桜の開花状況をTVで見ました。
滋賀より南にある地域で咲き始めと
言ってると思ったら、
滋賀で散り始めと言っていたりします。
不思議だなーと朝から思いました。
身体のケアを勉強し、
講座をさせていただく中で
心の理解がより深まったなーと
思う機会が多くあります。
身体の状態って、長い年月をかけて
今の状態になっています。
なので、多少の時間をかけて
元々の状態に戻していく作業が必要になります。
子どものころに親から与えられた環境に
心も体も引っ張られます。
また、生まれ持った体質だと
一生付き合っていくしかありません。
体質って、対策を打たなければ、
右に右にとバランスを欠くもの。
(右というのはあくまで例です。)
なので、真ん中に保てるように
対策を打つのです。
こうなりたい、こうしたいという思いがあるなら、
慣れ親しんだ環境や体質を変える対策は
必要です。
それは、仕方のないこと。
ですが、ある程度の年齢から
自分の環境は自分で創り上げていけます。
体質を変える環境を自分で作ればいい。
過去に傷を負ったとしても
それは過去のこと。
今の自分が非力で何もできないと
過去に従って生きていくか決めるのは
自分の選択です。
今のあなたを作るのは、あなた自身です。
-----------------
【メニュー一覧】
心と身体が整う プレゼント動画公開中
オンライン受講も可能。美しい身体の在りようは、脚から始まる!
自身を愛し、身体への関心を高め、
自ら理想の身体をデザインする力を養う
自身を愛し、私の中に息づく在りようを叶える
リンパケア・身体に関する質問受付中。
内臓環境改善研究所。
ご予約・お問い合わせはこちらからもどうぞ。
https://line.me/R/ti/p/%40kfx8392o