本当の感染対策って? | ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

体と心の「めんどくさい」に寄添う整えマニア
一番のめんどくさがりだからこそ届けられる、整えの裏ワザ集
キャンプや自然を愛するインドア派?
さとう式リンパケア、キネシオロジーや数秘術など、表の顔はちゃんと活動中
大阪・高槻・京都・オンラインを行ったり来たり

 

京都・滋賀・大阪

さとう式リンパケア

内臓環境研究会です。

 

アルコール消毒を信用しすぎることに

ずっと疑問を持っていました。

 

お店の入り口で信用しきって

手指にシュッと吹きかけるアレ。

 

自分の身体を壊していることにお気づきか?

と思いつつ私は生あたたかく見守っています。

 

 

人は菌に囲まれて生きています。

空気中、机の上、布、本・・・いろんな場所に

その場所に合った菌が生きているんです。

 

もちろん人間に悪さをする菌もいます。

いいことをしてくれる菌もいます。

良くも悪くもない菌もいます。

 

アルコール消毒はそれらを皆殺しにします。

いい菌も殺してしまう。

 

いい菌は悪い菌が来た時にやっつけてくれますし、

実は悪い菌も、本当に極悪な菌が来た時にいい菌と共闘してくれたりもします。

 

そう、悪い菌も人間にとっては必要ではあるんですね。

 

腸内細菌も同じで、いい腸内環境は

悪い菌もある程度いる状態をいい腸内菌バランスといいます。

 

1%のくもりなく、いい菌ばっかりというのは

バランスを欠いた状態なので、だめなんですね。

 

となると、アルコール消毒のし過ぎは

身体のバランスを壊すのでよろしくないという結論になります。

 

 

また、タイトルに本当の感染対策とは?

と書きましたが、本当の感染対策は

たとえ怖い菌(ウイルスか?)が身体に入ったとしても、

それをちゃんとやっつけられる免疫力を持つことです。

 

悪い菌は先ほどの話の通り、0にはならない。

でも、本当に悪い菌をちゃんとやっつけられたらいいわけです。

 

あまりに消毒に頼ると、その免疫力ですらなくなってしまいます。

 

あと、もう一つ。

アルコールでは対処できない菌がいるのも事実。

 

身近なところで言うと、水虫菌。

水虫菌はアルコールを餌にすることができるので

逆効果。

 

他にもアルコールが効かない菌はいます。

 

ってことは、アルコール消毒頼りになるのはやっぱり危険。

アルコールが効かない菌により新たな病気が流行る危険も同時にあります。

 

やっぱり自分の免疫力を頼りにするのが一番!

 

 

身体の循環を整えると、免疫力は格段に上がります。

 

さとう式リンパケアでは身体の循環も整えるセルフケアを

学ぶことができます。

 

セルフケアをすることで、風邪をひきにくくなった人も

大勢いらっしゃいます。

 

 

-----------------------------------------

お問合せはこちら↓

足身体が整う プレゼント動画公開中

 セルフケア教室、セルフケアマスター養成講座のお問い合わせなどもどうぞ。

 リンパケア内臓環境研究会

   友だち追加

 

クラッカーセルフケアで体質改善!腰痛肩こりケア、美容も叶う!

 さとう式リンパケア セルフケア講座(2つ)

 

音譜オンライン受講も可能。

 美しい身体の在りようは、脚から始まる!

  さとう式リンパケア インソール講座

 

ラブラブ自身を愛し、自ら理想の身体をデザインする力を養う

  さとう式リンパケア セルフケアマスター養成講座

 (リンパケア内臓環境研究会まで、お問い合わせください)