こんにちは なみ です。
魂の本質は愛だよ!
って、ことを今までの記事でも
お話しています。
また、なりたい姿を想像して
感情を先に味わうのも
引き寄せや心の在り方的にも
有効だというお話もしてきました。
多少なりとも私たちは、
魂の本質とは違う役を身につけて行動してることが多くて。
そこで、苦しいだの、
辛いだの、悩んでるだの。。。。
そんなことをコネコネ言ってるんですね。
でも、大丈夫です。
あ、やってるな~って
分かっていればいいだけなんです。
今日、関西は雨です。
今の役割がしんどければ、
新しい楽しい役割を身につければいいんですよね。
その役割は、
魂そのままの状態により近い役割。
今までの私らしからぬこと。
あり得ないこと。
大胆なこと!
そんなことの中に、
魂そのままの状態があるのかも。
それに気付いて魂の状態に戻っていく・・・
それが自分の殻を破るということでもあるんだろうな。
小さいころ、お母さんごっこって、
(今は、家族ごっこと言われているらしい!)
したことありますよね?
あんな感じかなと思うんです。
お母さんになったら、お母さんぽく。
お父さんになったら、お父さんぽく。
しましたよね?
同じように、自分が楽で幸せな感じっぽく
なりきるって大事なんだなと。
それを感情のさきどりとかいう言葉で
表現されている方も大勢いらっしゃいます。
実際、家族ごっこでは、
家にドアもないし、食卓もない。
だけど、私たちはドアがあるであろう、
食卓があるであろう、
美味しいご飯があるであろう。
と、イメージして「エア」で
気持ちを感じて、役割を演じました。
お母さん役ばっかりで疲れたら、
私、この役に飽きたよって、
役割の交代をしたこともありましたよね?
(うちの子は、赤ちゃん役を幼稚園でして、
バブバブ言うだけでつまんなかったって、
言ってました~笑)
そう。
もうこの役はイヤだ!
自分に宣言して、
新しい楽しい役をゲットしたらいいんだな。
今日はスーパームーンですが・・・
関西は雨模様。。。
夜だけちょっと晴れるといいな!

