協力して、より質の高い医療を目指すことができます。

 

③患者さんとご家族が優しい

 スタッフYは筑豊出身ではなかったので、当初不安もありましたが、患者さんはとても優しいです。血液疾患は大変な病気が多く、患者さんやご家族は本当につらい思いをされています。しかし、その中でも感謝の言葉や励ましの言葉をいただくことが多く、自分自身もその言葉で元気をもらい、救われることは多いです。

 

以上、実際に働きながら感じる良い点を述べました。同種移植は行っていないのですが、それ以外の血液疾患は良性疾患から悪性疾患までほぼ網羅しており、とてもやりがいのある職場です(同種移植の診療をご希望される方は、連携する施設での研修などの選択肢も提示できます)。短期の研修も歓迎します!

 

他にもたくさんオススメできる点はありますので、有給休暇の収得教育の標準化などの記事もよろしければご覧下さい。興味ある方は募集要項を是非チェックしてみて下さい!

 

↓募集要項はこちらから↓

 

以上、宣伝でした!

 

おまけ

 

博多に行ったときによく食べに行くうどん屋さんです。きつねうどんに、とろろ昆布とワカメをトッピングして食べました。福岡は食べ物もいろいろと美味しいものが揃っているのも魅力だと思います!