自分でも呆れる私の旅程と日々の勉強 植物と花と | 人生を夫婦で楽しむ方法

人生を夫婦で楽しむ方法

食べることが大好きで、一食一食を大切にしております。人生は一度限り、後悔無く暮らしたいです。その為のヒントになるブログにしていきたいです。

私、小学校時代から旅好きで、中学1年の春休みには、

ユースホステル(YH)を利用し、九州1周の一人旅に出ています。

高校時代は北海道にはまり、周遊券で何回も行きました。

大学時代は、ユースホステル(YH)研究会に所属し、1ヶ月間YHのヘルパーを経験。

交通費しか出ないボランティアだけど、宿泊者への食事作りやYHの維持管理を頑張ったなあ。

そして、ヨーロッパ放浪40日も、日本人バックパッカーの創生期の時代です。

そんな私は、40代の終わりに60歳の早期退職を決断し、3年前の3月末で退職したので、

 


退職後は、海外旅行に行こうと思っていましたが、コロナが流行って行けず、

日本百名城、続百名城巡りを中心に、日本全国再発見の旅を楽しんで来ました。

でね。コロナも落ち着き、そろそろ私の生活も落ちつくと思っていたんです。

そしたら(笑)JALが6,600円セールをやる訳ですよ。(JALさんありがとうございます。)

GWは、近郊の山で、山歩きのトレーニングを積み、

5月8日~10日は、札幌へ。いちkanaさんの誕生日と結婚35周年記念旅行。

5月12日~15日は、皆さんに心配して頂いた宮之浦岳登山のため屋久島へ。

 

 

記事に書いたように無事に12時間歩いて、日帰り登頂してきました。

5月16日(昨日)は、ハイキングガイドの講習会で、標高差1,000mの8時間登山。



(登山道は、富士山も見えて気持ち良かった~)

 


(最高点は大岳山1264m)

宮之浦岳登山の翌々日ですので、膝が痛く辛かった~。(汗)

そして、今日ですか? これからソウルに行きますけど何か。(爆)

もうヘロヘロなんですけど。(爆×2)

5月20日に戻りまして、

5月23日~25日は、道南へ、城攻めに行ってきます。

皆さんにも呆れてもらいたく、書いてみました。

6月ですか? 似たようなものです。(爆×3)

6月は自宅に6日しかいないのは内緒です。


3年以上続いた旅行三昧に日々でしたが、そろそろ終焉ですよね。

お得な航空券などは取れなくなるでしょうし、ホテルも高騰するので、

やっと、定年後の静かな日常が来るのではないかと思っています。

と言いつつ、ハイキングガイドとして、頑張ろうと思っているので、

日々の勉強をしっかりしなければ。

6月は、ダイビングのオープンウォーター(OW)取得もあるので、

OWの学科もしっかりやらねば。。。。。。。。(笑)

記事は以上です。

以下は、昨日のハイキングガイドの講習登山で、出てきた植物の名前です。

その植物について、一つずつ調べなければ。。。。。。。

○ガクウツギ 濃い香りでした。
○マルバウツギ
○オオバアサガラ
○イワタバコ 崖に生えていてタバコの葉に似ている
○ミズキ(の木)
○コクサギ
○ハンショウヅル 可憐な花でした。半鐘の形でツル植物

 


○カメバヒキオコシ 尻尾付のカメの形の葉が可愛い。
○テンナンショウ サトイモ科で、花が食虫植物のようになっている
○ヒトリスズカとフタリシズカ 
4枚の葉が同じ所から出ているのが、ヒトリスズカ 
4枚の葉が2枚ずつ段になっているのが、フタリシズカ
 

○アカヤシオとヒロヤシオ 

 

1週間位しか見られない花で、シロヤシオは特に珍しい。
シロヤシロはゴヨウツツジとも呼ばれ、樹皮が五葉松に似ている。
マウントジーンズ那須には、3万本のシロヤシロの群生地があり、
ゴンドラ沿いに生育しているので、
山の下から上に向かい1ヶ月ぐらい楽しめることができ、今が見ごろ。

○ウチワカエデ 一番大きくなるカエデ
○マンサク 葉脈が左右非対称。


(左からウチワカエデ、マンサク、シロヤシロの花)

 


(マンサクの木)

 


いちろうのもう一言

このような充実した人生が送れるのもいちkanaさんの理解があってのこと。

感謝してもしきれません。

5月15日に無事結婚35周年を迎えることができました。

35周年って、珊瑚婚式なんですね。銀婚式は25周年。

銀の次が珊瑚って何? って思ったら、サンゴ→35ですね。

昨日、ハイキングガイド仲間に指摘され、気がつきました。(笑)

金婚式が夫婦で迎えられるように、健康で仲良く、歳を重ねたいです。