こんにちは なみ です。
先日、4泊5日で入院していたんです。
入院中って、ヒマでね。。。![]()
ヒマなんですけど、
腎臓もじんわり痛いし、微熱が続いていたし、
腎臓からはおそらく出血が続いているしで、
身体はだるいし、眠いし、
ベッドの上でぼんやりと
一日があっという間に過ぎていく・・・
そんな日々でした。
会う人も限られていて、
毎日来てくれた家族、
その日の勤務の看護師さん、
回診に来てくれる担当のお医者さん、
それくらいかな。。。
その中で、お医者さんの雰囲気が毎日違っていてね。
私の受けた印象と、
お医者さんのその時の状況がぴったり合っていて
面白かったんです。
救急搬送された直後から、
検査から何から付き合っていただいて、
その日は、私が痛みが酷くて人の雰囲気とか
言ってる場合じゃなかったです。![]()
翌朝、回診に来てくださった時も
特段何も感じなかったんです。
3日目、また回診に来てくださった時、
私も余裕ができたし、
お医者さんと顔を合わすのも慣れてきたのもあって、
いつもと何か違うな?と、感じたんです。
で、思わず聞いちゃった。
「先生、今日はお仕事???」
そしたら、
実は私が救急搬送された日がちょうど夜勤で
夜勤に入る直前に私が運ばれてきたとのこと。
(その時点で、私は搬送されてすぐに専門の先生に見ていただけたということで、
かなりラッキーだったんだと分かりました)
で、昨日が夜勤明け。
今日はお休みなんだけど、
気になる患者さんが何人かいるので
見に来たとのこと。。。。。![]()
お休みの日に、何とありがたいこと。。。。
お休みの日だから、
何となく雰囲気が違ってたんですね。
その翌日の朝も回診に来てくださったんですが・・・・
その時は、何かピリピリしているでもないけど、
力が入っている??
と、また違う雰囲気を感じたんです。
私は午後に検査することが決まり、
それで回診は終わったのですが、
夕方に検査室前でお医者さんと会って
朝の先生の雰囲気の理由が分かりました。
先生は手術着だったんです。
今日は手術が入っていたから、
朝の雰囲気が違っていたんだ。
ナットク。
まぁ、ヒマだったし、![]()
微熱がある時って、神さまと繋がってるらしいので、
そういう所でも感覚が鋭くなっていたんでしょうね。
勤務医の奥さんがママ友でいるんですが、
毎日だんなさんが、ふらふらになって帰ってくると
言っていたっけ。
お医者さんというのは、本当にハードワークなんですね。
頭が下がります。
