ワーキングメモリを鍛える | 凸凹育児、ときどき美容~自閉っ娘との生活~

凸凹育児、ときどき美容~自閉っ娘との生活~

自閉症スペクトラムと診断された5歳の娘との試行錯誤の毎日とたまに好きな美容について発信していきます。

おはようございますニコニコ

ご訪問ありがとうございます!

 

いつもいいね、フォロー

とても嬉しいですキラキラ

 

発達障害の子は

ワーキングメモリの働きが弱い

傾向があると

言われています。

 

ワーキングメモリとは・・・

 

「作業に必要な情報を、

一時的に保存し処理する能力」

 

ワーキングメモリが弱くて

起こりうる困りごと

 

■複数の指示を覚えられない
■授業に集中できない
■読み書きや計算が苦手
■忘れ物・なくしものが多い  など

 

より引用

 

 

 

 

アメちゃんも

硬筆の先生から

ワーキングメモリを鍛えて

あげるといいと

と言われています。

 

ワーキングメモリといえば

 

 

 

澤口先生の本でも

詳しく書かれています。

 

 

アメちゃんで

思い当たることと言えば・・・

 

今何をやっていたかを

すぐ忘れてしまったりあせる

 

今持ってきたものを

どこに置いたのか忘れてしまったりあせる

 

とにかく気が散りやすいあせる

 

ひらがなも

何度も練習しているのに

覚えられないものがあるので

 

それもワーキングメモリが

関係しているのかな

なんて思ったりしていますチーン

 

そんなこんなで

冬休みはアメちゃんと

 

ワーキングメモリを

鍛えよう!

 

と思いこれを買ってみました。

 

 

 

 

わたしはたまたまネットで

知ったのですが

 

大阪に行ってしまった

ママ友Aさんも幼稚園の保育士さんに

このゲーム頭を鍛えるのにいいですよ

と勧められたそうです。

 

 

このゲーム、

 

 

こんな感じの謎生物なるものが

12種類60枚入っていて

 

 

順番を決めて最初の人から

1枚ずつカードをめくり

めくった人が思いつきで名前を付けます。

 

例えばこれはクルクルちゃんとか

山田さんとかとにかく何でもOK!

 

それを繰り返し

もしめくられたカードが

名前をすでにつけられたカードだったら

名前を思い出し

1番に叫ぶ!

 

1番に叫べた人が

それまでめくられ重ねられていた

カードを全部もらえます。

 

最後までやって

カードを1番多く持っていた人が

勝ちというゲーム。

 

物事を集中して覚え

条件に応じてすばやく引き出し

活用する能力を育てます。

 

まさに

ワーキングメモリが

鍛えられそうな

説明書きです照れ

 

アメちゃん、

答えがわかってても答えられないを

ここでも発揮していて

 

 

待ってあげても

結局答えないから

私が答えてカードを全部もらうと

発狂する事態が頻発しています泣き笑い

 

答える。

という力も養われるのではないかと思い

実家で家事や炊事をせず

甘えさせてもらっている分


多少、

心にも時間にも余裕があるため

この数日トレーニングと思って

やっていますが

すぐ発狂するので疲れています笑い泣き

 

ワーキングメモリと答える

の2つの課題

少しは鍛えられることを期待しますにっこり

 

今日もお読みいただき

ありがとうございましたキラキラ

 

クリスマスベルおすすめの本クリスマスベル

 

子どもが絵を描くという

自己表現を大切にするための

方法や声掛けのしかたがわかります。

 

 

 

もみちゃんと動物たちが

そりを引っ張って雪山からすべる愛らしいお話にっこり