イメージ 1
福井県福井市の日野川沿いに整備された福井市スポーツ公園内にある福井市営の野球場です。
かつて中心部にあった旧福井市営球場の老朽化に伴い2008年6月に開場した比較的新しい野球場です。「福井フェニックススタジアム(通称:フェニスタ)」という愛称がついていますが、これは福井市内で毎年8月に開催される「福井フェニックスまつり」や「フェニックス通り」「フェニックス・プラザ」などの市内のランドマーク名で使用されているのと同様に1945年の福井空襲、1948年の福井大地震、福井大水害などの大きな被災から不死鳥のごとく復興したことに由来しているのと推測されます。
球場設備は開場して間もないこともあり、両翼100m中堅122mの広いフィールドに電光掲示のスコアボード、照明設備を備えバックネット裏に屋根と背もたれ付きセパレートの座席を有し、設備は充実しています。
イメージ 2
イメージ 3
収容能力も10000人と県下のメイン球場の福井県営球場(https://blogs.yahoo.co.jp/igechan22/14627156.html)にこそ及ばないものの市営球場としてはトップクラスの規模だと思います。
高校野球などでは県営球場の補助的な役割を果たしたり、BCリーグ・福井ミラクルエレファンツの公式戦などが開催されていますが、市内からは少し距離があり、バス路線はあるものの本数はさほど多くないため交通アクセスに少々難ありか?以前はミラクルエレファンツ公式戦開催時は無料シャトルバスが運行されていたようですが、現在は運行されていないようで車でのアクセスが多いんでしょうねぇ。

【所在地】福井県福井市安田町第14号1番地
【球場データ】両翼:100m 中堅:122m 内野:土 外野:天然芝 スコアボード:電光掲示板 照明:あり 収容人員:10000人
【アクセス】京福バス14 西安居線「北堀」もしくは「安田」下車。
      福井駅西口からタクシーで約20分

イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
AD