鹿児島空港の素敵な時間の過ごし方 鶏料理の食楽々(くらら) | 人生を夫婦で楽しむ方法

人生を夫婦で楽しむ方法

食べることが大好きで、一食一食を大切にしております。人生は一度限り、後悔無く暮らしたいです。その為のヒントになるブログにしていきたいです。

昨日書きましたが、 

JALの4月12日からの新システム以降に伴う小さなシステム障害(バグ)

 


早く解決して欲しいですね。理由が分からず、イラつくのは客ですので。。。。。。。


さて、先日書いたこの記事に出てきた鶏料理の食楽々(くらら)について、

 

 

記事にしていないことに気がつきました。

このお店は、のんちき7さんに教えて頂いたお店です。


それ以来何度となく利用しており、空港から20分位で到着します。



航空関係者(クルー、整備士、地上係員、修行僧)御用達のお店なので、こんなオブジェも



営業時間はこちら、特にランチは混雑しますが、回転は良いお店です。



待ち時間が取れない人は、前記事のラーメン若大に行きましょう。(笑)
(記事に書いたようにラーメンも美味しくて、サービスが素敵なお店でした。)

私は、ちょっと遅く行ったので、私は待たずに入れました。



ランチメニューは、こちら。養鶏場がやっているレストランですので、



鶏料理以外は、割高かも。(笑) 焼き魚ホッケ定食1,350円。

単品メニューはこちら。夜でも食べられるメニューです。



カウンター席に座ったので、こんなメニューも頂けますが、



屋久島で運転がありますので、我慢しました。



このお店、お酒のメニューも豊富ですので、できれば飲みたいお店です。

ただし、真ん中の焼酎は飲みたくないなあ。(笑)

そして、到着したのは、から揚げ定食ハーフ880円+くららセット鶏刺し300円。


(次回は、ドレッシングを別添え(またはかけないで)って頼みたいです。)

から揚げは、ハーフで充分なボリューム。 ポーションが大きいです。



鶏刺しは、養鶏場で朝引きした新鮮な物。お店で買うこともできます。



超有名な養鶏場のようで、

東京の居酒屋さんでここから鶏刺しを仕入れているお店もあるようです。

少し散歩しなければ、お店に着きませんが時間があるなら行きたいお店になりました。

のんちきさん 良いお店を紹介頂き、ありがとうございます。