おひさしぶりです。

こんばんにゃ。
いがぐりこです( ゚∀゚)!!



この連休、
いろんなことが
ありまくりマクリスティーで、

何から書いたらいいか
わからんワイ。ヽ(゚◇゚ )ノ



・・・・えっと、


長女の風邪があったり。
地区の最悪な祭りがあったり。
次女が演芸踊らなかったり。

三女に風邪がうつったり、
雨降ったり、弟一家きたり、
祭りバックレたり。
ラジバンダリ。



長年握りしめてた、
子育ての
「長女が可愛いと思えない問題」に
気づきがあったり。


・・・・・


そんなこんなで、

今日。
やっといろんなことが落ち着いたら、

突然、思い立って。


子どもたち3人連れて
電車にのって、

浜松科学館へ行ってきたー(≧▽≦)♡


IMG_20151012_205640047.jpg


普段は、完全車社会なので、

私一人で
子どもたちを連れて、電車に乗るのは、

初めてだったの~ヽ(゚Д゚)ノ
(旦那は仕事)


帰りの電車で、
長女と三女が寝ちゃって、

荷物もいっぱいだし、
どーしよーかと思った。

IMG_20151012_205822461.jpg

長女をたたき起こし、
寝ている三女を抱きかかえ、

リュックしょって
次女と手を繋いで、
やっとこさ電車を降りた。


普段、
車移動で3人が寝ちゃったとしても、

「静かでラッキー」
くらいにしか思わなかったから、

電車の暮らしだと

子どもが遊び疲れて寝ちゃうことが、
こんなにも大変なことなんだなぁって、
はじめてわかったよ。


疲れたけど、
とっても楽しかったー(≧▽≦)



*****


んでね。
浜松科学館。




私が幼稚園生の頃から
何度も見てきた、

科学館にある展示物で、


今日。

突然、

ほほーっ!(ノ゚ο゚)ノ

と腑に落ちたものがあった。



それが、これ。


セレクティブヒアリング。

IMG_20151012_205712534.jpg

----------

●セレクティブヒアリング

ボタンを押すと、手前の3人が同時に話しはじめます。
あなたは、3人のうち何人の話が聞きとれますか。
友達と競争してください。

私たちの身の回りには、四方八方から音があふれるように伝わっています。
これらすべての音を聞き取るとすると、たいへんなことになりそうです。

幸いなことに、私たちの聴覚は、あふれる音のうち必要なものしか聞けないようになっています。
つまり、多くの音の中から、一つの音を選びだして聞いているのです。

そのために、多くの人が同時に話している場所でも、
ある人と話ができるのです。

----------


と、書いてある。

IMG_20151012_205720681.jpg


3つのスピーカーから、
それぞれ、

『野菜・果物の名前』
『動物の名前』
『都市の名前』が、

ヨーイドン!で
一斉に流れるんだけど、

これが、ふしぎ。


何度やっても、
ひとつしか聞き取れない。


3つの単語くらい
簡単に聞きとれそうなのに、

どうやっても、
1つしか聞きとれない。


上の説明によると、

身の回りの全ての音を聞き取ると
大変なことが起こるから、

あえて私たちの耳は、

あふれる音のうちから、
必要な一つだけを選び出して聞いてるらしい。


よーいドン!で
3つのスピーカーからデカイ音で流れる
それぞれの単語。

その騒々しさ。

私の脳の中で起こる混乱。

何言ってるのかわかんない。
聞き取れないイライラ。


次女が何度も
出題ボタンを押すので、

何度も何度も
大音量で3つのスピーカーがしゃべる。



『はクンう!!』

(正解は『白菜』『ライオン』『東京』)



『ナマまtsu!!』

(正解は『ナス』『シマウマ』『はままつ』)



あーーー!!うるさいっ!!!!
聞こえないっ!!!!!

何言ってるのかわかんない!!



・・・・


・・・・・・ん???
Σ(~∀~||;)?


この感覚。。。。
(@_@)


このイライラする感じ。。。。
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

どっかで覚えがあると思ったら!!



