【インソール講座感想】サポーターは身体を依存させる | 30代~心身の健康美をサポート/キネシ&さとう式リンパケア喜悦(内臓環境研究会)

30代~心身の健康美をサポート/キネシ&さとう式リンパケア喜悦(内臓環境研究会)

「身体と向き合うことは、自分と向き合うこと」をテーマに
オンライン、大阪、京都、滋賀で活動中

毎日自分でできる3分セルフケア習慣はじめましょう。

 

キネシオロジーとさとう式リンパケアで

心と身体の両面ケアして

楽々自分自身へ帰る♪

 

キネシオロジーサロン 喜悦の なみです。

 

ご訪問いただきありがとうございます!

 

 

昨日は、大阪にて

インソール基本講座を開講いたしました!

 

 

受講してくださったのは、おしゃれでかわいい

二児のママさんです。

 

 

テーピング、お上手にされていました♪

 

 

 

仕事でパンプスを履いて立ち仕事をしていたら・・・・

外反母趾になり、

あまりの痛みにサポーターを購入したとのこと。

 

 

実は・・・さとう式的には

サポーターはあまりお勧めしません。

 

 

サポーターってとても良くできていて、

包まれている部分全体の筋肉が

サポーターに頼ってしまって

おさぼりし始めるんです。。。

 

機能って補うと、失いますから。。。

 

 

私、以前から懸念していたんですが、

 

家庭で握ってひねるタイプの蛇口は

なくなりつつありますね。

 

我が家もレバーを上に上げるだけで水がでちゃいます。

 

手に麻痺があったり、

怪我をしているときは

とても便利な蛇口なのでしょうが・・・・

 

普段から手が持っている機能を

使わないようにしてしまうのには

もったいない!

 

 

持っている機能は、

ちゃんと使ったほうがいいんです。

 

 

サポーターも知らぬうちに

身体がサポーターを

頼りすぎてしまうんですね。

 

 

受講生さんも、

 

サポーターを外すと

なんとなく寂しい感じがして、

着け続けていた。

 

とのこと。。。

 

 

機能を補ってもらって、

身体が楽になることに慣れ始めてしまっていたのかもしれません。

 

その裏では、

筋肉がやせ細っているわけです。

 

 

 

もちろん、めちゃくちゃ痛い!

 

というときには、すばらしい力を発揮してくれるので、

メリハリを付けて、上手に助けてもらうことが

大切だと思います。

 

 

ですが、

 

今回受講していただいた

インソールやテーピング、

さとう式リンパケアの靴下を使っていたら、

 

おそらくサポーターを使うことは

ないと思います!!

 

 

また、おしゃれ女子のもうひとつの足の悩み・・・

 

巻き爪もこのインソールで変化が見られます!!!

 

 

足の筋肉の使い方も原因になって

巻き爪も外反母趾も起こっているので、

同じインソールで解決するんです。

 

 

 

手作りのオーダーメイドインソールの講座を受けると

お友達にお話したという受講生さま。

 

すぐさま、お友達から、

私にも作って♪

 

と、リクエストを受けたそうです。

 

 

 

作り方は受講生さまの特典として

ナイショにしていただきたいのですが、

 

あなたの大事な人に作って差し上げたり、

 (↑大切な人の健康に、簡単にお役に立てるという点が

特に喜びポイントじゃないですか?!)

 

また、作ったものを販売するのもOKです♪

 

 

 

ご自身の健康だけでなく、

みなさんの健康に広く寄与するなど

 

心や生活も充実させるツールとして

ご活用いただけたら

うれしいです♪