大切な自分に、いい道具 | ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

体と心の「めんどくさい」に寄添う整えマニア
一番のめんどくさがりだからこそ届けられる、整えの裏ワザ集
キャンプや自然を愛するインドア派?
さとう式リンパケア、キネシオロジーや数秘術など、表の顔はちゃんと活動中
大阪・高槻・京都・オンラインを行ったり来たり

 

こんにちは なみ です。

 

 

最近、お金について色々考えるのが楽しくて。。。

 

 

エピソードを思い出したので、

そこからお話したいと思います。

 

 

親友にちょっとしたお嬢さま育ちの子がいまして。

 

その子は、ごくごく普通のサラリーマンと

結婚したんですが、

 

でも、お金持ちマインドの子は

お金の使い方も違うんだなと思ったコトがありました。

 

 

マーナPOKO キッチンスポンジ

 

 

↑食器洗いのスポンジ1つとっても、

私が選ばないようないい物を使っていたんです。↑

 

なので、

「こんな面白いのがあるんだね!

便利でいいね!」

 

と、伝えたら・・・・・

 

「道具にはこだわっていて、

使い勝手がよくて便利なものを使うように

している。。。」

 

と、彼女は言ったんです。

 

 

使いやすくて便利なスポンジだと、

 

洗剤の使用が少なくて済んだり、

食器が洗いやすかったり、

清潔を保つのが簡単だったり

長持ちしたり・・・・

 

結果的に時間や資源の節約になるので、

色んなメリットがある。

なので道具にはこだわる。

 

そんなことを言いたいようでした。

 

 

彼女の家に行くと、居心地がいい。

おそらく、食器洗いスポンジだけでなく、

いい物が所どころに置いてるんじゃないかな。

 

 

 

 

当時、食器洗いスポンジなんて使い捨てに近いよね!

とばかりに、

100均のを使っていた私は、

なるほどな~と思ったものです。

 

 

それを聞いたとき、

さっそくいいスポンジを買ってみました。

 

なるほど~と思ったら、

即、まねっこです!!

 

 

確かに、使いやすい。

泡立ちもいいから、洗剤の使用が少なくて済む。

長持ちもする。

 

お値段だけの価値はある!

 

しかも、食器洗いスポンジなんて、

100円ちょっと。

 

ファースト贅沢(笑)には、ぴったり!!

 

 

 

↓そして、今やお気に入りスポンジありますよ。↓

 

スコッチブライト

 

 王道中の王道 キクロン

 

 

 

 

自分にいい道具を使わせてあげるってことは、

自分を大切にしているってことだし、

 

自分が気持ちよく使える道具に

きっちりお金をかけるってことは、

お金も大切にしているってことだよね。

 

 

食器洗いのスポンジを買う度に思い出すことです。

 

今回は、キクロンを購入!

 

 

お勧めのキッチンスポンジの記事があった。