この『セレクティブヒアリング』
実験装置を使った時の

私の脳内の混乱とイライラ。。。


普段、ウチで繰り広げられている

『3人娘がギャーギャー騒いでるのを聞いたときに、めちゃくちゃイライラする、あの感じ』
と、

まったく同じ
だった!!
ヽ((◎д◎ ))ゝ



 この展示を見たら。
ふと。

「そうか。これ、人間の正常な反応なんだ。」

って思った。


大変なことにならないように、
あえて私たちの耳は

『必要な一つだけ』
を選びだして聞いている。



けど、

私は、3人娘のうち、

『必要な一つだけ』を
選び出すことなんてできない。

3人とも大事。


つまり、わたしは、

そんな、正常な
耳と脳の機能の域を超越して、

3つの声を無理して聞こうとしていたんだ。



「…なのに、できない…。」



そりゃ、そうだ。

私の耳は正常だから、
そんなこと、できない。



だから、イライラする。

やりたいのに、できない。

どうやっても、どの声も聞き取れない。



******


これって、
すごい愛じゃないか。



今まで、
子どもたちが、

3人でギャーギャー騒いで、
私にワーワーと話しかけてくるのが耳に入ると、

めちゃくちゃイライラして、

「うるさあああああい!!!」って。



そんなふうに
イライラしてしまう自分に、

「なんで私はもっと懐深く、
子どもたちを受け止めてあげられないんだろう。」

「なんで私はもっと
ひとりひとりの話を聞いてあげられないんだろう。」

って。


ものすごく自己嫌悪だった。


 けど、この展示見たとき、

「なーんだ。
これって、人間の正常な反応なんだ。

なに私ったら、

人間の能力を超越するために
努力しなきゃ!って、

必死こいて
焦っていたんだろう・・・ ゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ」

て。

なんだか笑えてきた。


そうか。

これって、無意識の愛だったんだ。

そっか。

これって、
通常の耳と脳の機能だったんだ。


アハハ~ヽ(゜▽、゜)ノ


やめやめ。

人間の能力超えようとして、
でも、超えられなくて、

それで悩むの、やめやめ。
(´∀`)


やめやめ。

「なんで私は超越できないんでしょう!!」

って、
自分を責めるの、やめやめ。



なーんだ、わたしって普通。
なーんだ、わたしって凡人。



まさかの科学館で、
子育ての問題にアルアルアンサー( ゚∀゚)


(※この記事での「正常」とは、全体の平均値の周辺に合致している、すなわち「一般的である」という意味で書いています。)



まさか、

幼稚園の頃から見ていた展示物に、
こんな気づきをもらうなんて、

ビックリな体験であった。ヽ(*'0'*)ツ



そして、私が今回、

1人で、慣れない電車で
子供たちを連れて、

子供の遊び場に行ったワケ。


なんでそんな
明らかにめんどくせーことをしたのか。


今までは、絶対にやらなかった。

ただでさえ、
普段の子供の世話でヘトヘトなのに。


けど、
もう行ける。

行ってもいいと思った。

行きたいと思った。

ある意味、
「損してもいい」だ。

この「損してもいい」を受け入れるのは、
とっても怖かったけど。


「私の手を煩わさないでよ!!」

これが、完全にひっくり返った。



このことについては、
長くなるので、

気力があったら、
また書こうと思う。


昨夜、

長年握りしめてた、

子育ての

「長女が可愛いと思えない問題」に


ある気づきがあった。


つづきは、またいつか。


そんなわけで、
今日はおやすみなさーい。
ヾ(@°▽°@)ノ




栗いがぐりこメニュー栗

パソコンチャットで相談『いがぐりこの部屋』は
やじるしこちらです。

にっこり個人カウンセリング(対面・Skype・電話)は
やじるしこちらです。

同期の仲間の活動予定です。びわっち、ありがとう!
やじるし心屋塾マスターコースアドバンス卒業生の活動予定



栗イベント情報栗

11/14【浜松】第2回ぐりちゃんとてっちゃんの動く瞑想に行こう!

前回大好評だった、

『ぐりちゃんとてっちゃんの動く瞑想に行こう!in浜松』

第2回、開催日が決定しました!\(^o^)/

11/14(土)13:15~14:45 静岡県浜松市


IMG_20150912_221822497.jpg

⇒前回の様子はこちら。

準備が整い次第、お知らせします!
要チェックです。クリ*



11/22【東京・新宿】子育て座談会♪

超真面目に子育てを頑張ろうとする 
ぐりちゃんの質問に、
ゆる~い感じのさつきち
超てけとーな怜弥が答える
子育て座談会♪



11月22日(日) 13時~16時
【東京・新宿】アイフィールドにて


⇒お申し込みはこちら

続々お申込みいただいているようです♪

カエル姉さんのカエル塾生が送る
この冬一番の贈り物♪

子育て大変だなあ・・・
皆どうしているのかなあ・・・
と不安なあなたに・・・衝撃が走る!
br>え?! 子育って・・・
こんなんで良いんだ( ̄∀ ̄)・;*:
をお届けします(笑)

⇒座談会の詳しい事はこちらまで♪