【松陰先生の墓を守る会】の“墓前祭”!お疲れ様〜 | 健康一番の家 主婦の住み心地体感ブログ・住まいブログ

健康一番の家 主婦の住み心地体感ブログ・住まいブログ

山口県で木造の【健康住宅】に住んでいる主婦です。私が出逢った家は、主婦の生活が一変する信じられないような家でした!湿気・カビ・ダニ・暑さ寒さ・虫のストレスから開放!アレルギー・花粉症やウイルス家庭内感染から護られながら日々のワクワクをブログに

疲れが吹っ飛ぶ【家】!一年中、玄関から家中が快適ハート


【主婦の住まいブログ】

ピンク薔薇

2016年 (平成28年)から

山口県萩市で

 高気密完全外断熱  の 木の家   

健康住宅 

“健康一番家”

に住み始めた

住み心地こだわり体感オバサンこと、

今福佳子です(^^♪

ピンク薔薇


こんばんは!

一つでもお役に立てば心




清々しい陽気晴れ
昨日は雨降ったけど、一昨日は今日みたいに秋晴れで良かった〜



実は一昨日は、主人と息子が加入している
【松陰先生の墓を守る会】“墓前祭”



近年まで松陰先生のお墓が萩にあることさえ世に知られず、日の目を見ることなく
藪の中に埋もれていたとか・・・



昭和38年にこの会が結成され、墓所やお墓の修復修理を重ね、清掃活動墓掃除を続け守り続けてきたそうです。



毎年、ご命日には松陰先生の墓前法要
門下生の慰霊法要も!




今年は7代目現会長さんが、腰を傷められ副会長の主人が代わって、先月から事前の墓清掃活動や、当日に向けての準備に追われてました。



大丈夫?あせる
息子も父さんを心配して
墓掃除や当日墓前祭の司会・受付なども引き受けて手伝ってたようです。



今年は規模を小さくして行ったようですが、市長さんや、県議さんたちもお招きしてて、それなりに気も使った?



以前は、故安倍晋三総理も参加
 今の世を救わんと起つ
  我が心に吉田松陰あり
     



ともあれ無事に終わったようでホッ

親子で疲れて帰ってきても
疲れが取れちゃう【家】だから安心ウインク



今日突然、会長さんがわが家へ来られてビックリ!
杖をつきながら・・・ガーン



「私が行くのに、無理せんでください」
自分の体のことは忘れ、心配する主人



寒暖差激しい時期
朝晩寒いと日中気温上がっても
家の中のほうが寒いとか・・・?



わが家は、今日も朝から1日中ほとんど変わらず快適ラブ
6時すぎのLDK23.1℃



玄関先に椅子をお持ちして、座ってもらったのはいいけど長時間(笑)
かなり、居心地が良かったようです照れ



秋・春はともかく
真夏、真冬に
玄関で長居できる家
「玄関に冷房?」
「玄関に暖房?」
と、よく言われますウインク



〇〇会長さんも
早く元気になられますように・・・
7年前書いたブログですが照れ
主人と息子の想いも・・・ビックリマークビックリマーク




大切なのは、健康・住み心地かもしれませんね




どうぞ確かな健康住宅、本当に“いい家”を

お探しの方に届きますように・・・心






 
季節の変わり目 住み心地

残暑厳しい日・肌寒い朝
日によって全然違ったり
1日の朝晩と日中の寒暖差
そん秋口、体調壊しそうあせるでも・・・


せめて家の中では24時間ほとんど温度差感じず家中がどこも快適温度快適湿度だったら?

 


 365日  (春・梅雨・夏・秋・冬)、

24時間  (夜中も朝一番も)、

家中   (玄関から廊下・トイレ・脱衣浴室・屋根裏も)

快適温度(20℃~28℃)

快適湿度(40~60%)を保てるおうち

 


データを録られている

先輩OBのご主人登場のブログビックリマーク

 

 


台風の季節

⚫風雨・雷の音も気にならないほど静か照れ

湿気、カビ・ダニ、洗濯物、音のストレスから解放


毎日いつもこの湿度だから

洗濯物は一年中家干し、どんな天気の日でも毎日カラと乾いていますビックリマーク

布団は外に干すことない、天日干しも布団乾燥機も要らなくて

家に置いてるだけでふんわりビックリマーク

主婦楽チンラブラブ

 


窓を開けての換気も

空気清浄機も要らないウインク

 

 


コロナ禍も安心ラブ

家では換気の事を全く考えずにすむのは最高に嬉しいラブ

 

(我が家は6年4か月閉めっぱなしビックリマーク

でも家中が爽やか~音譜

浴室の窓も開けたことないけどカビないラブラブ


除湿機能も備えた「リフレア」

 第一種24時間計画換気

窓を全く開けなくても

家中 いつも新鮮な空気で満ちてるハート



がいない 音譜音譜音譜

ゴキブリムカデコバエ

いないラブ入れないビックリマーク


私達に付いて玄関からお行儀よく(笑)入って来ることはあるけと心配要らない!

この家では、弱ってかってに死んでいますウインク

なぜ??

 

 

実際に住むまでは半信半疑だった、

先輩OBさん達の生の声ビックリマークビックリマーク

 

 

 

 


住み始めて、実際に体感ラブ

「入ってきたコバエが

ホントにみんな死んでた~」ブログビックリマークビックリマーク





※ 我が家は気密度C値=0.1の

超高気密のおうち 照れ

 


                               クローバー


 以前の家では

とても考えられないことばかりハート
嬉しい事いっぱいラブ
でも短所も・・・あせるテーマ別でどうぞ
                                                      

                         クローバー        


今日も最後までお読み下さいまして、ありがとうございました心

 

 

 






 

 

 

 

 

 

参考どこにも無かった誰も知らなかった『健康一番の家』 

ホームページはこちらをクリック

 

この家の、宿泊もできる

モデルハウスがありますよ♪

実際に確かめてみませんか

 

“健康一番の家”(ソーラーサーキットのお家)

体感モデルハウス    (2005年に新築)

 

【 オススメ書籍】

この家が本で取り上げられています!!

『病気にならない家 

               6つのルール』

KKベストセラーズから2017年10月20日発売。

全国の主たる書店に並んでいます。

価格 ¥1,512  (本体¥1,400)

 

 

 健康住宅の第一人者、

住環境アドバイザー上郡清政氏著です。

 

「病気は家で治せ!」に引き続き

第二弾がいよいよ発刊!!

 

病気にならない家6つのルールの詳細はホームページをご覧ください