単に楽しい方を選ぶ | ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

体と心の「めんどくさい」に寄添う整えマニア
一番のめんどくさがりだからこそ届けられる、整えの裏ワザ集
キャンプや自然を愛するインドア派?
さとう式リンパケア、キネシオロジーや数秘術など、表の顔はちゃんと活動中
大阪・高槻・京都・オンラインを行ったり来たり

 

こんにちは なみ です。

 

 

シタゴコロを持って行動するときって、

ないですか?

 

もちろん、シタゴコロって必要だし大事だし、

あってもいいものです。

 

 

ですが、**のために何かをするというのは、

**の部分は叶わないんじゃないかなと

思うんです。

 

 

セッションでもよく聞くのが、

「引き寄せるために楽しく過ごす。」

と、いった話です。

 

 

 

引き寄せるために楽しく過ごすって、

それ、本当に楽しいですか?

 

 

引き寄せるために何かをするのって、

義務的な匂いがするのですが・・・・。

 

 

そりゃあ、どこかに遊びに行ったら、

楽しいでしょう。

 

だけど、引き寄せの法則でいうところの

ワクワクしていたら、

それが現実になる。

 

というのは、その時の感情が将来現実になる。

ということ。

 

 

義務的な匂いのする楽しさって、

結局 義務感が将来現実になるのではないかな?

 

 

引き寄せって、

心の奥底にある気持ちが

現実化しますよ!

ってこと。

 

これ以上は、何も考えなくていいんです。

 

 

心の奥底で、何を感じて楽しんでいますか?